Pman の《ひとりごと》

思いつくまま 気の向くまま・・・

ちゃんと呼んで!

2019-07-29 07:31:08 | 雑感
「早岐卓愛」

佐世保に住んでいる人は、当然読める。

「はいきたくあい」 当たり前。

ところが、よその県に行くと、そう呼んでくれないことが多い。

一番多いのが 「はやき」

古文書によると、地名の由来として、早岐瀬戸を「速来門(はやきもん)」と呼んでいたところから、「早岐」になったそうだから、あながち間違いではないかもしれないが、現在では「はいき」です。

次に呼ばれるのが 「そうき」

ま、順当な読み方だろうけど。

その次 「???」 沈黙!

佐賀県の試合で高校生チームと当たり、団体戦の挨拶の時によくある光景。

一人が審判の位置に立ち、
「今から△◇高校と早岐卓愛の試合を始めます。礼!」 と普通は進むところだが、

「今から△◇高校と・・」で止まり、高校生のささやかな会議が始まる

「おい、これ何て読むんだ?」「知らん」
「はやきだろう?」「そうき?」

見かねて「はいきって読むよ」と助け船を出すことしばしば。


長崎県からちょっと離れると、「早岐」と「諫早」は、同じになってしまうらしい。

鹿児島での大会。
例のごとく「はやきたくあい」とコールされたので、進行席の方に

「は・い・き」と読むんですよー

と優しく告げたら、次からはちゃんとコールされてホッとひと安心。

ところが、しばらくすると
[女子シングルス、はいきたくあいの◯◯さん、20コートへお入りください]とコールされた。

ん?うちのチームは男ばっかだけど???

諫早から来ていたレディースチームを読み間違えていた。

共通の漢字は「早」だけなんだけどねー。

おまけに、「ウェスレヤン大学」が諫早市にあるけど、鹿児島では、

「ウェスやれん」と呼ばれてた。

漢字の読み方はいろいろあるので、所変われば間違いも多少はあるけど・・・ウェスレヤンはカタカナですからー!残念‼️

選手名についても同じことがありますね。

佐世保市の久原さん。
ほとんど「くばらさん」って呼ぶ。
「く・は・ら」さんです。

長崎市の八木さん。
同じ県内の試合でも「やぎさん」とコールされることが多い。
「や・つ・ぎ」さんです。

大分県の深水「ふこうず」さん
福岡県の白水「しろうず」さん

などなど漢字の読み方は難しいけど、調べてみると面白いかも?

ウチのチームは

「 は・い・き・た・く・あ・い 」

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じ~ (kc666)
2019-07-29 17:30:23
うちのチーム名も「郡TTC」
ぐんティーティーシーと呼ばれることがありましたが最近では正式名称で呼んでいただいています。
「こおりティーティーシー」です。
返信する

コメントを投稿