goo blog サービス終了のお知らせ 

もともとそれでよかった♡

すべては自分の中にある

身体の不調は全体のバランスの崩れから。痛いところにフォーカスするのではなく、身体に聞いて(ア160120)

2016-01-22 | 覚書
2016-01-20 
テーマ:

ネットでちょっと目の体操っていうのを見つけたんですね。

私、毎日ほとんどパソコンの前にいるし、本読むのを好きで、

ホント活字中毒なんです。

何か字を見ていないと落ちつかない・・そんな状態だから、目も疲れてる。

で、これはやるしかない!・・やってみました。

どんだけ、目の筋肉が固まっているのか・・実感!

目と言っても、目の周りの筋肉なんですけどね・・動かな過ぎて イラ~~っと

するくらい固いんですよ・・これが。

ぐっと目を閉じ、その後パッと目を開け、右を見て、左を見て、上、下、

ななめ上、ななめ下、をゆっくり次々見ていく(順番は都度変えていいそうです)

・・って言うが1クールで、それを1回に2~3クール、一日に3~5回くらいする

のがいいそうです。

で、はじめてやった後、なんかまわりが明るいし、目の周りがすっきりした感じが

して気持ちよかったんですね。

これは良いわって思ってたら・・なんと首回りが柔らかくなってるのにも

気が付いたんですよ~~~^0^

いつもなら、首を回すとグキグキ音がして、後ろは特に痛くて回らないんです。

でも、目の体操をした後、まぁ、まだグキグキはしますけどね、でも後ろに回る。

結構いつもよりスムーズに回るんです(驚)


私がしたのは目の体操・・でも、首も柔らかくなってる・・やったぁ~~。

肩こり、首こりにも効果的だったんだぁ~~~^0^

ってことで、最近、目の体操がマイブームです。

目の疲れ、肩こり、首こりにお悩みのあなた、、ちょっと試してみてくださいねぇ~~

でも、急にやりすぎると目の周りが筋肉痛になりますから、気を付けてくださいねぇ~~

(体験者は語る(笑)


では、今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね

「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

すべてはバランスです。

身体もバランスなんです。

微妙なバランスの元、あなたの身体は健康でいられるのです。

身体は、部品の集まりではありません。

すべてつながって、微妙なバランスとりながら調和で動いているのです。

筋肉だけではありません。

あなたの身体にいる細菌たちも、バランスを保ちながらあなたの身体を

支えてくれています。


痛みがあるからと言って、そこだけにフォーカスしてもうまくいかないのです。

何か不具合を感じるときは、広範囲にフォーカスしバランスを見てください。

腰が痛くなったとしたら、もしかしたら歯のかみ合わせのバランスが悪くなって

いるのかもしれません

胃の不快感は、姿勢が悪くなっているのかもしれません。

その部分だけを見ていても、原因はよくわからないのです。

全身を感じていると、何となく、ここのバランスが崩れているのかな・・

ということが分かってきます。

見るのではなく、感じてください

このやり方は、身体に聞くという方法です。

これは、機械的に数値をはかる・・という方法ではできません。

エネルギーで感じとるのです。


聞けば身体は答えてくれます。

驚くようなところのバランスが悪くなって、その症状が起きている時もあります。

足の指の一本に小さな怪我をしただけでも、頭痛が起きたりするのです。

その痛みをかばうために、いつもと違う歩き方になり、それが足や腰の負担となり、

歩くときのバランスが崩れ、どちらかの肩が下がったりするために首の筋肉が疲れ、

そのために頭痛が起きる・・こともあるのです。


運動不足で全身の筋肉量が減って、筋肉量が減ると発熱のための筋繊維が

減りますから発熱しにくくなり、そのために体温が下がり、体温が下がるから

自己免疫力が低くなり、風邪などを引きやすくなることもあるのです。


もちろん、身体は心ともつながっていますので、何かイヤなことが続くと身体も

どこか不調になってくるのです。ストレスは病気の大きな原因なのです。


すべて、つながっているのです・・それを忘れないで下さい。

これは、機械では分かりません。

数値をはかってもわからないのです。

もし、身体のどこかが不調で、お医者さんに行っても原因がわからないと

言われた時は、ご自分の身体を感じてみてください


静かに座って、不調を感じるところに意識を持っていきます。

そして、これはどこのバランスを崩しているのですか? どうしたら良いですか?・・

と身体に聞いてみてください。

そうすれば、何となくですが答えが返ってきます

全く、思いもよらなかった答えになるかもしれません。

でも、その身体の答えを信じてください。

あなたの身体は、自分で治し方を知っています

あなたの身体を治してくれる一番のお医者さんは、あなたの身体なのです。


そんなことを言っても聞こえません・・って思いますか?

それは、最初から聞こえないと思っているからです。

そんなことを出来るのは、特殊な人だけだ・・と思い込んでいるからです。

誰でもみんな、自分の身体の声を聞くことは出来るのです。

そして、いつもありがとう・・と声をかけてあげてください。

あなたの身体は、あなたの最強のパートナーだということを忘れないでください。


あなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります」



ありがとう アシュタール!

私たちからもあなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります。

最新の画像もっと見る