goo blog サービス終了のお知らせ 

PICO's BLOG~きままな日記帖~

還暦+αな年代、気持ちはいつも現役世代 
なんでもチャレンジ、そんなPICOの備忘録
   

豊橋鉄道旧田口線と河津桜としだれ梅園を訪ねる

2019年03月09日 10時57分21秒 | 街中暮らし

友人の誘いで本長篠にある

豊橋鉄道の廃線跡のトンネルと

河津桜の写真を撮りに行ってきた。

 

たくさんの人は来られており

中々シャッターチャンスがありません

でも桜はもう満開、きれいな花が

いっぱいです。

 

ここ長篠は歴史上のキーポイントとなる

戦場でもありますね、織田、徳川連合軍と

武田勝頼ひきいる武田軍が激突した

場所です。

まぁそんなことは今では

無かったかのような平和でのんびりとした

風景が広がる山村風景です。

 

そして次はここから10kmほどにある

しだれ梅園に行ってきました。

さんしゅうの黄色い花

みつまたですかね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


伊豆半島星撮り&CP+2019その④

2019年03月06日 05時39分27秒 | 旅行

伊豆半島の先端から沼津に出て一路東へ

進めて横浜に着いたのが、8時過ぎ、

ぶらっと港まわりを見て歩きして

CP+会場で受け付け、事前に

ネット登録登録してプリントアウトもしくは

⒬Rコードをスマホで持って行けば無料で

入れます。

無いと1500円の入場料が必要になります。

 

あらかじめ調べておいた各社のブースでの

セミナーはトークショーを聞き、プロカメラマンの

素晴らしい写真を拝見したり、

新製品を実際に手に取っていじったりと

時間がいくらあってもたりない具体的ならいでした。

そして欲しくなってしまいます、いかんですね

誘惑に負けそうになります、でも今回は

ぐっと我慢して買わなかったです(^_-)-☆

ちょっと気になるFUJIFILmのブース

中井さんは凄い人気です

 

そして会場内各社ブースの綺麗なおねいさんたちを

パシャリ!パシャリ!と撮り歩き、みんな笑顔で

撮らせてくれますね(^_-)-☆

4時過ぎに会場を後にして、東京湾岸道路を

少し走って、帰ってきました。

子の方めちゃサックス上手い!

You Tuberのジェットダイスケさんとイコルさん

 

オールドカメラもいっぱい

欲しいのもあったなぁ~

 

 

 

ゆる鉄プロカメラマンの中井さん(上)、北海道に移住して風景写真を撮り続けている

中西カメラマン(右)

左下はYou Tuberのよっちゃんさん

皆さん楽しくてためになる話しをしてくれました。

大国PA付近

 

東名にのって帰ってきました、新東名浜松を

過ぎたあたりで私のnaviは古いので道がなく

ここで三ケ日のほうへ行くのを、まっすぐ行って新城まで

来てしまった。これで2回目のミス(´;ω;`)ウッ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 


伊豆半島星撮り&CP+2019その③

2019年03月05日 08時57分36秒 | 旅行

ゆうすげ公園でさっそく駿河湾に

沈む夕日を撮ってみた、きれいな夕日に

魅了されて撮るのが疎かになります"(-""-)"

 

後は暗くななればひたすらシャッターを

切りまくり。

でもあっと言う間に雲が出てきて

邪魔をする。

 

カメラを撤収して横浜へ

途中長泉沼津SAで霧に咽ぶお月さまを撮ってみたが・・・

 

 新東名を東に走って8時前にパシフィコ横浜に着いた。

さ~ていっぱい見ようっと!!

 

 

 

 

 

 

 

 


伊豆半島星撮り&CP+2019その②

2019年03月04日 07時27分40秒 | 旅行

新東名、長泉沼津ICで下りて

沼津市街を抜けて伊豆市方面へ向かう。

浄蓮の滝、天城越えをして

大滝のループを過ぎれば河津桜の

町に着く、もう盛りは過ぎたのか?

あまり人は居なかった、

車から見て、撮って通過し河津浜に出る。

 

ここから海岸沿いに南下して

下田、石廊崎に向かう。

左手にはきれいな海岸風景が

展開し運転も軽やかです。

そうして夕方前にゆーすげ公園&あいあい岬に

着いた。

 

100段あまりの階段を昇ると・・・

こんなものが・・・

 

 

 夕暮れがせまってきます、

さっそくカメラの準備をして・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


伊豆半島星撮り&CP+2019その①

2019年03月03日 09時17分23秒 | 旅行

1日早朝に渥美半島LB海岸で

月、金星、木星の星撮りをして仮眠し

昼過ぎから伊豆半島、石廊崎に向かった。

 

今回は伊豆半島の先端石廊崎近くの

ゆーすげ公園のあいあい岬の鐘を

バックに星撮りを。

 

その後横浜で開催されている

CP+2019を見に行く予定です。

 

さっそく東名高速から新東名高速を

走って東へ。

長丁場なドライブです、安全運転で

ゆっくり出かけしょう!

新東名高速、走りやすいです。

浜松SA

楽器の町をイメージした外観

やっぱりこれでしょ!

そして

これを食べないと・・・

美味しかったです、さて走りますか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


弥生の朝は星撮り三昧♪

2019年03月01日 10時08分21秒 | カメラ

日が変わって2時半ごろから

LBへ出かけてきました。

もう三月です、早いですね

この夜は雲が取れそうな天気、

少し早めに仮眠して

出かけてみました、最初は

雲がありましたが、3時ごろから

雲も取れて星がでてきました。

 

三日月前にちょっと太めのお月さまで

天の川は撮れなかったですが

綺麗な星空でした(^^♪

27分ぐるぐる・・・

 

 金星、土星 お月さま 木星 アンタレスと勢ぞろいしました(^^♪