マーチャンの写真日記(今を感じながら)

ついに退職の日が来ました。
この先どんな生活が展開していくのやら。
趣味の写真を中心に、つづってみたいと思います。

  4月30日(土)  (^^♪~雨上がりの朝~♫

2022年04月30日 | Weblog
(^^♪~雨上がりの朝~♫
つい最近も同じタイトルがありましたね。
今朝も霧が出るかと期待したのに出ずじまい。
それでも天気良いと気分よく、行ってきま~す!
5時43分







家の周りを小一時間。
万歩計は全然伸びませんけどね。
気分良く、さあ朝食作り。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  4月29日(金)  鵜呑み  

2022年04月29日 | Weblog
鵜呑み
世界は情報化の時代と言われていても、ロシア国内では
プーチンの戦争をロシア国民は正しく知らされてはいない。
権力者は国民支配のためにはどれだけ事実を歪めて伝えるか
被害者を装うためにより残忍な加害者になることも。
そのドロドロした思考回路まで
私たちは見てしまった。
まてよ。
権力に都合の良い情報を選んで流すのは、
ロシアだけの問題か。いないな。
西側諸国・日本でも鵜呑みにはできないのである。
前置きが長くて本題に入れなくなってしまいました。
鵜呑みの元祖の写真です。










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  4月28日(木)  オオヨシキリ

2022年04月28日 | Weblog
オオヨシキリ
一昨日、今季初のオオヨシキリに会いました。
「あの人黙っていられない人だから」
なんて言われると災いを起こしそうな人に聞こえますが、
この鳥、来たらもう黙っていられない鳥。
こちらは災いは起こしませんから。






コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  4月27日(水)  とある街ぶらぶら

2022年04月27日 | Weblog
とある街ぶらぶら
あえてどこを撮るということでなく、
気ままな街ぶらぶら写真です。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  4月26日(火)  ひたち海浜公園・ネモフィラ

2022年04月26日 | Weblog
ひたち海浜公園・ネモフィラ
昨日、身内からLineでピコピコ送られてきた
ひたち海浜公園のネモフィラの丘の写真です。
まさに今が盛りといったところです。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  4月25日(月)  ヤマブキソウ・フデリンドウ

2022年04月25日 | Weblog
ヤマブキソウ・フデリンドウ
時間がない時は西のお山の方へ出かけます。
↓ ヤマブキソウ


↓ フデリンドウ




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  4月24日(日)  オシドリ♂♀

2022年04月24日 | Weblog
オシドリ♂♀
先日、西の人造湖に行きました。
山は針葉樹の間に新緑がまぶしいばかりに輝いていました。
湖はと見たら鳥が全く見えません。
何か夏鳥に会えないかとしばらく待ちましたが、
コサメビタキでしょうか、
新緑の中をすばしこく飛んで、撮れません。
湖を離れて川をさかのぼっていたら、
私たちを追い越して上流に飛ぶ二羽のカモ。
色がカルガモと違った。
下りた場所を双眼鏡でのぞくとオシドリだ。
川の水面の反射が強くて写真にならない。
上流に移動。
道路の川から離れた側をそおっと歩いて、
この辺だろうとのぞくとちょうどいい場所だ。
でも立ち上がると逃げてしまう。
道路に尻もち、ガードレールの下から
レンズを出して。
たっぷり撮らせてもらいまし た。
オシドリ夫婦の居間に入り込んだ気分。







コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  4月23日(土)  タンポポ・ハルジオン

2022年04月23日 | Weblog
タンポポ・ハルジオン
日の傾きかけた時間に、
私たちのトレーニング田んぼへ。
あるはずだった草花がみんな刈り取られてしまって
土手はきれいになっていた。
仕方ない。駐車した車の周りだけで今日は。


ハルジオン



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  4月22日(金)  ♪~雨上がりの朝~♫

2022年04月22日 | Weblog
♪~雨上がりの朝~♫
先日、霧の出た朝があった。
ところが出遅れて写真が撮れず悔やんでいた。
昨夜の雨。今朝は霧が出るぞと
目覚まし時計をセットして寝た。
朝四時半頃トイレに目が覚めたら
雨音がしているではないか。
がっかりしてまた寝てしまった。
カミサンガ目覚ましを止めて起こしてくれた時は
外はあっけらかんと晴れている。
霧は出なかったのだ。
まいいや。気持ち良い朝だ、
カメラ散歩に。5時45分。↑









いい写真が撮れたかよりも、
良いリズムでシャッターを切ったことが心地よかった。
さ、朝食作りだ。そのあと昨日買った
ふきの煮物を作ろう。6時28分。↓

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  4月21日(木)  ムナグロ・アメリカタヒバリ・キジ

2022年04月21日 | Weblog
ムナグロ・アメリカタヒバリ・キジ
先日コマドリを撮った日の続きです。
小雨模様の日に、ムナグロに会いました。
4月のこの時季に会うのは私には一番早い出会いでした。
ムナグロ ↑↓

アメリカタヒバリ
タヒバリ?ビンズイ?
胸の色が黄土色っぽい。
たまたまネットを開いたら、
アメリカタヒバリがそっくりだった。
間違っていたら御連絡ください。↓


↓ キジ ♂♀
いるぞいるぞと思いながらスローで車を走らせる。
「あっ居た」。カミサンガ見つけた。
定番の場所だ。「♂♀居る」。
♀はまだ田の下の溝の方にいる。


この時季だけのことなのか。
♂の警戒心と緊張感に比べて
♀はどうもマイペースな感じがしている。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  4月20日(水)  コマドリ・コサギ

2022年04月20日 | Weblog
コマドリ・コサギ
一昨日の事。
小雨模様の日。田園地帯はどんな様子かと
河川敷の公園をのぞいたら。
まだ夏鳥のオオルリやキビタキにも
お目にかかっていないのに、
コマドリに会ってしまいました。
こんなに早く会ったのは私としては記録です。
藪の中ではきれいに鳴いてくれたのに、
出て来たら全然鳴いてもらえず。↑↓

↓ 田に水が入り始めて鳥の期待が一気にたかまります。
↓ 霧雨をつけたコチドリ。
↓ コサギがドジョウを捕まえた。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  4月19日(火)  函館へ-3

2022年04月19日 | Weblog
函館へ-3
人の写真を三日も使わせてもらいました。
これで函館の旅は最後です。










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 4月18日(月)  函館へ-2・函館山の夜景

2022年04月18日 | Weblog
函館へ-2・函館山の夜景
本日も、人の写真で失礼します。
私も行ったこと無いので楽しみます。











コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 4月17日(日)  函館へ

2022年04月17日 | Weblog
函館へ
関東の桜も終り山々は一気に若葉に覆われました。
目先を変えるために、
ちょっと北の方までまで行ってきます。










はい、これは私の撮った写真ではありません。
勤め人の有休消化の一環か、
突如私に飛行場のLineが。
もう一人からは紀伊半島からのLineが。
私もこれくらいで自由でありたかった。
いやまてよ、私は一年中有給休暇だったっけ
失礼しました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  4月16日(土)  奥多摩湖周遊-6・檜原街道

2022年04月16日 | Weblog
奥多摩湖周遊-6・檜原街道
都民の森ではトイレ休憩のみ。
何故かこんな山奥の駐車場にベンツや、
外国ナンバーの高級車が多かった。
ひたすら下ってようやく人里迄下りてきました。



↓ 人里バス停
ようやくこの地名が読めるようになりました。
人里(へんぼり)と読みます。

↓ ここはもう隣町青梅市。どこも桜がきれいでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする