goo blog サービス終了のお知らせ 

Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

『ドイツ語会話フレーズブック』

2009-08-03 21:30:09 | Deutsch
有楽町の交通会館でパスポートをゲットして、その足で同じ二階にある三省堂さんに立ち寄りました。
どの本屋さんでもちょびっとしか置いてないドイツ語関係書籍ですが、ここには初めて目にする本もチラホラ。

申請しに来たときも覗いたんだけど、そのときはただ文法書関係をパラパラ立ち読みして何も買わずに帰ったんでした。
で、本日、パスポートを手にしてみると、急に会話系が気になって。

改めて考えてみると、『旅の指差し会話帳 オーストリア編』を持ってるぐらいで、ドイツ語会話の本って持っていなかったのでした。

そして振り返って考えてみても、私ってドイツ語学習暦が長い割にはドイツ語会話の実戦経験ってば超少ないんですよ。

秋に独検準一級を受けるつもりでいるんだけど、もし筆記で合格したら面接があるからね、少しでも受かるつもりで勉強するなら喋るほうもやっとかなきゃいけないし・・・ってことで、買っちゃいましたよ、『ドイツ語フレーズブック すぐに使える日常表現2900』。

カタカナでふってある「読み」がいい加減なのが玉に瑕だけど、そんなものは端からあてにしなきゃいいだけ。
とにかく2900ものフレーズは凄い。
旅行会話に役立つフレーズから「そんなフレーズまで載せるんかい!」ってニヤッとするようなのもあるし、ドイツや日本の習慣、文化についての紹介文のようなものもカバーされています。

場面ごとに日本語とドイツ語が交互に読み上げられるCDを浴びるように聞き、声に出して練習すれば、かなり身になりそう。

というわけでCD3枚分を携帯に取り込みました。
ガンガン聞くぞー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいパスポート

2009-08-03 18:02:11 | 旅のこと
最後に海外旅行したのは三年前の秋のロンドン。
そろそろどこか近場でいいから行きたいな・・・って思ってふとパスポートを見ると、なんと今年の8月で期限切れちゃう!

あわわ。( ̄□ ̄;)

というわけで、慌てて切り替え手続きしてきました。
新しいの(左)はICチップ入りです。
それにしても10年旅券で16,000円だなんて、手数料高すぎっ!

まあ、それはそれとして、古いパスポートをしみじみと眺めてみる。
この十年で行った国は、南アフリカ、ジンバブエ、チュニジア、中国(北京)、台湾、英国(ロンドン)の6カ国。
(ちなみにトランジットで降り立ったのはフランクフルトとイスタンブールと香港)
十年なんてあっという間だったけど、こうやって思うと、結構ずいぶん昔な気がします。

新しいパスポートには何カ国のハンコが押されることになるんだろうね。
楽しみだなぁ。

折角ドイツ語勉強してるから、そう遠くない将来、十数年前に一度行ったきりのドイツ語圏にもう一度行って、・・・いろんなパンが食べたい。(* ̄▽ ̄*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする