ぽんちゃんの買ってし魔王な日々

ことあるごとに「買ってし魔王」が降臨する、ぽんちゃん(観音旭光の両刀使い)の物欲の日々を、周囲にばれない程度に語ります。

ThinkPad X201s がやってきた

2010-07-14 08:04:13 | パソコン

ゆうパックの大混乱に巻き込まれることもなく、そんなこんなで7/6の夜にThinkPad X201sが無事届きました。

まず、届いた化粧箱に対してPanasonic DMC-FX500でファーストショットを撮影。右下にあるのは保証書。右上には『リチウム充電池が入っているので注意』のシールも。

で、ふたを開けてみると、PC本体(下側)と、キャンペーンで無料で付いてくるウルトラベース(上側)の2つの箱が入っていました。と言うか、ウルトラベース無料キャンペーンは何だかんだで昨年から続いているけど、そんなに作りすぎてしまったのだろうか?

そこからPC本体の箱を取り出すとそれなりに小さいと。こちらにも『リチウム充電池が入っているので注意』のシールが貼ってある。

で、中から取りだして取ったThinkPad X201sのファーストショット。右上のENERGY STARのシールは即剥がしてしまいました。ちなみに、6セルのバッテリーを付けて持ち上げてみても、ASUS UL20Aより軽い良い感じ。

試しに、A4用紙を上を載せてみた写真。これで見ると、ほぼA4サイズ。1~2mm程度小さいかな位。

さらに、反射某氏防止コーティングタイプの液晶保護フィルムを貼った後に、撮った写真。でも、素の状態よりよっぽどグレアっぽくなってしまった。さらに液晶保護フィルムの貼り付けに失敗して、いくつか埃が入ってしまった・・・。orz… 後日張り直しせねば・・・。

キーボードは、変則サイズキーが右下の機能キーしかなく、たわみも全くない物で、キーの反発力が若干弱く、キーを打つ時にカタカタ言う音がちょっと気になるぐらい。レノボになって心配したけど、流石は腐ってもThinkPadと言うことで、これだけでも買う価値が有り。

トラックポイントについては、便利なんだけどThinkPad 560E以来、殆ど使っていなかったこともあって、X201シリーズになってから選択可能となったウルトラナビタイプで、タッチパッド併用タイプにしています。しかし、スペース的に仕方がないのですが、タッチパッドの面積が小さいのと、トラックポイントはホームポジションから腕を動かさなくて良いという利点が直ぐに出てきて、結局はトラックポイントの方を多用しています。タッチパッドも使わない訳ではないけど。

あと、指紋センサーはID・パスワードを入力するたびにガンガン聞いてくるので、結局は指紋センサーも常用することになり、何だかんだで便利に使用しています。ただ、BIOSレベルから使用可能なため、指紋センサーを一滑りするだけで、電源ボタンを押さずにシャットダウン状態から一気にWindowsまで起動することも可能なのですが、当然ながらその場合は指紋センサーは常時稼働しているので、シャットダウン時でもちょっと気になる程度にバッテリーが減ります。そんな手間でもないので、指紋センサーの常時起動はオフにしておいて良いと思います。

使用時に気になったのは、先にASUS UL20Aと言うCULVノートを使っていたこともあって、音量は少ないものの意外に排気音が気になったのと、本体左側面奥に排気口があるのですが、「あっちっち」と言わないまでも膝上使用では少し熱を持つのが気になりました。まあ、低電圧CPUとは言え高性能だから仕方がないか。

 

起動してCPU-Zで確認したのが次。ちゃんとCore i7 640LMになっています。あと、ちゃんと2コア・4スレッドになっているのと、ターボ・ブーストが効いているのか、定格クロック2.13GHzなのが、2.66GHzで稼働中な事が注目点。個人的には、リビジョンが最新のK0になっていて一安心。2ちゃんねるのX200シリーズスレでは5月までのリビジョンのC0ではないかと噂されていたのですが、そんなこともなかったと。ちなみに、25%OFF以降、だんだん供給が安定して、私みたいに1ヶ月待たされることもなく、今は2週間程度で届くようですので、リビジョン変更は量産性向上のための模様。

Windowsエクスペリエンスを確認したのが次の写真。グラフィックスの数値が低い以外はまあそこそこかと。

と言うことで、サクサク動いて便利です。丁度仕事が煮詰まっていた時に運用を開始したので、サブディスプレー代わりに(私物に関わらず)仕事に早速投入しました。だって、プレゼン用のノートPCを支給されているけど、ULVのCore 2 Duo U7600のLet's Note R6で、画面がちっちゃいんだもの(爆)。

ただ、X201sの液晶が1440x900と高精細だったのでエクセルの画面がちょっと読みづらかったのは内緒。1画面で集中して見ていたらそう問題はないんですがね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キリ数 | トップ | 何とまぁ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パソコン」カテゴリの最新記事