本日の戦利品(違) K-1のカタログが2冊あるのは、閲覧用と保存用(お約束)。あと、真ん中の横長のダイレクトメールは、ペンタックス・ファミリー会員向けの招待状。 pic.twitter.com/K96gFuQY91
【今日の出来事】ペンタックスK-3Ⅱのちりめんシルバーを蹴散らしたニコンDLシリーズを吹き飛ばしたシグマsd Quattro。その陰で、普通のレンズのごとく50-100mm F1.8 DC HSM Artが登場するというスペクタクルな1日でした。富士山の日だなんてみんな忘れてる。
観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 22 RT
sd QuattroがSAマウントのミラーレスカメラなのは、シグマがミラーレスカメラをやりたかったんじゃなくて、AFの精度を追い求めた結果、一眼レフを捨てた、というのが正解に近いと思う。だから、ちょっといびつな感じがしちゃうんだよ。
観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 10 RT
なんかもう、デジタルバックにマウントアダプターとグリップくっつけて、無理やり手持ちで撮れるようにしました、って感じがたまらなく好き。(すでにしぐまっくすモード)
観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT
予定では、今ごろ50-100mm F1.8 DC HSMの発表を受けて、「やっぱ、シグマのレンズは変態だよなぁ」とか言ってたはずが、sd Quattro/Hのせいで、普通のレンズに見えてしまっている異常事態。
観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 21 RT
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます