ぴろたまごの雑記帳

小さな庭の見える窓辺でつらつら書いてます
草花の写真もアップしていきます

宙ぶらりんの退職願

2016-04-02 22:53:18 | 日記
2016-04-02
 
「娘がつわりで帰ってくるんです!」と勇んで辞表を持っていくと、
「辞めずにその間休んだらどうですか?」と意外にも引きとめられた。



「でも、長い間休むと、皆に迷惑かけてしまいますから」
「あと数年で退職なのに、今辞めたら退職金も出ないしもったいない。
課長になったばかりでしょう?その間はハケンでも雇えばいいし」
「え、ホントにそんなに長いこと休んでもいいんですか?」

なんという展開! 辞める気満々で向かったのに、見事な肩すかし。
長いばかりで役立たずの事務員を入れ替えるチャンスなのに。
でも、休んでいる間の代役にハケンを雇うほどの人材か?

こちらとしては決死の覚悟で辞めるつもりで乗り込んでいたので、
長いこと休んで復帰したらついていけなくなるかもしれないし、
前から娘に2人目ができたら決めてましたと食い下がったけど、
もう1度よく考えてからということで持ち帰り。

翌日、やっぱりこの際きっぱり辞めさせてくださいと役員室へ出直した。
「退職願ならこの場で破ることもできるんだぞ」
と社長まで( ̄ー ̄)ニヤリ
再び、最初からかくかくしかじか・・と説明すると、
「あせって結論出したらロクなことない。
いつどうなるかもわからないし、
まずは娘さんの顔を見て、様子を見てから考えたらどうだ?」と言われ、
それでもとりあえず「いつでも破れますから」と置いて帰った。

年度末で現場はバタバタして超がつくほど忙しい中、
辞める辞めないで上司相手に話をするのはとても緊張するし、疲れるし、
その割には思い出話までしゃべったりして話が長くなって喉がカラカラ・・
で、いったいどうしたらいいの?と、ますます悩んでしまったりして。

話がハッキリしてからみんなには言おうと思いつつ、
31日には、つわりがひどくなった娘がKちゃん連れて帰ってきたので、
とうとう昨日、事務所のみんなに打ち明けたのです。

そしたら「半日でも来てくれたら娘さんも楽だしこちらも助かる」とか、
5月の連休の休日出勤日を代わって休みを譲ってくれたり、
仕事を少しずつ教えてくれたらやりますと言ってくれて嬉しかった。
打ち明けられていろんなヒントを教えてくれて、少し気が楽になった。

とりあえず、今日は1日休みをもらって朝から子守ざんまい。
来週は、また仕事に行って、様子見です。きちんとまた話さないと。

あ、お昼寝終わったみたい。それじゃ、また。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うれしい理由 | トップ | 助っ人ばーばの奮闘 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿