goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬ハルと家族のほのぼの日記(夕焼けこみち)

いつも優しい空気の中にいれたらいいな。

夕方散歩 0204

2015-02-05 19:09:25 | 猫と犬
15時から夕方散歩に出ました。
風が強く気温が低くてとても寒かったです。

久しぶりにソックスに会いました。
ソックスの飼い主のSさんは中国の方で、お散歩の時に仲良くなりました。
片言の日本語ながら一生懸命色々話をしてくれて、
いつも楽しくお喋りしています。


少し離れたお散歩コースの野良猫ちゃん、皆寒そうにご飯を待っていました。





途中、私好みの可愛い椿を見つけました。

帰り道、茶トと白玉さんが待っていました。
白玉さん、左後ろ脚を怪我していて気になっていました。
少し脚をひきずっていて、食欲もあまりない気がしています。

具合が悪くなったら病院へ連れて行けるように、
触れるようリハビリをする事にしました。
さすがに怪我をしたくないので、手袋をはめてトライ。

猫パンチされても、手は引っ込めません。





何度か猫パンチをするうち、諦めて手に近づいてきました。

白玉さん、怖くないよ。
焦らず少しずつ慣らしていこうと思っています。

仲良く今日も日向ぼっこ 0204

2015-02-05 18:53:13 | 猫と犬
お散歩から帰り、ケージの中を覗くと
スリムは両手を出して寛いでいました。

朝からスリムを部屋に出して、朝食の準備。
前日友達から頂いた、八天堂のパンを頂きました。

ハルも食べたいと訴えていました。

旦那くんが慣れないままお別れは寂しいと言うので、
スリムを静かにホットカーペットのついた足元に連れてきて
旦那くんにゆっくり触ってもらって、少しずつ慣らしています。

怖がる事なく撫でられていました。
あと数日でお別れだけど、慣れてくれるといいね。

掃除洗濯を終え、再度部屋に出し窓際で日向ぼっこ。





そこへハルもやって来て、

仲良く1時間くらいお昼寝をしていました。

時折、ハルは見てみて~とこんなポーズをしたりして笑わせてくれます。
よそ見して、パッチワークの針を指に刺してしまいました。

お散歩だより 0204

2015-02-05 18:12:32 | 猫と犬
朝5時、上の階の方が起きるとスリムも一度起きてプチ運動会。
でもまた寝てくれるので、私もあと30分だけ寝せてもらいます。

目覚ましが鳴って起きると、スリムはソファの上にいるので、
静か~に洗面所へ移動。
コンタクトをし終わり、振り向くとこの日もスリムが後ろで待っていました。

スリム、おはよう!
触ってあげたいのに、朝のスリムは怖がりスリムに戻っている事が多く
手を出すとケージの方へ逃げていきます。

静かに追いかけて、暗闇で撫でながら抱っこしてあげると
ゴロゴロ喉を慣らし始め甘え始めます。
毎日そんな感じです。
本当は甘えたいのに、スリムは臆病にゃんこさんだな~。

6時過ぎからお散歩へ。
少し離れた公園の傍に、野良猫を数匹飼っているお宅があります。
血統書付のような綺麗な猫ちゃんだけはお家の中で飼っていて、
いつも窓から外を眺めているんです。
その姿が可愛くて、いつもおはようと声をかけて通り過ぎています。

西友公園に行くと、ボスがドラ声で鳴きながら植え込みから出てきました。
とても大きな声で鳴くので、目立つのでちょっと困っています。
ボス、甘えたいんだよね。
おいで~、撫でなでしてあげると嬉しそう。



頭もいっぱい撫でてあげました。

続いて黒マツさんも傍にやってきました。
寒かったね、風邪ひいてない?

黒助もやってきました。

底冷えした朝の公園、皆を連れて帰る事ができたらどんなにいいだろう・・・
いつもそんな気持ちを心にしまって、公園をあとにしています。
時々、途中まで追いかけてくる事があるので辛くなります。

帰り道、茶トと白玉が待っていました。

久しぶりに、ぶーちゃん子猫も出てきました。
元気そうだね。

じゃれ合う茶トと白玉さん

その様子を暫く楽しんで、ご飯を置いて帰ってきました。

ジジちゃん(クロちゃん)近況報告 0203

2015-02-05 12:43:27 | ジジちゃん(クロちゃん)
早いもので、ジジちゃんがW様の家族に迎えて頂いてから3ヶ月が経ちました。
いつもきちんと報告を下さり本当に有難うございます。

まずは可愛い写真からご紹介します。



先住猫のムニちゃんにくっついて眠る姿はとっても幸せそう。

穏やかな表情のジジちゃん、W様家族皆に可愛いがってもらって
幸せいっぱい、本当によかったね。

以下頂いた報告メールです、引用させて頂きます。

こんばんは、あっという間に3ヶ月が経ちましたね。
避妊手術も終わり、この間抜糸しました。

最近はさらに行動範囲を広げてキャトタワーの1番上がお気に入りです
夜もいきなりガサガサと音がすると、どうやって登ったの・って所にいたりします

先日、初めて妹家族と対面しました。
やはり人見知りのジジは落ち着かない様子…
でも気になるのか前を何度も横切っていました(笑)
妹もかわいいを連発️

ブログを拝見しているとジジに似た黒猫ちゃん(猫)がたくさん出てきますが、
親が同じだったりするのですかね・
スリムちゃんとは胸にある白い部分までジジにそっくりです(びっくり)
他の里親さんの猫ちゃんも皆んな幸せそうで嬉しいです。
外で暮らしいる猫ちゃん達も幸せになれますように…

これからはより一層健康管理に気をつけて仲良く暮らしていきます。
これからもよろしくお願いします。


公園の猫ちゃんの中で、胸に白い毛がある猫ちゃんは、
沙羅ちゃん、

スリム、

黒松

他にもいたかな??
みな親が同じなんだと思います。
ジジちゃんを公園デビューに連れ歩いていたのはボスだから、
ボスがお父さんなのかなぁ~?



写りはよくないんだけど、思い出のある大切な2枚です。

W様、ジジちゃんの事を大切に大切にしてくれて感謝しております。
沢山の募集猫ちゃんの中からジジちゃんを見つけてくれて、本当に有難うございました。
ご縁を頂けて、ジジちゃんは本当に幸せニャンコです。
これからもいっぱいいっぱい可愛がってもらって、幸せに暮らしてね。

今後とも、ジジちゃんの事どうぞ宜しくお願いいたします。




今夜も寛いで・・・ 0203

2015-02-05 11:12:43 | 猫のこと
遅くまでテレビを見ながらパッチワークしていて、
ふとスリムを見ると、こちらじっ~と眺めていました。

寝る前に、少し抱っこして撫でてあげて
ソファの上に乗せてあげると、踏みふみ開始~。

可愛い様子を暫く見てから、お腹のマッサージ
寝ぼけ眼のスリムちゃん。

眠くなったようで大欠伸

その後、えびぞりしながらまたまた踏みふみ

でも少しして見ると、ハルと仲良く眠っていました。

ランチと夕方散歩 0203

2015-02-05 11:05:39 | お出かけ
お昼は千葉で友達とランチへ。

少し早めに家を出て、バレンタインの特設コーナーで試食しながら
美味しそうなチョコをいくつか買ってきました。
この時期のお楽しみ。

伊勢定さんでランチ

鰻は大好き、食べると元気が湧いて行きます。

食後は、美味しいケーキを食べながら

1時間程楽しくお喋りをして別れました。

少し帰るのが遅れてしまい、急いでお散歩へと思ったら、
早く仕事から帰った旦那くんがお散歩に出てくれていて途中で合流。

ハル、ただいま。
茶トと遊んでいました。

白玉さん、ハルに急接近するようになりました。

ご飯をあげてお家へ。

白グレーが傍にやってきて、ハルは近づいてクンクン

ハルは白グレーともいつの間にか仲良くなっていました。




昼間の2匹 0203

2015-02-05 10:49:18 | ランランちゃん(スリム)
掃除洗濯を済ませ落ち着いた頃、ハルは窓際で朝寝を始めました。

スリムも日向ぼっこさせてあげたくて、ちょっとハルには横にずれてもらいました。

ケージの扉を開けて暫く待っていたら、ニャッ、ニャッと可愛い声で近づいてきました。
(動画を載せようと、頑張ったのですがうまく出来ませんでした)

仲良く寝始めたな~と思っていたら、

ベッドで踏みふみ

日向ぼっこが気持ち良いようで、今度は伸び~

お腹を触ってあげると、嬉しそうにゴロゴロ言います。

暫く触っていたら

寝ちゃいました。


スリム、里親様の元へ行ったら早く心を開いて沢山甘えさせてもらいなね。
毎日毎日言い聞かせています。
スリム、幸せにな~れ。

お散歩だより2015 0203

2015-02-05 10:39:08 | 猫と犬
一番寒いこの時期、朝起きてカーテンを開けるのが楽しみです。
少~しずつ陽が昇るのが早くなってきています。

朝6時の空、前日と違い黒い雲が

スリム、お散歩行ってくるからいい子で待っていてね。

家を出て少ししたら、空は優しいオレンジ色の朝焼けに染まりとても綺麗でした。
写真に撮ると少し暗くなってしまうな~。
カメラの微調整がうまくできません。

この日は雨降りでもないのに、珍しく公園には1匹も猫ちゃんが出てきませんでした。
いつもいる猫ちゃんがいないと、やはり心配になります。

帰り道、茶トラ(これからチャトと呼びます)が待っていました。

ハルのお腹の下を潜り抜けたり、

ハルは茶トに猫パンチされながらも近づいてと、2匹はとても仲良しです。

家に戻ると、白グレーが傍にやってきました。
脚もひきずらなくなり、爪の傷は良くなったみたい。
よかった、よかった。

鼻の傷もだいぶ薄くなってきたね。
おやつをあげて家に入りました。


バラの植え替えと検便 0202

2015-02-05 02:55:02 | 日記
朝6時の空。

風はとっても冷たいけど、空気が澄んでいて空がとっても綺麗です。

昼間はとても暖かく、残りのバラの植え替えをしました。

去年咲かなかった椿ロゼフローラ、ついに可愛い花を咲かせてくれました。
こんなに可愛いお花だったんだね、嬉しい。

週末、里親様の元へ旅立つスリム。
念の為、再度検便に病院へ行ってきました。
のび太くんがお出迎え。

先生に、とってもいい便ですねと言われ異常なしでした、よかった~。

この日は2匹それぞれの場所でお昼寝



途中から仲良くソファの上で一緒にお昼寝



スリムは少しの物音では起きなくなりました。
お家生活にだいぶ慣れたようで、よかった~。



お散歩とリサイタル 0201

2015-02-05 02:54:48 | 猫と犬
朝5時頃、上の階の方が起きるのでスリムも物音で起きてしまい、
プチ運動会再開。
ソファから飛び降りて、小刻みに走り回っているので気になって
私も起きてしまい、暫く抱っこして撫でなで。
ハルも焼きもちをやいて、すぐに起きてきました。

はい、ハルも撫でなで。

6時からお散歩に行くと、
すぐに黒モコがやってきました。
毛がもこもこ温かそうだけど、だいぶ汚れちゃったね。

白黒、ボスもやってきて喧嘩勃発。

ボス、喧嘩しちゃだめだよ。


夜は、中学時代の親友のピアノリサイタルに行ってきました。

太田キシュ道子さんは大学卒業後ドイツに渡り、
子供の頃からの夢だったピアニストの夢を叶え、ドイツの方と結婚してミュンヘンに住んでいます。
時々、帰国してリサイタルを開いているので会えるのをいつも楽しみにしています。

会場は、千葉市美浜文化ホール
白を基調とした綺麗なホールでした。

演奏する曲の解説も上手で、ショパンの曲を中心に弾いてくれました。




卒業以来初めて会った、中学3年生の時の担任S先生。
すっかり白髪になった先生は、今は校長先生。
30年ぶりに会った先生は、外見以外は変わっていなくて、
思い出話に花が咲きました。
親友4人で集まる事もできてとても楽しい夜でした。
皆で記念撮影、思い出に残る大切な1枚になりました。