ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画

映画記事も散在報告も停滞中…ですが、自分が飽きない程度のマイペースで運営中。良かったら読んでいってくださいませ。

【海外テレビドラマ】ジェシカ・ジョーンズ Episode2 AKA クラッシュ症候群…ドラマを1話づつ記事にするのはキツイかも

2022-02-05 22:31:24 | 海外テレビドラマ
本日2022年2月5日(土曜日)2度目の更新。
1度目はこちら

1月に入ってから「Netflix」版のMCUを観始め、ブログに記事アップしているわけですが…1話づつは結構キツイかもですね。
次回以降は「観たよ」ぐらいの内容にしとこうかと思います💦



で、そんな海外ドラマ鑑賞記録📺



「ジェシカ・ジョーンズ (Episode2 AKA クラッシュ症候群)」🚑
監督 :S. J. クラークソン
出演 :クリステン・リッター、マイク・コルター、レイチェル・テイラー
制作年:2015年
制作国:アメリカ合衆国🇺🇸
原題 :Marvel's Jessica Jones(Episode2 AKA Crush Syndrome)

2022年1月10日(月曜日・成人の日)の夜に、「Netflix」日本語吹替版で鑑賞しました。



概要
マーベルコミックのキャラクター、ジェシカ・ジョーンズを主人公にした実写ドラマ化作品で、マーベル・シネマティック・ユニバース(以下MCU)に連なるドラマ、シーズン1の第2話。
ホープ・シュロットマン(エリン・モリアーティ)が両親を射殺したことで、現場にいたジェシカ・ジョーンズ(クリステン・リッター)は警察署で事情聴取を受けていた、また警察がジェシカの事務所からルーク・ケイジ(マイク・コルター)の浮気現場を押さえた写真を押収され、そのことからルークにジェシカが自分を調べていた探偵だと知られることになる。ジェシカはホープを操っていたキルグレイブが生きている事を知り、キルグレイブの足取りを追い始める。



感想
「デアデビル」のファーストシーズンはやや退屈で観ながら寝ちゃうことが多かったのですが、この「ジェシカ・ジョーンズ」はテンポも悪くなく、どんどん観ちゃいました。
…主演女優のクリステン・リッターの顔が私の好みというのも理由の一つかもしれませんが😅

この2話では、ヴィランのキルグレイブなるやつが、実にクソ人間で自分を助けにきた救命士の腎臓を2つとも事故にあった自分に移植させたりするやつだと判明するのがメインかな…この前半はキルグレイブが暗躍してる感があって怖くてそこも面白いんよね。
後半、割としょうもないやつだと分かりますが💦


点数は4点弱(5点満点中)です。



(当ブログ内の関連記事)
2021年12月29日 【海外テレビドラマ】デアデビル Episode1 戦いのゴング…とりあえず印象は地味
2021年12月30日 【海外テレビドラマ】デアデビル Episode2 カットマン…オリジンは劇場版と同じらしい、あと知っている顔が出てきた
2022年01月01日 【海外テレビドラマ】デアデビル Episode3 吹雪の中のウサギ…キングピンが最後に登場、ホークアイの同一人物よりヤバい存在っぽい?
2022年01月02日 【海外テレビドラマ】デアデビル Episode4 故郷…マフィア物ドラマにしたいようだが中途半端は否めない
2022年01月09日 【海外テレビドラマ】デアデビル Episode5 火の海…連続ドラマって総じてもっとペースアップできるんじゃないかと思う
2022年01月10日 【海外テレビドラマ】デアデビル Episode6 濡れ衣…この時点では兎に角退屈
2022年01月15日 【海外テレビドラマ】デアデビル Episode7 スティック…伏線追加回
2022年01月16日 【海外テレビドラマ】デアデビル Episode8 鏡に映る亡霊…重要な話だが退屈
2022年01月16日 【海外テレビドラマ】デアデビル Episode9 自分の中の悪魔…ノブじゃあ!
2022年01月18日 【海外テレビドラマ】デアデビル Episode10 親友との対立…ベン・ユーリックの妻はCOWCOWの多田に似ている。
2022年01月19日 【海外テレビドラマ】デアデビル Episode11 正しき者の道…このドラマは電話が繋がらない描写が多い
2022年01月22日 【海外テレビドラマ】デアデビル Episode12 残しゆくもの…色々機械的に整理されていく退屈な脚本
2022年01月22日 【海外テレビドラマ】デアデビル Episode13 デアデビル…とりあえずシーズン1最終話まで辿り着いた

2022年01月24日 【海外テレビドラマ】ジェシカ・ジョーンズ Episode1 AKA レディース・ナイト…セクシャルなシーンは不要と思う



では、このあたりで


最新の画像もっと見る

コメントを投稿