goo blog サービス終了のお知らせ 

中村みっちゃんの日記(旧赤ハチの日々)

赤いハチロクAE86でサーキット走ってます!サーキット車両製作をメインとするガレージ作業日記+佐賀県グルメ日記!

元スポッタ

2009年07月20日 14時10分07秒 | IKENAX号

お友達登録されててわかる方も多いと思います。が元スポッターの説明を少々。


何年か大会にハマってたんですが、何事も勝つということは難しいことです。


審査系の競技で外の声が聞こえないのは辛い。
ていうか聞こえたほうがいい。


そこでスポッターていう、監督みたいな感じで指令を送ってくるんですが、個人てきな意見を言わず、審査員のアナウンスを聞いてそれを報告する。テンション上げないといけないので言い過ぎてもダメ。
人によっては逆に仇になる場合もあるかもしれない。
まあそんな難しいポジションをしてくれた仲間がいたんです。


それが去年急に…愛知に行ってしまったんです。
愛知で軽耐久をしてるらしく、かなりハマってるらしい。


そんで、ついにクラス優勝したて連絡あったんですよ。


次回はシビックで富士を走るとか、走らないとか。


遠い地で楽しく頑張ってるみたいなんでよかったです。


バタバタ準備

2009年07月18日 14時08分06秒 | IKENAX号
別の急な作業が入り思うように準備ができなかったので朝から気合入れて終わらせました。

この季節のトラックのパンク修理は辛いっす。

86はというと、
リヤの車高が高くなりすぎた~。

(⌒▽⌒;)

低すぎたから交換したんだけど・・・。
程よいスプリングがないんですよね。


タイヤも、ネクセンに交換して準備はばっちりなんすけど・・・天気が。

載せた

2009年03月22日 22時45分28秒 | IKENAX号
朝、小雨だったんで、親戚のあんちゃん?に手伝ってもらい無事エンジンを載せました。


時間なかったので、載せただけですが、一人じゃできないので助かりました。

あとの作業は時間あるときに、一人で作業できます。
スロポジのカプラーが見つけないとな…。どっかにあるはずなんだけど。

そろそろ載せれます

2009年03月05日 22時29分48秒 | IKENAX号
今週は部品探しがメインです。

インマニ、サージタンク付けて、あとは…TVISのスイッチがない。


なぜ?


ついでにスロットルもない。


作業より部品探しが長くかかりました。

ヘッドは何も触ってないですが念のためタペットクリアランスとバルタイを確認しました。


スロットルは未だだけど、やっと載せれるな。
さっさと載せて動かしたいです。

エンジン組んだぼー

2009年02月25日 22時19分06秒 | IKENAX号
画像に指が写ってますが気にしないで…ください(汗


珍しく平日にやる気が出たのでヘッド載せてカム、タイベルを組んだです。

あとは補記類を組めば車体に載せれるな。



部品は揃ってるので、あとはやる気だな。
丸一日あれば充分なんですが、その時間がとれないもんなんです。
地道にやりますばい。

腰下出来たぁ

2009年02月08日 02時57分56秒 | IKENAX号
全気筒子メタルチェックして、オイルパンで蓋して組み付け終了。



あとは赤ハチ号のマフラーを交換。あ、近々セキア走ろうかと思ってますんで。


んでオニューの車高調に交換。
ここで事件!
アッパーシートとスプリングの径が合わない。
スプリング65φでアッパーシート62φ。

という訳でスイフト使用できなくなりスプリングは継続となります。