Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

Happy Birthday to ME!

2011-02-27 22:58:40 | 日記?
というわけで、あっという間に一年が経ち、またお誕生日がやってきました。

ほんでもって簿記検定も今日だったりしたので、なんだか早く来て欲しいような来て欲しくないような複雑な気持ちで今日という日を迎えたんですが、でも、誕生日っていうのはやっぱり、いくつになっても嬉しいものです。
パパもママも元気でお祝いしてくれることがまず有難いことだし、あちこちガタはきているものの、私自身も元気だし、愛する夫は可愛いクマちゃん柄の(中○産ゆえ身頃の裏っかわの始末があまりにテケトーだったので針仕事が必要だったのはご愛嬌^-^;)手触り最高なフリースパーカーをプレゼントしてくれたし、去年も花束を下さった京都のお姉さまは、なんと60個以上もたわわに花開いた真紅のバラの花束を贈ってくださいました。(感涙)
いつも可愛がってくれるオンニはバースデーケーキ!
兄貴夫婦からはカニ鍋セット♪
よくつるんでる前の会社の先輩からはバッグインバッグと人形町の黄金芋を!

パパママからは軍資金をいただいたので、ダンナと今年も浅草のまつり湯へ。
インド式ヘッドセラピーというのを初めて受けたんですが、気持ちよくて爆睡。
「そーとーお疲れですね」って言われましたが、そーとーお疲れです。(笑)

そんなわけで、簿記のほうは一級所持のダンナをして「結構難しい」(そう慰めてくれただけかもですが、良くても、合格点の70点にははるか及ばない50点前後)問題だったので、問1全問正解および問2の残高試算表の合計が合ってただけでもヨシとして、6月に向かってがんばります。
そして6月といえば韓検もあります。
今日までは韓国語の勉強はしばし棚上げ状態だったけど、明日からはこっちもがんばるぞー。

そんな、相変わらずの私ですが、今後ともごひいきに。
そして、心からありがとうございます。
コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 足首が・・・ | トップ | 地震 »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お誕生日おめでとうございました。 (miemama)
2011-02-28 10:44:12
何回目のお誕生日かは存じませぬが、みんなにお祝いされて幸せいっぱいですね。
おめでとうございます。
ここだけの話 (noel)
2011-02-28 16:47:42
>miemamaさま
46回目です。
こないだまで20代だったような気がするんですが、気がつけば中高年。v

でも、おばあちゃんの世代にはまだまだ間があるので、日々精進です!

ありがとうございました。^^
チュッカヘー! (piggy)
2011-02-28 19:31:02
センイルチュッカヘー!
シホンスゴハショッソヨ~!

6月はきっと合格するよ。お互い、韓検も頑張ろうね!
コマウォ (noel)
2011-02-28 22:41:39
>piggyさん
ネー、ヨルシミハルケ~。

とりあえず4月まで簿記と韓国語を半々でがんばる。
でも、この半年ぐらい韓国語サボっちゃったから、どこからやったもんか。(汗)
のんちゃん (おめでとうございます)
2011-03-01 16:32:39
ちょっと遅れましたが、お誕生日おめでとうございます。(*^o^*)

常に前進を続けるノエルさん、簿記、韓検頑張って!!

間違いました (のんちゃん)
2011-03-01 21:48:27
あっ、名前とタイトル間違えてる・・・。

慌てん坊ですみません。(汗)
いえいえいえ^^ (noel)
2011-03-01 21:54:44
>のんちゃんさん
ありがとうございます。^^

前進はしていても、どこへ行ってるのか自分でも分かってないのが玉に瑕な人生ですが、ま、きっとどこかにはたどり着けるだろうと。^-^;

のんちゃんさんも韓国語、いかがですか~?
おめでとうございますっ!! (トモコ)
2011-03-01 23:06:38
お久しぶり?です。

2月の終わりに、何かを忘れている気がして、でも何だか思い出せなくて、すっごく気持ちが悪かったのですが、やっと、何を忘れていたか思い出しました。ノエルさんの誕生日だった。

楽しくお過ごしになられたようで、よかったです。

ほんと、月日がたつのは早いですよね。トモコもついこないだまで女子高生だったんですよ。ええ、ほんとに(笑)

遅ればせながら・・・ (tomi)
2011-03-01 23:08:41
お誕生日、おめでとうございます。

ケーキを買って持っていこうと思ったのですが、
家がわからないのと、余分なカロリーを差し上げるのは
如何なものか?と思いましたので、

とりあえずノエルさんの今後の一年のご多幸を祈念し、
ケーキは自宅でかみさんと消費いたします。
まだまだ (noel)
2011-03-02 20:59:50
>トモコさん
ありがとうございます♪
胸のつかえになっちゃってスミマセン。(笑)

折り返し地点まわっちゃいましたが、まだまだー!

高校はミッションスクールだったし、バブルの恩恵にも全くあずかってないし、若い頃は全然ぱっとしていなかったので、おかげさまで「あの頃はよかったな~」があんまりない私、唯一「あの頃はよかったな~」って思ってしまうのは、肉体の衰えを感じるときでしょうか。orz

とはいえ、まだまだー!v

コメントを投稿

日記?」カテゴリの最新記事