goo blog サービス終了のお知らせ 

山へ行こう!

自然に触れ、可憐な花を愛でる人生に乾杯!

怖きもの 雷

2007-01-08 | ひとりごと
6日 9時ごろサイレンが鳴った
外の様子は静かなので この辺りではないと
安心していると 電話が鳴った

雷が落ちたという 知らせである
すぐ その家へ携帯に電話したが
周辺が騒がしそうにしていて
切れてしまった

心配になり 駆けつけたら
消防車がいて、家の中がガチャガチャに
なっていた

人には怪我もなく 良かったのですが
電気が全て ダメになってしまったので
非常灯と 懐中電灯だけが 頼りである状態だった

暫くすると 電気屋さんが来て
工事を開始した

火元となるような場所を 壊して確認した後
警察や消防職員の 事情徴集が行なわれた
別にそこに居ても することもなく
そこの家族の無事を確認できたし 
必要があれば連絡するよう言って帰った

翌日 行ったら 昨日のままの状態だった
天井を見せてもらったが 大きな穴が開いていた
周りは黒く焦げていて 出火したことが窺えた
保険の絡みがあるから 動かせないというのだが
この酷い状態で 休み明けまで 過ごさなければならないのだから
本当に災難である

そこで雷の知識を一つ
夏の雷は上から下の方へ
冬の雷は下から上の方へ行くそうだ

この家ではアンテナに1ヶ所(メイン) 
2階の側面に3ヶ所と
合計4ヶ所に落ちたらしい
落ちたときは トランポリンで跳ね上がった
ようになったという

何よりも怖いのは 何処に
落ちるのか 分からないといことである
運命は天のみぞ知る
いや 雷様のみぞ知るのかも・・・