(私の撮った写真ではありません)
8月19日。旅の二日目その三です。
人民委員会庁舎から伸びるグエンフェ通り。
フランス統治時代は運河で物流の要所だったそうです。
その通りの一角にホテルを決めて二日目は歩き回る。
オプショナルツアーは日本で決めずに
現地で日本語の通じる旅行社に依頼。
その方がはるかに安いとか。
この日はホテルの近くで翌日のオプショナルツアーを申し込む。
↓ 釣り道具屋。 竿はそこそこの物があるという。
考えたら、釣竿は日本では作っていないんじゃないかな。
↓ 釣り針は日本製だ。 伊勢尼針、懐かしい。