goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬ハルと家族のほのぼの日記(夕焼けこみち)

いつも優しい空気の中にいれたらいいな。

体重測定

2018-08-22 08:30:52 | 家猫ちゃん達
猫ちゃん達がお家に来てから、
早いもので8ヵ月が経とうとしています。

皆の今の体重は、(8/6日現在)

茶々   9.1
茶ト   7.2
白グレコ 7.0
黒松   5.8
ぽん太  5.7
白黒   4.5
黒もこ  4.3
黒助   4.3
鼻黒   3.8

白玉さんと黒豆ちゃんは測れず。

皆よく食べよく眠るので、まあるくなってきました。









ぽっちゃりは可愛いけど、少し太りすぎ傾向。
おもちゃで遊んで運動させたり、
少しご飯もダイエット用に替えていかなきゃいけないかな・・・。
皆が元気で穏やかに毎日過ごせる事が一番の望みです。


茶々さんは特に大きくなって太りすぎ。
9㎏超えなんてメインクーンみたい。

抱っこに慣れて胸に甘えてくるように。

白グレコさんも、毎日抱っこしてとおねだり

けっこう重いですが可愛いです。


最近触っても全く猫パンチもしなくなった白玉さん、
心を許してくれてありがとう。

白玉さんも抱っこできる日がきたら最高に嬉しいな。

まずは、そろそろ病院へ連れて行きたいなと思っています。





お昼寝中に・・・

2018-08-22 08:13:31 | 家猫ちゃん達
猫ちゃん達、ご飯を食べ終わるとお昼寝タイム。
外にいた時のように、虫や鳥を追いかけて走りまわることがないので
みんなかなり運動不足だと思います。
木とは違って縄で作った爪とぎでは、
爪とぎしてもうまく研げずていない感じで、皆かなり爪が伸びています。

危ないので、以前病院の看護師さんから教わった
寝ている時に少しずつ切る方法を頑張って実践しています。
・・・と言っても切らせてくれるの子は限られているけれど。

毎日ちょっとずとちょっとずつ、
切らせてくれている子は、甘えん坊な白グレコさん

茶トさん

一度に切れるのは2本くらい、すぐに皆置きて嫌がります。
あっ、起きちゃった。

黒松さん。
寝ているところを優しく撫でながら爪切りが見えないようにして、

なんとか2本

黒助さん、
かなり爪が伸びています。



すぐに起きてしまって、なんとか1本だけ切れました。
どこを切ったかわかるかな~??


切らせてくれる子は、
自分からすり寄ってくる甘えん坊さんたち。
他の子達の爪も切りたいな~。
無理せず慎重に少しずつ頑張ります。


鼻黒ちゃん全抜歯

2018-08-22 01:47:58 | 家猫ちゃん達
2週間おきに痛み止めと抗生剤の注射に通っている鼻黒ちゃん、
注射をして帰ってくると、歯茎の痛みから解放されて
食欲満点になり、おかわりをせがむほど調子が良くなります。
でも、3日過ぎくらいからまた痛いそぶりをして
なんとか2週間乗り切っている感じ。
日々口を痛そうにしているのを見るのは辛いです。

注射の前に診察をしてもらった時、
先生から強い薬に替えてみましょうかと提案がありました。
本当ならすぐにでも手術して残りの歯を抜いてあげたらよかったんだけど、
かなりの費用がかかるので、まずは注射で様子を見るという選択をしました。

病院へ行くたび体重をはかってくれるのですが、
順調に少しずつ体重が増えていて白血病の進行は進んでいないよう。
それなら強い薬に替えるのではなく、
今が手術をするチャンスなのかもしれない。
夫に相談して、思い切って全抜歯をお願いすることにしました。

お金は頑張って働けばなんとかなるよね、
鼻黒ちゃんが痛みから解放されて
残り少ないかもしれない毎日を、
少しでも幸せに日々過ごしてほしい・・・
それが今の夫婦の一番の願いです。

鼻黒ちゃん、
口が痛かったのに毎日頑張ってご飯を食べてくれてありがとね。

ご飯を食べた後、
キャットウォークの上で寛ぐ鼻黒ちゃんを撫でながら、
痛い思いさせちゃうけど、もうひと頑張りしてねと話しかけ

暫く撫でてあげました。

気持ちよさそうな表情で甘える鼻黒ちゃん

口周りを拭いて綺麗になった鼻黒ちゃん、
けっこう凛々しく男前です。

明日(もう日付が変わって今日ですね)のお昼に全抜歯します。
どうか無事に抜歯が終わり、痛みからも解放されますように・・・。