
先月末、母が緩和ケア病棟に入りました。
ボランティアの方々が発している善意エネルギーで私は窒息しそうですが
母は痛みに耐えつつも喜びのある毎日を過ごしています。
さて、明日と明後日、東京ビッグサイトで行われるデザインフェスタVol.29に
母の詩のブースを出します。
開催当初はマイナーなイベントでしたが年々参加者が増加し、
最近では旅行ガイドの「lonely planet」の日本編にも東京の見所イベントとして
載っているらしいです。
入場料がかかってしまいますが、お暇な方は是非遊びに来てください!
ブースNo.はアトリウムスペースのD-0054です。
デザインフェスタ Vol.29開催情報
写真にある可愛いうさぎのイラストは昔母が「夏のおともだち」というお話を書いた時に中村晃子さんというイラストレーターの方にお願いして
紙芝居として描いていただいたものの一部です。
最近は「農業」にはまっていてあまり絵の仕事はしなくなってしまったそう。
どうして描かないんですか、と聞いたら
「絵より畑の方が美しいから」という素敵な答えが返ってきました。
ボランティアの方々が発している善意エネルギーで私は窒息しそうですが
母は痛みに耐えつつも喜びのある毎日を過ごしています。
さて、明日と明後日、東京ビッグサイトで行われるデザインフェスタVol.29に
母の詩のブースを出します。
開催当初はマイナーなイベントでしたが年々参加者が増加し、
最近では旅行ガイドの「lonely planet」の日本編にも東京の見所イベントとして
載っているらしいです。
入場料がかかってしまいますが、お暇な方は是非遊びに来てください!
ブースNo.はアトリウムスペースのD-0054です。
デザインフェスタ Vol.29開催情報
写真にある可愛いうさぎのイラストは昔母が「夏のおともだち」というお話を書いた時に中村晃子さんというイラストレーターの方にお願いして
紙芝居として描いていただいたものの一部です。
最近は「農業」にはまっていてあまり絵の仕事はしなくなってしまったそう。
どうして描かないんですか、と聞いたら
「絵より畑の方が美しいから」という素敵な答えが返ってきました。