マーチャンの写真日記(今を感じながら)

ついに退職の日が来ました。
この先どんな生活が展開していくのやら。
趣味の写真を中心に、つづってみたいと思います。

  9月30日(日)  異国の街へ(2)香港

2018年09月30日 | 香港の旅2018.9月

(私の撮った写真ではありません) 

台風24号の強まる雨音を聞きながらこのブログを書いている。

今日は終日、写真展の受付。三時過ぎ頃からお客さんの足がぴったり止まった。

話は変わります。身内の遅い夏休みは9月16日からだった。

折しも、台風22号が、フィリピンを通り目的地、香港直撃の日。

すべての飛行機は欠航。休暇の一日目はあえなく消えた。

9月17日一日遅れで香港島着。チェックインしてから、夕食、

香港の海の夜景を見に。空に雲が見えるのは台風通過後の余波らしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  9月29日(土)  異国の街へ(1)

2018年09月29日 | 香港の旅2018.9月

(私の撮った写真ではありません)                ♪~異国の街へ 出かけませんか~

毎年、唐突にこんなで出して始まる外国の写真がありますね。

おりしも、市の写真展の最中。

台風の迫っている時、

私は同級会で出かけなくてはなりません。

身内の遅い夏休みの写真を借りました。

目的地の空港に着きました。

市内までの電車。派手ですね。

↓ チェックインして街へ

↓ 建築現場の足場は竹。かなり高層でも竹を使っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  9月28日(金)台風を待つ 秋日和 / 飯写連展初日

2018年09月28日 | Weblog

台風を待つ 秋日和 / 飯写連展初日

大型の台風24号が日本列島縦断の予報。

大荒れを前にして今日はつかの間の秋日和。

そして、飯写連展の初日。

午後、カミさんと展覧会場に。

私の作品は、真ん中あたりの賞に入っていました。

初めての組み写真での応募だったので、

れが認められたのは嬉しかった。

所沢のクラブから、二人のお仲間が見に来てくれました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  9月27日(木)  雨です   / 明日から飯能写真連盟展

2018年09月27日 | Weblog

朝、ゴミ出しの道すがら。

明日から、飯能写真連盟展が10月2日まで開かれます。

朝、雨の中ゴミ出しに出て。

あとは10時からの搬入に備えます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  9月27日(木)  明日から 飯能市写真連盟展

2018年09月27日 | Weblog

明日から、飯能市の写真連盟展が開催されます。

今日は10時から搬入、飾り付けを済ませ帰ってきました。

午後から審査に入り、明日のオープン時には各賞が決まっています。

昨年までは市の写真クラブに入っていない人も出品できましたが、

今年、規約が変わり、

出品資格が市内のクラブに所属していること、となったため、

私は市内のクラブに入れてもらいました。

するとさっそく、9月30日(日)は受付当番が回ってきました。

30日、私は受付にいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  9月26日(水)  秩父路秋巡り

2018年09月26日 | Weblog

今日は一日曇りか、雨。

こんな日は、先日の秩父路の秋巡りから、

続きをアップします。

↓ これも満開と言うのでしょうね。木一杯に咲いて。

風下はむせ返るように匂っていました。

金木犀 ↓

↓ ミズヒキ(水引草)

↓ シュウメイギク(秋明菊)

↓ ハギ(萩)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  9月25日(火)  ツバメチドリ

2018年09月25日 | Weblog

もう、賞味期限が切れてしまいそうなので、アップします。

私にとって初鳥、ツバメチドリを撮りました。

この日は、45分ほど粘りましたが全くここを動いてくれません。

常連さんが、「夕方、3時から4時にならないと動かないか」。

などというので、すぐに切り上げてしまいました。

目力のある鳥ですね。↓

↓ ツバメチドリに集中している時、目の前を悠々とサギが横切った

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  9月24日(月) 朝 夕 名月

2018年09月24日 | Weblog

朝ゴミ出しの道すがら

↓ もう枯れていると思った近所のゴーヤ。

よく見たらまだ小さなのがいっぱい出来ている。

我が家の冷蔵庫にも貰い物が三本程。

ゴーヤチャンプルは少し間を開けることにしている。

↓ 畑に入ったら、まだ頑張っているキュウリが。

妙に応援したくなった。

↓ 夕散歩

夕方、カミさんのお供をして夕散歩。

八高線の高架脇を歩く。

誰の世話にもならず伸びた、オシロイバナ。

↓ 中秋の名月

夕食を食べようとしたら、テレビに月が写しだされた。

今日は曇って見られないとさんざん聞いていたのに。

カミさんが外を見ると、「見えてるよ」。

困るんだよな~。と言いつつ一枚だけ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  9月23日(日)  秩父路(2) コスモス

2018年09月23日 | Weblog

”コスモス”

コスモスはピンクじゃなくっちゃいけない。

黄色(オレンジ)っぽいコスモスがやたら多いが嘆かわしい。

ピンクがあってこそのコスモスだ。

中に濃い赤が一つ二つ。白も少し。

コスモスは、丈が短くてはいけない。

身の程知らずににょろにょろと伸びるがよろしい。

私のコスモス感です。

昨日の秩父路の秋(2)です。

↓ これは秋海棠

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  9月22日(土)  秩父路  シュウカイドウ(秋海棠)

2018年09月22日 | Weblog

秋深まりつつある秩父路へ出かけました。

お目当てはシュウカイドウ(秋海棠)。

秩父盆地にはあちこちで秋海棠が見られる。

あまり市街地には似合わない花のように思っている。 

この花をアップする時必ず添える俳句。 

”貧しくて 清き暮らしや 秋海棠”

あまり顔を上げず、決して出しゃばろうとしない。

人間社会だったら、こんなじゃ成功しないと言われそうだ。

でもこの花の周りはなぜか落ち着くのです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  9月21日(金)  セイタカシギ

2018年09月21日 | Weblog

”セイタカシギ”

雨の寒い一日でしたね。

何も撮りませんでした。

最近のいつもの沼からセイタカシギです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  9月20日(木)  ミズオオバコ

2018年09月20日 | Weblog

"ミズオオバコ”

ミズオオバコと名前を聞いただけでは、

水草のイメージがわかなかった。

葉っぱがオオバコに似ているからというが、

オオバコとは全くつながりがないそうな。

埼玉でも、全国的にも、絶滅危惧種Ⅱ類(VU)に分類されているとか。

近所のK氏から地図付きで教えてもらったのに、

水路というのがまさか数センチの水位しかない

コンクリートのU字溝とは思わず

通り過ぎてしまった。

絶滅危惧種と言われながら、なんでこんな生きにくい場所手に生えるのか

不思議です。ここはこれ以上水位の下がらないU字溝なのかな。

↓ これは別の場所のU字溝。

稲刈りが始まりこの溝もやがて干上がります。

多くの小魚、エビガニにとっては宇宙の終りです。

でもほかの生き物の餌になっていきます。↓

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  9月19日(水)  秋日和

2018年09月19日 | Weblog

午前9時15分。 

気温24.5度。湿度53%。無風。

遠くに耳鳴りにも似た虫の声がする。

心静かな秋日和。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  9月18日(水)  川原散歩 キマダラカメムシ

2018年09月18日 | Weblog

昨夜、近所のK氏から、

近くの川原のいくつかの自然情報をメールで頂いた。

その中に、キマダラカメムシという外来種のカメムシが最近

近くの川原の桜の木にかなり発生しているとのお話。

私たちこの夏場に、体重が3k、2.5Kそれぞれに減った。

喜びたいのだが、下っ腹のシルエットには変わりない。

何のことはない、筋肉が落ちたのだ。

脚が、腰がと言っているカミさんは筋力付けるが何よりのリハビリだ。

そんなわけで、今日は近くの河原をリハビリ代わりに歩くことに。

歩き始めてすぐに、何時もお孫さんとのことを楽しくアップする

ブロガーH女子に会う。引きこもりだったカミさんはお話が一気に爆発。

↓ 花が二段に出るツユクサは珍しいとカミさんが言うのでパチッ ↓

↓ キマダラカメムシ。

↓ こちらは若い方か。

近づいて、簡単に撮れると思いきや、

意外と人の気配で枝の下や裏側に逃げるのです。

ようやく枝先に出たのを見つけ、近づいたら、飛んでしまいました。

飛ぶところ撮れたら面白そう。

↓ その桜の木で、一輪の桜発見。

春の在庫じゃありませんよ今日見た桜です。

↓ 人のいない時には、芝生で早足したり、ひざを高く上げたり。

人に会っておしゃべり出来たり。

精神的にも肉体的にも、良き一日でした。↓

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  9月17日(月)  伊佐沼の日の出

2018年09月17日 | Weblog

↑ 左下隅に出かかった太陽が写っていました。

故あって早起きしたので、

そのまま日の出前の川越、伊佐沼に来てみました。

いつもは地元のカメラマンが何人かいるのに誰もいません。

もともと天気予報は日の出を期待できる予報ではありませんでした。

日の出をあきらめて空の雲を撮ったのですが、帰宅して見たら

左下に出かかった太陽が。↑

↓ 太陽の上が黄色に輝き始めました。

これ以上太陽を追いかけるのはやめました。↓

↓ 伊佐沼アート。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする