goo blog サービス終了のお知らせ 

ポラポラ

続・・・オイラの独り言 ヽ( ̄(エ) ̄)ノ

小さな試み

2009-12-14 15:44:31 | Weblog
実はこないだから
もう1ヶ月か2ヶ月くらいだろうか
試みていることがあります


徒歩で出勤する時
移動が徒歩の時などに試みていること・・・



人は知らず知らずのうちに
自分なりの歩きや、歩行フォームみたいなものの癖がある
骨盤や骨格にも寄るのだが
それによって、おう脚したりエックス脚?になったり
がに股や内股ってやつ?
足が、左右別々の長さになったり
足の裏のマメ出来たり、靴の左右のすり減りがおかしかったり
新しい靴が合わなかったりする訳だ


歩くフォームによるのならば
それを意識して変えたら
骨盤の状態や、足の偏りや問題も解決するのではないかと思い立ち

自分なりにいつもと違う歩き方を
試みているのである


私はいつもカバンを左肩にかけたり持ったりするため
左の足や骨盤が動かさないように
無理をした格好で歩いているようだ

そこで♪
あえて意識して、左の腰を動かすように均等に歩くようにしている



多少左右の骨盤の状態は
試み初めて同じ広さになっているように感じている


・・・続けてみましょう(。・д・)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爪について

2009-12-14 15:35:46 | Weblog
元々爪は柔らかい体質なのだけど
最近爪を切った後に、きちんと爪やすりをかけても
ぱりぱりと爪が割れてくる

冬場で乾燥して
爪の横の指先の皮が剥けてきたりはしてしまいがちで
ハンドクリームが手放せない季節なのだが


ここまで爪がもろくパリパリと
段々の層のように一枚一枚、上からもろく剥がれてくる((+_+))


爪はたんぱく質で出来ているはず
硬さを左右するのはなんだろう
カルシウムかな('(ェ)';)う~ん・・・


ストッキングに引っ掛かって
伝染したりして困る(;^_^A


栄養不良とか偏りによるものなのかな
年齢的な衰えかな(;´Д`)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする