この週末は夫が職場関係の人とハイキングに行ってます。
いいなぁ
私の方は、昨日は飲み会で夜遅く、
出かける気力もないので
今日は自宅ネタです...
イチジクキンウワパの幼虫(緑ちゃん)を育てたミリオンベルが
復活してきました。
一時はアブラムシもついてしまい、
どうしようかと思いました。
緑ちゃんが蛾になった後、
一度切り戻し、オルトランの顆粒を使いながら、
しつこいアブラムシを手で取り除いていたら、
ここまでになりました↓(さっき撮影)
緑ちゃんはとっくに寿命を終えたはずですが
無事に子孫を残せたかなぁ
でもあれ以来、蝶や蛾に対する見方が変わりました(笑)
なんであれ、生き物を育ててみるって
いろいろ勉強になりますね!?
いいなぁ
私の方は、昨日は飲み会で夜遅く、
出かける気力もないので
今日は自宅ネタです...
イチジクキンウワパの幼虫(緑ちゃん)を育てたミリオンベルが
復活してきました。
一時はアブラムシもついてしまい、
どうしようかと思いました。
緑ちゃんが蛾になった後、
一度切り戻し、オルトランの顆粒を使いながら、
しつこいアブラムシを手で取り除いていたら、
ここまでになりました↓(さっき撮影)
緑ちゃんはとっくに寿命を終えたはずですが
無事に子孫を残せたかなぁ
でもあれ以来、蝶や蛾に対する見方が変わりました(笑)
なんであれ、生き物を育ててみるって
いろいろ勉強になりますね!?
といっても、自分の体じゃなくて
USBメモリーです
先週くらいから、職場の同僚のパソコンやUSBメモリーに
ウイルス感染が見つかり、問題になっています。
感染ルートはたぶんUSBメモリーだということで
職員が個人で所有しているUSBメモリーの
ウイルスチェックをして、
陽性だった人は駆除してからじゃないと
職場の端末には差し込むなとの命令が出た。
昨日、私もやってもらったところ、
感染してました~~~
感染日は6月3日、午後3時!!
6月3日は自分が担当する勉強会で発表した日です。
ってことは、感染ルートは職場でみんなが使っている
ノートパソコンじゃん
詳しくはよくわかりませんが
パスワードを盗むタイプのウイルスだとか
感染していた人はみんなこのウイルスみたいです。
ほんとにいい迷惑です。
でも勉強会が終わったとたん
そのUSBメモリーは家でも職場でも
使うことはなかったので、
自宅のパソコンへの感染は免れました。
自宅のパソコンは起動するたびに
ノートンをアップデートして
ウイルスチェックもしてたんですが、
USBメモリーまではチェックしたことなかったです
勉強会や学会発表は、USBメモリー1つで出かけていって、
先方のPCに差し込んでプレゼンするようになったので
便利な反面、紛失して個人情報を漏洩してしまったり、
今回のようにウイルス感染を起こすといった
やっかいな問題も出てきました。
今は職場全体がネットワークで繋がっているので
うっかりすると職場全体に広がってしまうところでした。
っていうか、今調査中なので、手遅れかもしれませんが...
不特定多数の人が使うノートパソコンも
管理する人を決めないと、
駄目ですね
みんなで犯人捜しをしてみたんですが
証拠がないので特定にはいたっていません。
自分の健康だけじゃなく、
情報も守らなくてはいけない時代に
なっているんだなぁって
実感した出来事でした。
USBメモリーです
先週くらいから、職場の同僚のパソコンやUSBメモリーに
ウイルス感染が見つかり、問題になっています。
感染ルートはたぶんUSBメモリーだということで
職員が個人で所有しているUSBメモリーの
ウイルスチェックをして、
陽性だった人は駆除してからじゃないと
職場の端末には差し込むなとの命令が出た。
昨日、私もやってもらったところ、
感染してました~~~
感染日は6月3日、午後3時!!
6月3日は自分が担当する勉強会で発表した日です。
ってことは、感染ルートは職場でみんなが使っている
ノートパソコンじゃん
詳しくはよくわかりませんが
パスワードを盗むタイプのウイルスだとか
感染していた人はみんなこのウイルスみたいです。
ほんとにいい迷惑です。
でも勉強会が終わったとたん
そのUSBメモリーは家でも職場でも
使うことはなかったので、
自宅のパソコンへの感染は免れました。
自宅のパソコンは起動するたびに
ノートンをアップデートして
ウイルスチェックもしてたんですが、
USBメモリーまではチェックしたことなかったです
勉強会や学会発表は、USBメモリー1つで出かけていって、
先方のPCに差し込んでプレゼンするようになったので
便利な反面、紛失して個人情報を漏洩してしまったり、
今回のようにウイルス感染を起こすといった
やっかいな問題も出てきました。
今は職場全体がネットワークで繋がっているので
うっかりすると職場全体に広がってしまうところでした。
っていうか、今調査中なので、手遅れかもしれませんが...
不特定多数の人が使うノートパソコンも
管理する人を決めないと、
駄目ですね
みんなで犯人捜しをしてみたんですが
証拠がないので特定にはいたっていません。
自分の健康だけじゃなく、
情報も守らなくてはいけない時代に
なっているんだなぁって
実感した出来事でした。