そういえば六実から下総基地までの引込み線があったらしいという話をついったらんどで教えていただいたが、父に聞いたところ、それは知らないとの話であった。引込み線の痕跡自体はあるようなので、おそらく米軍基地だったごく初期にだけ使われていたのではないかと思う
— ユーリィ・イズムィコ (@CCCP1917) 2016年11月9日 - 00:04
kiyotani.at.webry.info/201611/article…
— ぐり@関賢太郎 (@gripen_ng) 2016年11月9日 - 01:33
清谷さんのUH-60のブログの記事がTLで話題になってるけど正論では。航空救難団のえらいひとにCSARについて聞いたら「想定はしているがまだ脅威が明らかでない」みたいな感じだったし。
クリスマス、誰からも誘われないって言ってる人は、誰か誘ってるでしょうか?
— アラが取れそうなwak (@wactktk) 2016年11月9日 - 00:20
誘って断られるのが怖いってのなら、相手にも断る負担をさせてるという考えもあり、
私はそれで悩み1人焼肉の予定です。
仕事の副作用、最悪死に至ると聞いた
— ミニッツ・メイド提督 (@minutes_tw) 2016年11月8日 - 23:26
キヤノンはOVFとEVFを自動で切り替える特許を公開番号2016-173443にて公開しました。OVFで被写体追尾中にAFの測距範囲から外れたら自動でEVFに切り替わり撮像素子でAFを行うというものです。 #canonJP egami.blog.so-net.ne.jp/2016-11-09
— 十本重芳郎 (@tomoeyoshirou) 2016年11月9日 - 08:32
インド首相「高額紙幣、4時間後に無効」 混乱は必至 t.asahi.com/k9m1
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2016年11月9日 - 02:06
こうして見ると六実から下総への引き込み線は現在の東邦鎌ヶ谷病院の横から坂を降って畑のあたりを突っ切り、また坂を上がって、今は廃物処理かなんかの会社があるあたりからサウスエンド側まで伸びていたんだぬ。滑走路脇の道は当時はなくて、むしろノースエンド側に伸びる道だけがあったのか
— ユーリィ・イズムィコ (@CCCP1917) 2016年11月9日 - 07:42
@CCCP1917 空自の下総基地の辺りですか?あの辺そんなだったんですね…
— めがざら/steamはじめました (@Megazarak) 2016年11月9日 - 07:49
海自だから、悔い改めて✝️ twitter.com/megazarak/stat…
— ユーリィ・イズムィコ (@CCCP1917) 2016年11月9日 - 07:51
「博多駅前で道路陥没→奇跡的に怪我人0」
— こらっぴ (@colappy) 2016年11月8日 - 18:31
↓
工事を即時中止し交通規制を要請→即時規制し5分後に道路陥没
↓
「奇跡じゃなかった!優秀な危機管理能力のなせた業!日本すげえ!」
↓
停電したビルの中で70代女性が階段踏み外す→怪我人1人
↓
ババアア゛ア゛ア゛ア゛
の流れ好き
レスポンス 三菱重工、三菱自動車の持分損失で経常赤字に転落 2016年4-9月期決算 レスポンス 三菱重工業は、2016年4~9月期の連結決算は、営業利益が前年同期比66.9%減の384億万… 2bit.tk/zMCi6
— 三菱自動車工業 (@mitsubishijidou) 2016年11月9日 - 08:58
宇宙覇権への野望は、はったりではない fb.me/7DMuBpr4v
— 日経ビジネス (@NikkeiNB) 2016年11月9日 - 09:05
airforcetimes.com/articles/did-d…
— 因幡のよっちゃん(CV・玄田哲章) (@japanesepatrio6) 2016年11月9日 - 09:05
カナダのブリティッシュコロンビア沖合で、1950年2月13日に米軍のB-36が墜落した際に行方不明となった原爆が発見された話の詳細。
最初に発見したダイバーはUFOみたいだったと言い… twitter.com/i/web/status/7…
@cell102 ふと思ったけど〜A君の正しいつまみ方って言うか正式?な作法はこっちかもしれないなとかꉂꉂ (^m^*) pic.twitter.com/Y4tGwExYjr
— LM*ウルトラマンはいいぞ (@cell102) 2016年11月9日 - 00:36
タムロンが新しいデジタルイメージング技術の開発発表をしました。光学技術、イメージセンサー、画像処理技術の3つを組み合わせて超高感度とハイダイナミックレンジを可能にするというモノ。イメージセンサーもタムロンが独自開発するとのこと。… twitter.com/i/web/status/7…
— 田中希美男 (@thisistanaka) 2016年11月9日 - 08:07
@thisistanaka あの交換レンズメーカーのタムロンが・・・と思われるでしょうけど、あっけらかんとしたシグマと違って、じつはタムロンはムカシから「技術的ナゾ」の多いメーカーです。古くから優れたコーティング技術があったし、フィルム画像を容易にTVに映し出すフォトビックスも。
— 田中希美男 (@thisistanaka) 2016年11月9日 - 09:10
正式RT>ああ、この話か。何故か良く知ってる(謎)。 tamron.co.jp/news/release_2…
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2016年11月9日 - 09:13
ただ、センサーそのものは、「タムロンの独自技術」だと言うと、静岡大学の某大学発ベンチャーが泣いちゃうよ!
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2016年11月9日 - 09:16
【速報】与党内の調整が決着。里見祐介農水大臣が総理臨時代理に就任 #シンゴジ実況
— シン・ゴジラ リアルタイム実況 (@shingoji_real) 2016年11月8日 - 08:00
【ニュース】赤坂首相補佐官が官房長官代理、矢口蘭堂官房副長官が巨大不明生物統合対策本部副本部長兼特命担当大臣、泉修一政調副会長が首相補佐官に就任 #シンゴジ実況
— シン・ゴジラ リアルタイム実況 (@shingoji_real) 2016年11月8日 - 08:02
【ニュース】政府立川予備施設の稼働により一部事務は都庁より移管。プッシュ支援による物資受け入れは引き続き都庁が担当 #シンゴジ実況
— シン・ゴジラ リアルタイム実況 (@shingoji_real) 2016年11月8日 - 08:45
【ニュース】東京消防庁会見。未明から多数の放射線被爆者を救助。治療施設不足のため全国に支援要請 #シンゴジ実況
— シン・ゴジラ リアルタイム実況 (@shingoji_real) 2016年11月8日 - 09:29
【ニュース】港区・中央区・千代田区の被害甚大。死者・行方不明者数万人規模の可能性 #シンゴジ実況
— シン・ゴジラ リアルタイム実況 (@shingoji_real) 2016年11月8日 - 09:47
都内被災地からゴジラの体組織サンプル回収。BSL-3対応施設に移送 #シンゴジ実況
— シン・ゴジラ リアルタイム実況 (@shingoji_real) 2016年11月8日 - 10:20
【ニュース】佐世保沖に不審な動き。防衛筋 #シンゴジ実況
— シン・ゴジラ リアルタイム実況 (@shingoji_real) 2016年11月8日 - 10:59
【ニュース】羽田空港、汚染の懸念から当面閉鎖。支援人員・物資受け入れは成田・茨城へ #シンゴジ実況
— シン・ゴジラ リアルタイム実況 (@shingoji_real) 2016年11月8日 - 12:10
【ニュース】都心救出活動進むも二次災害のおそれ高まる。東京消防庁、72時間を目処に打ち切りを模索 #シンゴジ実況
— シン・ゴジラ リアルタイム実況 (@shingoji_real) 2016年11月8日 - 12:55
陸上自衛隊特殊武器防護隊、ゴジラ付近の空間線量を測定。0.8~1Sv/h。 #シンゴジ実況
— シン・ゴジラ リアルタイム実況 (@shingoji_real) 2016年11月8日 - 13:10
カヨコ、里見臨時総理と会見。改めて米国の知見の提供を申し出る #シンゴジ実況
— シン・ゴジラ リアルタイム実況 (@shingoji_real) 2016年11月8日 - 13:46
【ニュース】原子力規制庁発表。都心3区の空間線量はおよそ0.3~1Sv/h。その他の各区にも複数のホットスポットか #シンゴジ実況
— シン・ゴジラ リアルタイム実況 (@shingoji_real) 2016年11月8日 - 15:55