前から行きたかったお店『明神下 神田川』へ昨夜行ってきました。

秋葉原駅から徒歩5分くらいの所にあります。

小説の中に出てきそうな日本建築の素敵な建物。

広い玄関の奥にはうなぎの掛け軸が。

部屋は10畳くらいある個室でした。

こうゆうお部屋、風情があっていいですね。

上座には素敵な掛け軸。

ちょっとピンボケですが、食べたお料理です。
つきだし

う巻き、今まで食べた中で一番美味しかったです。
おかわりしたかったなぁ~。

白焼き

うな重、甘くないタレで濃くなくて上品な味でした。

赤だし

グレープフルーツゼリー

部屋を担当した仲居さん(20歳の男性)も、とっても感じのいい人で
うなぎもとっても美味しくて大満足でした~。

秋葉原の駅までの帰り道、雪でも降りそうな寒さでしたが、
イルミネーションがとっても綺麗でした。







秋葉原駅から徒歩5分くらいの所にあります。

小説の中に出てきそうな日本建築の素敵な建物。

広い玄関の奥にはうなぎの掛け軸が。

部屋は10畳くらいある個室でした。

こうゆうお部屋、風情があっていいですね。

上座には素敵な掛け軸。

ちょっとピンボケですが、食べたお料理です。
つきだし

う巻き、今まで食べた中で一番美味しかったです。
おかわりしたかったなぁ~。


白焼き

うな重、甘くないタレで濃くなくて上品な味でした。


赤だし

グレープフルーツゼリー

部屋を担当した仲居さん(20歳の男性)も、とっても感じのいい人で
うなぎもとっても美味しくて大満足でした~。


秋葉原の駅までの帰り道、雪でも降りそうな寒さでしたが、

イルミネーションがとっても綺麗でした。






