goo blog サービス終了のお知らせ 

絵じゃないかおじさん

言いたい放題、自由きまま、気楽など・・・
ピカ輪世代です。
(傘;傘;)←かさかさ、しわしわ、よれよれまーくです。

あ青春@歌057 何となく君はオレより一つ下と おぼろげながら わかりかけている

2016-02-25 07:38:27 | ぶろぐ(迷瞑謎名英訳付き)


「青春のある年ごろに」 → Around the year of youth → 若者の年間約


copyright (c) 地 宇
(絵じゃないかグループ)
                       再編集版
 


 * Tanka English translation


 
 何となく君はオレより一つ下と おぼろげながら わかりかけている

   
       ↓
You are putting down and dimly understood while one than me somehow
       ↓
   
あなたが何らかの形で私よりしばらく1を下ろすとぼんやり理解されている

  


057

仮想はてな物語 浦島太郎に?! 15/18

2016-02-25 07:37:00 | 仮想はてな物語 
copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ


 味は味を求めて螺旋階段を駆け上ってゆく。
 しかし、頂上へはどこまで駆けあがっても辿りつけない。


 当たり前のことである。
 頂上自身がないからだ。
 頂上があると錯覚する感覚に問題があるのである。
 頂上が見えない努力は、結局は要求不満に結びつく。
 殿様がサンマに涙する心境がよく分かる。


 「コーヒー入れようか?」

 「お願いします」

 コーヒーを飲みながら、取り留めもない話をする。
 誰に何を話かけているのか、わからないので話題に苦労する。
 が、相手がOさんだと思うと気が楽である。
 気を使わなくてもいいからである。


 あっという間に時間が過ぎた。
 部屋の中がだんだんと暗くなってくる。


 ここは紀伊半島の近くの筈だから、
 家まではバイクで3~4時間は掛かる。


 あの曲がりくねった169号を、
 夜中に走るのはコリゴリだ。


 ずっと居たいのだが、
 夜は家を空けないのが、私のツーリングの鉄則。


 必ず帰ることにしている。
 Oさんに、余計な心配をかけたくないからである。



つづく

あ@つぶやき短歌c053 プリンター子守歌のごとく聞こえ来る耳をあてやりしばし眠りぬ

2016-02-25 07:33:34 | ぶろぐ(迷瞑謎名英訳付き)

                        copyright (c)Ti  U
ejyanaikaojisan group


*  Tanka English translation 


    c053 プリンター子守歌のごとく聞こえ来る耳をあてやりしばし眠りぬ

  

        ↓
      (無料のとある英訳)


I often do not sleep I hear against the ear like a lullaby printer


         ↓
      (無料のとある英訳からの和訳戻し)   

私は頻繁に子守唄のプリンタのように耳に当て、私が聞く寝ていない





   
                       
This section ends

あ@つぶつぶ(日々)624 今日もまた日が過ぎてゆく大荒れの

2016-02-25 07:32:05 | つぶつぶ



多層構造ぶろぐ→Multilayer structure blog

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。


  copyright (c)地  宇
                                  ち ふ
絵じゃないかぐるーぷ
                       


*  English translation 


  624 今日もまた日が過ぎてゆく大荒れの



        ↓
      (ほんやっ君のとある無料の英訳)

    Of large rough day Yuku past also today
         ↓
      (ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)

また、大規模な大変な一日ゆく過去の今日の





     この項おわり



つぶつぶ(22”22”)・・・・・


a@(Quiz-my answer)1172 210310 2931008”1 7384”0 

2016-02-25 07:29:45 | Num川柳 



  


0843=おはようさん→Good morning Mr.→おはようさん

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。

英語は、お強い。
けれど、日本語も、ちょこっとは世界語に? と・・・・・
数字を書き連ねるだけで、世界に通用する。
すべてでは無く、話のついでに。
日本語のちょこっとの主張です。


   ・NUM川柳=NUMERICの川柳

【 WWW対応=だぶさん備え=ワープロ感覚でのネット参加 】


数字日本語の世界語化を夢見て213(じいさん)。


                         copyright (c)ち ふ
                         絵じゃないかオジさんグループ
                         仮想はてなグループ



 * 721046? (傘;傘;)  my answer


  1172 210310 2931008”1 7384”0 

       二転三転 憎さ百倍 並外れ



       NITENSANTEN  NIKUSAHYAKUBAI  NAMIHAZURE



   

      ほんやっ君のとある英訳→とある和訳戻し ;
       
      Extraordinary hundred times two rolling three rolling hatred of 
               ↓
      の3ローリング憎悪を転がり臨時百倍2 




                           8”18”1 


411270!=YOI1NITIO!→よい1日を!→Have a good day!→良い一日を!

8”18”1=バイバイ.→Bye-bye→バイバイ

914”=QUIZ


4203=失礼さん