goo blog サービス終了のお知らせ 

Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

「夢見るシャンソン人形」を

2017-05-26 17:30:15 | ウクレレ
昨日、ギターレッスンに行ってきました。

前から練習している「All of me」と「I wanna be loved by you」をやってみて、引き続き・・・ってなったときに先生にダメもとで「ウクレレで夢見るシャンソン人形をやってみたいんですけど」って言ってみた。
先生のウクレレソロ曲集がリニューアルされたので買ってみて弾いてもみたんだけど、ソロってやっぱり向いてないなと思いつつ、どうせならやっぱりウクレレも弾きたいし、そして前日のフランス語のクラスで趣味の話になって「ギターの練習を」って言ったら「どんな曲を練習していますか?」って質問にイケてる返しが出来なかったのがちょっと私的にモヤモヤしていて。(笑)

なので今度そんなネタが出てきたら「夢見るシャンソン人形を練習してます」って言えたらいいなと。

最初「どんな曲だっけ?」って反応だったけど、教室の机の上にたまたま置いてあったポップソング集に入っていたので話はとんとん拍子。
私が「最近も日本の歌手がカバーしててCMソングになったりもしてるんですよ」とアピールしたり、先生もYoutubeでフランス・ギャルのを見たりご自分で弾いてみたり。

「ああ、これね。結構いいじゃん」ってことになったので、早速Emで練習することになりました。

今度熊本に帰った時にパパママの前で発表できるようにがんばります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tap Tap Fish(アビスリウム)を始めてみた

2017-05-26 12:31:58 | エンターテインメント
ゲームと言えば人生ゲームやダイヤモンドゲームのようなアナログなもので育った世代の私、インベーダーゲームが流行った頃は物心ついてたけど、喫茶店とかに行かないと出来ない時代だったのでコンピューターゲームは経験しないまま大人になりました。
初めてハマったゲームは四半世紀前のスーパーマリオ、その後マリオ系とゲームボーイのゼルダの伝説には夢中になったけど、徹夜するまでの熱中はお年頃的にできなくもなっていて、64も買ったものの、帰ってこないと分りつつコントローラーを人に貸してその数年後に本体を処分したっけ。

次にハマったのは、それから10年以上経ってからのガラケーでのゆるゆる劇場シリーズ。
これはもう、キャラやノリが最高で、大人の事情でシリーズが消滅してしまったのが本当に悲しい。

その後、今に至る数年はアナ雪Free Fallを淡々と続けている状態だったのですが。

三日前、ひょんなことからアビスリウムを始めてしまいました。
最近渋谷にメガドンキがオープンしたんですが、そこの水槽がかなり豪華で「オサカナいいなー」って思いながら朝晩その前を通っていたタイミングでの水槽ゲーム!

海の底だから水槽じゃないか。

静止画で見ると、その昔「ポリゴン技術」をパッケージに謳ったコンピュータゲームをイメージするようなちょっとカクカクっぽいオサカナ達なんだけど、泳ぐ姿はまるで本物。
ただボーっと見てるだけでも癒されます。

始めた翌日はこんなでしたが、



三日後の今日はこんなににぎやか。



というわけで、まだスタートして間が無いので大きなお魚がいません。
シロクマが来ちゃったり、なんとシロナガスクジラも来るらしく、まあそこまではいかずとも、1メートルぐらいの大きなお魚には来てほしい。
それには生命力をたっぷり稼がないといけないので、本来は「放置ゲー」なんですが、かなり夢中でタップタップしてます。

勉強もしなきゃいけないので、週末はなるべく放置しないとー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする