goo blog サービス終了のお知らせ 

時雨

2015-11-09 06:20:54 | etc
8日は朝から弱い雨が降っていたので三浦にいくのはあきらめ、グラウンドワークは晴れ間があれば先生にシャルだけレッスンをお願いしました。
でも冷たい雨は一日中降り続いていました。夕方はかねてより療養中だった友人のお通夜に行きました。まだ66歳なのに残念に思います。
私も去年から今年にかけて病院に行くことが急に増え、それだけで忙しくなったような気がします。シャル君のために健康でいたいのでとてもまじめな患者でいます。
6日は甲状腺の検査で聖マリへ、9日は皮膚疾患で昭和医大へ、13日はリュウマチの定期診断、その他月に一回近所の内科で血圧とコレステロールのチェックです。これで日本の医療費を
上げる原因をつくっている75パ―セントの老人の一人ということになりそうです。若い時は健康でも年齢が上がれば古くなった車と同じで、思わぬところに故障が生じます。
10日はオンライン英会話の先生がフィリッピンから来日されるので、横浜の中華街でランチをします。横浜グループは8人ですが先生の顔はPCを通して知っていますが、他の生徒さんたちとは
面識がありません。どんな方たちなのか楽しみです。
16日は我家がモーニングティーのターン、18日は一泊で山中湖にてホーストレッキングです。体調に応じて穏やかなコースにし、五色に織りなされた美しい山々見て楽しもうと思っています。
29日はクラブ部内競技会です。20人以上のエントリーがあります。シャル君も先生と演技を披露します。いつもレッスンの前に先生が乗ってくださいますがそれを見ているのがとても楽しいのです。
前回からワンランクアップしました。シャル君のほうが進みがはやいです。
今シャル君は17歳でもうちょっとは頑張れそうです。おじいさんになったらゆっくり遊んで暮らさせてあげたいと思っています。
11月は霜月といいますがまだまだ暖かい日も多く、短い晩秋を満喫したいものです。

汗だく

2015-11-08 11:18:35 | etc
朝夕は気温が10度くらいに下がり肌寒いのに、7日の日中は20度を超え、風もなく太陽がでると暑いくらいでシャル君はレッスンで汗びっしょりになりました。
はしっこの陽がいっぱい当たる繋ぎ馬で、体の片面だけさっと汗と放牧の砂を洗い流しました。太陽があっという間に乾かしてくれます。さすがに日の当たらない側は水ぶきとブラシできれいにしました。
クラブに行く道の、横横にいる手前の歩道に植わっているプラタナスが美しく色づいています。
いい季節はあっという間に終わりそうです。

晩秋のおとずれ

2015-10-31 17:16:19 | etc

「この時期の特に夕方が嫌いなんです」とある人がいいました。
秋は確かにもの悲しく寂しく感じるものですが、実りの秋でもあり、紅葉があちこちで見られとても美しいと思います。天が高く感じられ秋の陽は体にゆっくり優しくしみ込んでいくように感じます。icon:maple
上馬場の横の桜の木の葉はすっかり落ちてしまいました。シャル君は元気をとりもどし、たまに反抗心を起こすことがあります。きっと自分の体力に自信をもってきたのでしょう。
レッスンも元気にこなしています。
時々畑や庭に菊の花の乱れ咲いているのを見かけます。何の作為もないその可憐さを愛でて写生したことがあります。ずっと前のことですが。icon:kouyou001

 


モーニングティ

2015-10-26 19:44:25 | etc







今日は我家から一番近いKさんのお宅です。車で5分もかかりません。
リビングが模様替えされていて、新鮮な感じがしました。ダイニングチェア―のクッションがモロッコの山羊の皮でできてい手風合いがとてもよかったです。
教会のお庭からいただかれたというコスモスが秋を演出していました。ハロウィーンの演出もとても楽しく話もはずみました。
教会のバザーのために焼かれたケーキもいただきました。ビーンズナッツも珍しいお菓子ではじめてでした。


珍しいけど 

2015-10-09 13:58:50 | etc

娘が貰い物(中国のお土産)のザクロと鴨の卵を持参しました。こんな大きなザクロはみたことがありませんでした。
中にはザクロ石みたいな赤い果肉がいっぱいです。でも一つ一つに種が入っているので食べるのが大変です。種のあるブドウを食べるより
もっと大変かもしれません。日本でザクロが普及しないのはきっと食べにくいからかもしれません。スイカの種さえもあまり喜ばれないのですから。
月餅がムーンケーキ(moon cake)とかかれていました。