goo blog サービス終了のお知らせ 

Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

いいものゲット。

2012-08-30 21:29:34 | 日記?
今日は川越に行ってきました。
小江戸というエリアがあって、小さい江戸と書くだけに、2~3階建てのクラシックな建物が並ぶ風情のある街並みは、同じ東京とは思えない程に情緒たっぷりで、20年以上東京に住んでいる私には、ちょっとした驚きでもありました。



写真は名所の一つである、時の鐘。
夕方5時になるとほとんどのお店が閉店という観光客泣かせの街ですが、まあ、忙しい東京にあって、そんなマイペース、好きです。

というわけで、日傘をさしてぶらり旅してたら、そうび木のアトリエというお店があって、こだわりのごますり器とか小物やインテリア雑貨が並んでいます。

「ほほぅ」

と、店内を眺めていたら、お店のお姉さんが勧めてくれたのがこれ。



クリオネの形をした爪もみグッズだそうです。
その名も「クリオネイル」。

なんでも、爪の生え際の井穴(せいけつ)というツボをクリオネのツノで刺激したり、中の空洞の細くなったところに指を通して、同じくその井穴あたりをモミモミすると、免疫力がアップして、いろんな症状に効果絶大だとか。

1,890円と、衝動買いするにはお安くないお値段だったので、

「んー、じゃあ、ちょっと考えて・・・また」

ってお茶を濁してお店を出た私、でも、クリオネのツノで刺激された感覚が妙に後を引いて、つい、引き返してしまいました。
これは、私のカラダが井穴を刺激してほしがっているとしか思えない感覚。

というわけで、クリオネイルを一匹お買い上げ。

んで、帰宅してネットしてる時に、手のツボのことを調べたりしていたんですが、人差し指と中指の間の項強(こうきょう)というツボが首や肩の凝りに効くっていうんで、聞き手の右手で左手のツボをモミモミしてみました。

ふと、首を右に傾けると、あら、いつもより軽く右に倒れる。
左に倒してみると、安定の(涙)ツッパリ感。

もしやと思って今度は右手のツボをモミモミしてみたら、ツッパリが取れました。

過去、有名な合谷(ごうこく)とか腕三里とかをモミモミしたことはあるんだけど、その時は特に「効いた!」って感じがしてなかったんだけど、なんか今回、改めて、ツボを刺激するのって効くんだなぁって実感しました。

消化器系はへなちょこだし、冷え症だし、色々不安定なお年頃だし、クリオネイル、今日から大事に毎日使おうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする