ひたすら写真をアップするブログ

地元の祭やイベント等の撮影記録。
兼失敗したときの備忘録。同じ失敗は繰り返さないってなればいいなあ。

AFのベストピント調整

2015年06月25日 | 日記
40Dと70-200が帰ってきていた。
そこらへん適当に撮る限りピントの大ハズレははないものの70mm側ではいくつか微妙に後ピンじゃねーか?
ってのが撮れる反面、調整前よりは合うときはちゃんと合ってる気もする。よくわからない。

もうちょっと明るい所で、もうちょっと前後差というかピントを合わせた被写体がDOFのどのあたりに
来る頻度が高いかチェックしなくてはよくわからないな。
5Dが大多数がガチッとピント合って撮れるようになって帰ってきたのと違ってそこまででもない。

40Dはもともとピントムラ多い気は昔からしてたのでそういうものなのかもしれないが。

ピント調整だけ頼んだけどいろいろ交換されてしまってる。
ミラーとか駆動部がヤレてくるとピント精度担保できないという事が言いたいんだろうけど
70mm側だけピント外れるようになったのは5Dと70-200の再AF調整後だから関係ない気もする。

多分確実にってことで念を入れて対応されてる気がするな。
前の5Dと70-200の組み合わせでピントが全く合わないように調整されて帰ってきたりいろいろあったしな。

それか向こうでAF調整してみたらムラ多すぎるのでミラー周りマウント周り交換しないと
ちゃんとAF調整できないと判断したか。
ずいぶん良心的な対応だけど、正直クレーマー対応になってる気がしないでもない。
上がらなくなってた内臓ストロボも上がるように修理されてるし。
使わないのでずっと放置してあったのに。

しかし40Dがまた微妙に寿命伸びたな。やっぱ自分でピント調整ができないカメラはいざというとき
困ると思ってたんだけど、まだまだ使えってことか。
日中なんかだと18-135の便利ズームとかどうかなあとか思ったりなんかして。

海外サイトのチャートによる比較とかみると70-200/4LISに比べると普及クラスのズームは
どれも画質悪そうに見えるけど実際はそんなことないはずなんだよな。

チャートではっきりわかるアラでも実写じゃそこまで目立たない可能性もある。
と思うんだけどチャートの画像見ると24-105や24-70/4も甘いので本当に大丈夫かと思うな。

根本的にレンズだけ買うのがいいのか、連射できるミラーレスにそれなりの描写のズームレンズつけて
そういうのはそっちに任せる方が早い気もするしでまだまだ迷い中。
キヤノンの標準ズームで描写いいの買う金で楽に揃うし。
ただまあα6000とかのキットズームは描写悪いらしいのと今のミラーレス味気なくていけない。

どんなものでもしばらく使い倒してから購入できればいいんだけど、手軽にレンタルできる環境もないので
ちゃんと調べて後悔しないもの選びたい。何かってもこうじゃなかったと言いそうでいやなんだけど。

話変わって昔のHDVデータを今のカメラで再生できるようにいくつか色補正して体験版ソフトで変換して
おこうと思ったら編集ソフト上でHDV動画のコマ飛んでる。気持ち悪いなあ。

念の為昔のXPで立ち上げて動画再生するとコマ飛ばないのでハードウェアの問題じゃない。
windows7のエアロのオンオフで微妙に違うがどちらも滑らか再生にはならない。

とくにエアロオフだとティアリングが盛大に発生するのはまじまいった。
全ての常駐処理を外してOS起動して編集ソフトだけ立ち上げても駄目。
重いと言うか垂直同期がズレてる感じある。

編集ソフトに垂直同期の設定ない以上OSあたりになんか解決方法ないかと思うんだが、
エアロは垂直同期は合うからティアリングはなくなるがコマ飛び酷くなる。

でももっと軽いDV動画を再生すると全く問題なく再生されてるのでこれまたいまいち何がどうなってるかわからない。
本格的に編集するこたないし放置してもいいけどとにかく精神的にちゃんと動かないと気持ち悪い。

正直これに時間とりたくないので放置が一番いい感じだけど…。とりあえずビデオカードドライバをいくつか
変えて試してみよう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。