goo blog サービス終了のお知らせ 

いい子になります〔35回)

2015-10-26 18:00:56 | グランドワーク

小寒い早朝の放牧、おりしも吹いている強風に、あおられるように目まぐるしく動き回っていたシャル君は、アルファレッスンが始まったとたん急に神妙になりました。一度だけ、通りかかった埒沿いの大きくうねった木にちょっと反応しましたが、後は平静さを保ってとてもよく先生に従っていました。
私はなぜか嬉しさとわが子に対して持つような誇らしさ感じた時間でした。親ばかとわらわれそうですね!


いい子になります〔34回)

2015-10-13 13:06:58 | グランドワーク

8月9月は夏時間のスケジュールだったので、時間が合わずお休みしていたグランドワークを再開しました。
2カ月以上のブランクでシャル君が覚えているかどうか心配でしたが、私の杞憂にすぎませんでした。
ハエを気にしながらもどうにか全部できました。
苦手の横木通過も前回よりよさそうです。そのうちクロスバーにも挑戦してみるとのことです。
子供の遠い昔の幼稚園時代を思い出して、シャル君がまるでこどもみたいに思えてきました。


いいこになります(第33回)

2015-06-28 20:16:15 | グランドワーク



28日は朝から蒸し暑く感じました。レッスンの前に放牧してもボーッと立っていましたが、思い出したようにゴロゴロしはじめました。でもすぐに起きずに
ちょっと砂の上に寝そべったままでした。気温も湿度も高いので動作が緩慢になっています。
レッスンが始まるとまるで幼稚園の園児のように、先生の指示に従っていました。時々はめが外れそうになっていましたが、きっとそのまま遊べたらいいななんて思っているにちがいありません。
横木通過も楽しげに出来るようになってきました。


いい子になります(第32回)

2015-06-22 08:02:10 | グランドワーク

この日の予報は雨でしたが、午前中はまったく降りませんでした。お昼近くなって降ったり止んだりの弱い雨が多少ありました。
朝の気温は20度くらいでとても涼しく感じました。
レッスンが始まるまで上の馬場でシャル君を放牧しましたが、まわりに草が豊富なので手でむしりとって与えました。
カメラを忘れたので撮影はできませんでした。
前回の復習と歩き方の練習でした。先生と一定の間をあけて先生の歩みに合わせてシャル君も歩様を変える練習です。
だいぶ上手になりました。


いい子になります(第31回)

2015-06-09 19:36:45 | グランドワーク











7日は先生は多忙にもかかわらず、グラウンドワークを引き受けてくださいました。出来るだけ続けてやるのが効果的だそうです。
レッスンが始まる前に放牧して遊ばせました。相変わらずノロノロと動き回っていましたが、私が草を刈るのをじっと見つめていました。
レッスンは前回の復習が主でしたが、横木通過の練習もしました。最終的には駆け足で通過することが目標です。
実はシャル君は横木通過がとても苦手なのです。でも今日は速足でなんとか出来ました。

<object id="Object1" data="http://pony.myhome.cx/cherrypie/cherry-mv/player_flv_maxi.swf" type="application/x-shockwave-flash" width="480" height="360">

</object>