PICO's BLOG~きままな日記帖~

還暦+αな年代、気持ちはいつも現役世代 
なんでもチャレンジ、そんなPICOの備忘録
   

浜名湖周遊サイクリング

2014年03月16日 18時24分26秒 | 自転車
来週にせまった今日、三度目の浜名湖周遊サイクリングの
コースを走ってきました。
絶好のお天気でちょっと漕ぐとしっかり汗が出てきます。
今日はコースの最難関の一つの上り坂4kmを含む30km
あまりを走ってきました、みかん畑の中をぐんぐん高度を
上げて利木峠からの浜名湖は水面がきらきら輝いて綺麗です。


県道に出会いからは一気に下り坂、40km近くのスピード
が出ます、ちょっと怖いです安全運転でブレーキをかけて
下ってきました。ここからはほとんど平坦で気持ちよく
走れます。

ヤマハの浜名湖マリーンで食事をしようと行ったんですが
どうも経営が変わったのか、ランチをやっていなくて、出発地点
まで戻って食事処を探し、結局うなぎやさんに入りました。


そのうなぎ屋さんがめちゃ美味しい、すごくラッキーでした(*^-^*)
どうも浜名湖へ出かけるとウナギを食べてしまう・・・


新しい所を開拓しないといけないなぁ・・・・








さて来週は本番の90kmレースです、完走を目指して
走ります!!



ええじゃないか豊橋サイクルフェスティバル

2014年03月15日 20時13分20秒 | 自転車
今日は随分と暖かくなった一日でした。
今日と明日の二日間にわたって自転車サイクルフェスティバルが
開催されます。

豊橋競輪場


今日は豊橋競輪場で自転車各社のデモや試乗、競輪選手による
スピード体感などがあり、競輪場のコースを試乗用の自転車を
借りて走ってきました。
普段まず競輪場のコースを走ることができないので興味深々で
走ってみました。




めちゃ気持ちよく走ることができ、すっごく満足しました。
相当な値段のする自転車も試乗できたり、部品やメンテ用の
アイテムまで色々なものも販売されており、見るだけでも
楽しい時間でした。


明日は豊橋港埠頭でスピードトライアルやロードレースが
開催されるようです。行ってみたいですが明日は浜名湖
へ行く予定。

欲しくなる自転車もいっぱい


本格的に自転車乗りをしようかな・・・



男の料理 和食

2014年03月13日 18時04分03秒 | グルメ
今朝は春一番か、生暖かい風と雨です。
一昨日は4月下旬の気候であったが、今日は
ちょっぴり寒い、しかし風そのものは暖かい
春一番はいつ吹くのかな、昨日、富山で春一番が
吹いたようだ。

今月の料理は和食でした。

①いなり寿司
 米に昆布を入れて炊飯、炊けたら昆布を取り出しすし酢を
 加え、混ぜる。

 油揚げは半分に切って熱湯で1~2分茹で水で冷まして水気を取る。

 鍋に水、砂糖、しょうゆを入れ煮立てたら油揚げを入れる、
 汁気が無くなるまでに煮詰める。

 ボウルに建駕籠を割りほぐし、炒り卵をつくり。

 ほうれん草は茹で、みじん切り、かにかまは半分に切ってほぐす。

 油揚げにほうれん草、いり卵、ツナ缶、かにかもをのせる。

春一番カラフルないなり寿司です


②菜の花辛し和え

 菜の花は潮一つまみ入れた熱湯でさっとゆで、ざるに上げて冷ます。

 食べやすい大きさに切って、だし汁、塩、しょうゆ、みりん、からしで
 和える。

 器に盛り付けて上に削り節をのせる。

からしと削り節がベストマッチング
③お吸い物
 豆腐をさいの目に切る、三つ葉はさっそ茹でる。
 だし汁に花麩と豆腐を入れ、ひと煮立ちしたら塩、しょうゆで味を調える。


④いがまんじゅう

 食紅液にもちこめを漬ける。

 こしあんは当分に丸めておく。

 白玉粉に水を加えて混ぜる。
 上新粉、砂糖、熱湯を加えてよくこねる、等分に分ける。

 上記を丸く延ばしてあんを包みクッキーシートにのせて餅米を
 おしつける。

 蒸気の上った蒸し器に入れ、布巾をかけて20分ほど蒸す。
 透明感ができたら出来上がり。

春色デザート
春らしい今月の和食の料理でした、材料費も安価で春を感じる
料理でした。
 

いただきます(*^-^*)


花見はお手製のいなり寿司を持ってでかけよう。





























 

河津桜と菜の花のコラボ&杜国

2014年03月12日 16時35分05秒 | 雑記
今日は春らしい朝を迎えました。
隣人から渥美の保美の町に潮音寺という古刹があり
その近くの川沿いに河津桜が菜の花とコラボして
可憐な綺麗な優しい花を咲かせています。



その調音寺の境内には江戸の俳人・勝尾芭蕉の愛弟子
杜国の墓があり、川沿いには杜国の屋敷跡がひっそりと
あります

とこくは名古屋の米問屋の主で芭蕉の徘徊に傾倒した
数寄者であったが、空売り米の罪で家財取り上げられ
処払いになりになって、ここ保美の地に隠棲した。

俳句同好会の人たち

ここに芭蕉は越人を伴って、野さらし紀行の帰路の途中に
立ち寄って再会を喜んだ。芭蕉と杜国は男色と言われ、少年の
ような美しい杜国であったようです。

杜国の屋敷跡

*男色は江戸時代では通常の関係であって女色とも
 普通に付き合っていたようです。

また境内には、自由俳人 種田山頭火の句碑もあり
中々見所のあるお寺です。


「あの雲がおとした雨にぬれている」
 
「波音(なみおと)の墓のひそかにも」

山頭火は多くの自由句を残していますが私の好きな句は

「分け入つても分け入つても青い山」


昨日から始まった春の例祭、東海七福神の幹事寺である
調音寺にも多くの参拝者を見られた。
田原、渥美を中心に七寺の七福神めぐりを自転車でやってみよう。

潮音寺本堂


明日はまた雨模様、再来週の浜名湖ツーリングの練習でも始めよう・・・




三年目の3・11

2014年03月11日 09時55分03秒 | 雑記
昨日と今日、雪がチラつく寒い毎日、今朝は
氷が張っていた。

今日は東日本大震災から三年、早いようで遅いような
複雑な心境です。まだまだ多くの被災者が不便な生活を
強いられている。

ちょうど読んでいる本が米国と日本の政治の指導者たちの
危機やリスク管理の有り様を描いた「宰相のインテリジェンス」
には、米国経済の象徴であったワールド・トレードセンターや
米国国防の要でペンタゴンで起きた同時多発テロ、10年後の
日本で発生した自然災害「M9東日本大震災」その
各々での国の指導者が執った行動や指示、方向性への違いを
インテリジェンス(情報・諜報)を軸に新聞やテレビでは
報道されていない裏側から見たモノで感動的な本です。

9・11同時多発テロで米国は本土をはじめて攻撃された
その前後からその危機に備えるべきと進言していた女性、
しかし米国の日本と同様省庁の狭い縄張り争いで情報の
共有もしなかった。
一方、日本は震災後の対応の遅さ、間違った対応などなど
特に福島原発の危機に対する遅さは多くの被害を拡散した。
連日テレビでは沢山の原子力専門家が出てきて、見解を
話すが一向に事態は進展しなかった。

ブラックスワン降臨改題・宰相のインテリジェンス

本を読んでいて、我々一人ひとりも危機管理、事前の
リスクマネジメントを学んでおきたいと思う。

「遇者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ」

まさにそうなんですね。


今日は硬い話しでした。もうそろそろ春よ来い・・・








イタリアン料理

2014年03月09日 22時43分42秒 | グルメ
真冬に戻った感のある今日この頃、街中のクッキング
スクールでイタリアン料理の講習をうけてきました。

メニューはゴロゴロ豚ソースのお手製パスタ(手打ちピッチ)

①ボールに強力粉を入れ、くぼみを作り塩を入れた卵を入れて周りと
 絡める。
 
②①の水を少しづつ入れてこね、最後にオイルを入れてこねる。

③麺棒で3ミリくらいに伸ばし、8ミリ程度の棒状にカットする。

ソースを作る

①豚は一口大にカットして塩コショーし、強力粉をまぶしフライパン
 にEXVオイルで表面に焼きをつける。

②鍋に赤唐辛子を入れEXVオイルをひき辛みを移す、その後微塵切り
 野菜を入れて甘味がでるまで炒める。白ワインを入れ、アルコールを
 とばし、バルサコミ酢を入れて酸味をとばす。

③②へチキンブイヨン、漬したトマト缶、①の肉を入れて中火で20分
 煮込む。

④3Lの湯を沸かし30gの塩を入れてピッチを7分から10分茹で
 ③と絡ませて最後にイタリアンパセリ、パルミジャーノをかけて召し上がれ。



ハムとチーズスフレ


①粉とバターをフライパンに入れ中弱火で粉ぽさが無くなるまでしっかり炒める

②牛乳を一気に入れよく混ぜる、とろみがつくまで火にかけ卵黄を混ぜ火からおろす。

③ハムは1センチ角に切り、卵白は塩を加えてしっかり泡立てる。

④器に入れ、表面を平らにし、200度のオーブンで15分湯煎焼きする。



ビーツスープ

①芋は皮を剥きスライスにする

②バターで芋を炒め透き通ってきたらビーツを加え、コンソメと水200cc
 を入れ3分煮る

③煮えたらミキサーにかけて生クリーム、塩コショーで味を調える。



今回二回目のイタリアン料理、麺からの作業で興味深い講習でした
外で食べるにもGoodなメニューです。




さてさて今週あたりで、木枯らしともサヨナラしたいですね。








確定申告

2014年03月08日 22時39分47秒 | 街中暮らし
先日、確定申告に行ってきた。
定年後、毎年税務署に出かけて申告書を書いて
提出してきたが、今年はPCで作成してみようと
思ったがカードリーダーとかいうものが無いと
送信できないことがわかって、結局税務署まで出かけて
申告を済ませました。

持参物に漏れが無ければ、簡単に入力できてしまうが
パソコンまでたどり着くまでが時間がかかります。

税務署が入っている合同庁舎

申告を済ませて帰りに何気に隣のハローワークに入って
みた。人生初めてのハローワーク、どんなもんか興味津々
、まずは自分のエントリーカードを作成して検索するパソコンの
NO表をもらって検索してみた。

景気回復?なのか沢山の求人があって、職種も沢山あって
活況?であった。

ハローワーク


さてもう少しで春本番、何する人ぞ!

コンサート♪

2014年03月07日 15時49分46秒 | 街中暮らし
友人にいただいたチケットを握りしめて隣町の浜松まで
出かけてきました。
浜松は楽器の町でもあって我が街よりはるかに都会です、
そんな町の中心部に今宵のコンサート会場はありました。

ACTcityとかいう建物で大きなホールがあり、沢山の
方が聴きにこられていました、昨日から寒さがぶり返して開場
まで時間があったんですが、係りの方が早めに開けてくれ、寒い
所での待ちが無く良かったです。

航空自衛隊浜松基地の所属で、中部航空音楽隊の第37回定期
演奏会でした。

一部では、自衛隊関連の楽曲や自衛隊のために作曲をしてもらった
曲(交響詩曲:風雲 蒼天を翔る)や吹奏楽のための「天使ミカエルの歎き」
などオープニングから体にじんじん沁み込んできました。

休憩のあとは第二部として
宮崎駿監督、ジブリ映画「風立ちぬ」や百田尚樹さんのベストセラー
小説「永遠の0」から、永遠の0、着艦、還る場所、ミッドウェー海戦など
を映画のシーンを思い出しながらじっくりと聴いてきました。

久しぶりのコンサートに大感激して寒さも忘れて帰ってきました。

音楽っていいね♪


夕暮れの浜松駅


アクトシティ―