@betafujihara そこは砕けてしまわないように頑張るす !
— 井上孝司 Koji Inoue (@kojiinet) 2019年4月17日 - 22:34
@kojiinet よくダジャレるなぁ……
— ベタ藤原 (@betafujihara) 2019年4月17日 - 22:48
またサンライズ出雲乗りたいなぁ( ^ω^ ) 誰か行こうぜ!
— 菊池雅之 (@kimatype75) 2019年4月17日 - 23:00
ガタッ ! twitter.com/kimatype75/sta…
— 井上孝司 Koji Inoue (@kojiinet) 2019年4月17日 - 23:01
@kojiinet え?井上さんはレンズマンじゃなかったんですか??
— Returnee (@MCEscher68) 2019年4月17日 - 23:05
@MCEscher68 私は闇の♥陰謀団の団長
— 井上孝司 Koji Inoue (@kojiinet) 2019年4月17日 - 23:10
闇の陰謀団のレンズマンはワ・タ・シ(マテ)
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2019年4月18日 - 08:51
そろそろ、右手にレンズが生えて銀河パトロールからスカウトが来てもおかしくないのに?(無い)
「私が発見したから私のモノ。決して買ってはいない」と供述している
— たお@アクセサリーカメラマン (@taotti1) 2019年4月17日 - 22:30
#再現CGメーカー pic.twitter.com/f3rckjgPir
PENTAX。
— 南部 琢磨 (@nambu_ltd) 2019年4月17日 - 22:27
新製品を出しただけでもすごい! って褒めるムードがあるので僕はあの界隈好きです。
息してるの偉いねーみたいな。
出てくる新製品もここのところ満足度高いので僕的には今後共応援したい。
— 南部 琢磨 (@nambu_ltd) 2019年4月17日 - 22:29
モンキーパンチがデジタル環境で液タブ使って描いてた→「幻滅した」と言ってる人がいるって話、いや彼は液タブどころかマウスで絵を描き始めたデジタル環境の先駆者で、いわば周りの武士がみんな弓使ってて「銃など音がやかましくて使えぬわ」言ってる中、ひとりで拳銃の練習し始めたくらいの凄さよ?
— こなたま(CV:渡辺久美子) (@MyoyoShinnyo) 2019年4月17日 - 11:48
きちんと根拠に基づく良記事(`・ω・´)bスバラシイ
— 空飛ぶたぬき (@FlyTanuki) 2019年4月17日 - 23:57
トランプ大統領の言いなりで買わされた兵器など存在しない? 意外な事実(JSF) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/…
❓
— クリエイティブ、マーケティング専門人材エージェンシー|エイクエント (@aquentjp) 2019年4月17日 - 15:59
#ルパン三世 の作者として知られる #モンキーパンチ さんが逝去されました。
僕は子供の頃、ルパン三世が大好きなだったので、その作者には感謝の言葉しかありません。
ありがとうございました!
今回は、追悼の意を込めて、こ… twitter.com/i/web/status/1…
僕は Nikon党です。 sp.fnn.jp/posts/00416286…
— 菊池雅之 (@kimatype75) 2019年4月17日 - 13:56
昔、館山の飛行初めで、外したニッコールがどんぐりコロコロして、開放してあったドアから危うく海ポチャしそうになったことがあります。 twitter.com/kimatype75/sta…
— 石川潤一 JunichiIshikawa (@oldconnie) 2019年4月17日 - 23:30
オリンパスのマイクロフォーサーズ対応ミラーレス一眼カメラ「PEN-F」の後継モデルは登場しない噂です。出荷台数も伸びておらずPENシリーズはエントリーモデルだけにシフトする可能性がありそうです。 #olympusJP digicame-info.com/2019/04/pen-f-…
— 十本重芳郎 (@tomoeyoshirou) 2019年4月18日 - 08:47
かつて「横須賀鎮守府」があり、現在は左手に海上自衛隊地方総監部及び第一護衛隊の艦艇、右手に米海軍基地と第7艦隊の艦隊を望む【ヴェルニー公園】。ズイパラ!後段【レッパラ!】の拡張作戦では、横須賀市の協力/後援を得て、横須賀本港を一望… twitter.com/i/web/status/1…
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2019年4月17日 - 11:09
そして、少し足を延ばして五月にはぜひ訪れてほしい…横須賀の隠れた歴史エリアでもある【ソレイユの丘】。ここは、あの時代の末期に作られた「横須賀第二航空基地跡」なのです。ズイパラ!海上の向いある追浜の飛行場跡は有名ですが、こちらも提督方なら在りし日の滑走路を想い描けるはず。
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2019年4月17日 - 11:21
#艦これ
ズイパラ!後段【レッパラ!】拡張作戦では、【ヴェルニー公園】だけでなく【ソレイユの丘】でもコラボ展開を実施します。少し遠いのですが、この機会にぜひ横須賀にあったかつての飛行場跡に立ってみてください。【艦娘&アルパカ】も可愛いです…… twitter.com/i/web/status/1…
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2019年4月17日 - 11:25
「秒速5センチメートルなんだって」
— 北村智史 (@kitamura_sa) 2019年4月17日 - 20:45
「なにが?」
「レンズが落ちてくる速さ」
気づけば4月27日のNAF厚木春祭りまであと9日(;'∀') イベント内容、身分証についてはこちらをご覧ください→
— 在日米海軍厚木航空施設 渉外部 (@hnro_atsugi) 2019年4月18日 - 07:52
facebook.com/events/2372610…
F35機密 米が開示提案…F2後継 共同開発視野に:読売新聞 yomiuri.co.jp/politics/20190… そりゃ共同開発を持ち掛けるなら情報開示はするのだろうけど。アメリカの思惑は「日本の金でFB-22を作りたい」だろうねこれ。 pic.twitter.com/xthzybGxRe
— JSF (@rockfish31) 2019年4月18日 - 06:30
被害担当艦 ぬぼぼ丸
— KUNI@い~ぐるたん@とりあえず減量 (@TAKACOOL) 2019年4月18日 - 00:00
佐藤大輔氏の作品では合衆国が酷い目に遭わされる。すーぱーちーと状態国家があるとどうしてもその影響を考えない訳にはいかない為の解決方法として酷い目に遭う。同様に大石英司さんも合衆国を酷い目に合わせる作家さんなのだ
— 大サトー学会オフィシャル (@DSSoc_official) 2019年4月17日 - 20:45
実際、「どんなハードウェアが」とか「どんな機能が」という話は出てきても「どんな運用コンセプトが」という話は表に出てこないような希ガス。
— 井上孝司 Koji Inoue (@kojiinet) 2019年4月18日 - 09:09
何を作りたいのかわからないってのは同感で、多分何も定まってない(笑)んだろうけど、世間で思われてるより、この共同開発案で開示される情報が多いってのは、確かだとも思う。 twitter.com/ponchan1791/st…
— 竹内修 (@otfsx1228) 2019年4月18日 - 09:59
小説でも登場人物がどんなクルマに乗るかは結構重要だと思うが、近年、ほとんどの小説家、読書家、編集者はクルマに全く興味がないので、記述がほとんどない。
— 未須本有生 5/6【文学フリマ東京】シ-44 (@nekotaro_3) 2019年4月18日 - 10:50
ルパンはそういう意味でもよかったなぁ headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-…
ウラジオ崇徳上皇というよく分からないワードを思いついた。
— 堀切邦生(つるべ@荒川車庫前) (@Arakawashakomae) 2019年4月18日 - 10:56
@Arakawashakomae 「モスバーガーの直営農園を耕す道具は ?」「モス鍬」
— 井上孝司 Koji Inoue (@kojiinet) 2019年4月18日 - 11:43
むしろモンキーパンチ氏に限らず、寺沢武一・叶精作・平田弘史など、神絵師兼アーリーアダプターなコンピューターおじいちゃんが漫画界にはたくさん居る印象だったので、「老人なのにスゴイ!」のような印象はあまりないんだよなあ。元よりうまい人が最先端のツールも使いこなすので始末に負えないw。
— 瀬川深 Segawa Shin (@segawashin) 2019年4月18日 - 08:19