Photo 「Frame」

花と風景の撮影サークル「Frame」のページです。
東京・千葉・埼玉・神奈川を拠点に、撮影活動をしています。

横浜市内、田植え始まる

2009年05月19日 | 自然の豆知識
田植えが始まりました。掲載の写真は1週間以上前のものですが、いまはたっぷり水をたたえています。トラクターが田んぼに入って作業を行っていました。

1000mm望遠くらいのロングレンズをつけたカメラを持った白髪の男性がその作業を眺めていました。これから撮影のようです。

ここは、緑の多い場所で、田んぼや畑がいっぱいあります。地元の小学生は、本物の田んぼで田植えの体験が出来、すばらしい環境だとおもいます。

<撮影:コンパクトデジタルカメラ>
[2009年5月 田植え始まる]

野鳥、声高らかに

2009年05月18日 | 鳥たちのささやき
時々目にするこの鳥、地味ではありますが、非常に高い声で鳴きます。尻尾が長いので気になっていました。
偶然目の前にいたので、そろりそろりと追いかけながら撮ってみましたが、中途半端な警戒心なのか、もてあそばれたような追いかけ撮影でした。

<撮影:コンパクトデジタルカメラ>
[2009年5月 野鳥、声高らかに]

箱根 山のホテル

2009年05月17日 | 富士山とその他の山々
箱根芦ノ湖湖畔の山のホテルのつつじが満開のようです。先日の平日、つつじと富士山がきれいに見えている映像がテレビで流れていました。

その日、横浜市内朝は富士山が見えていましたが午後には雲が出てきてみえなくなりました。「富士箱根伊豆国立公園」と言われているエリアにこのホテルはありますが、富士山とつつじを眺めるのは、やはりお天気に左右されるようですね。

知人は、毎年このホテルにお茶をするために訪れているとのことです。お茶なしでお庭を拝見するには入園料とやらがかかるようです。しかし、この時期、お茶どころかお庭に入るのも混んでいて大変だそうです。

小田急 山のホテル
http://www.odakyu-hotel.co.jp/yama-hotel/

つつじ・しゃくなげフェア2009
2009年4月25日~5月下旬




5月の虹

2009年05月16日 | 自然の豆知識
明け方まで雨が降り、昼ごろまでぶ厚い雲があった日の夕方、雲の切れ間から夕日が差し込みました。まだ雲の残る東の空はどんより重たい灰色でした。近くにいた人たちが騒ぎ出したので、東の空を見ると、大きな虹が出ていました。

「写メでもきれいに撮れるのよ」

そういって、携帯カメラでとるひとが何人かいました。わたしはコンパクトデジタルカメラを常備していたので、負けずと撮ってみました。

虹は東の空に出ました、写真の右下に西の空写真を合成しました。

<撮影:コンパクトデジタルカメラ>
[2009年5月 5月の虹]

蛇の天敵(セイタカシギの卵騒動から)

2009年05月15日 | 鳥たちのささやき
がちょうの弟子さんと、いろいろかわいそう、しかたがない、などのやりとりがあったのですが、そんな中”蛇の天敵”を紹介されてしまいました・・・。

>蛇もこのヒトに見つかると丸呑みされてしまう立場なので、
>結構辛いんですよ...

飛んでいる鳥を撮るはむずかいですよね、この写真はとてもカッコ良く撮れていると思います。

セイタカシギの卵騒動は、こちらのブログ(2009年5月11日)です。

<撮影:コンパクトデジタルカメラ>
[2009年5月 谷津干潟のあおさぎ]

指えくぼ?

2009年05月14日 | 被写体探し
0歳あかちゃんの手の甲です。えくぼがあります、それほどぽちゃぽちゃしているのですね。大きくなると、このえくぼは無くなり、私たちの手のように骨がでっぱってきます。

<撮影:コンパクトデジタルカメラ>
[2009年5月 赤ちゃんの指えくぼ?]

民家園もなか

2009年05月13日 | おもいで写真
川崎市立生田緑地の日本民家園で買ったおみやげもなかです。おみやげというものは、見た目かわいいことが多いです。ついつい食べるのがもったいなく、でも食べないと痛んでさらにもったいないので、記念に写真を撮ります。

時々、その写真を見てまた買いに行きたくなることがあります。

よくこのような写真を撮るので、「おもいで写真」というカテゴリーを作りました。くりはま 花の国のおみやげも、このカテゴリーに分類しました。現在のブログレイアウトでは右側のサイドメニューに「カテゴリー」一覧があります。「おもいで写真」をクリックしてみてください。

掲載の写真の右下に、包装から取り出した”もなか”の写真をトリミングしました。2009年5月6日のブログ写真の日本民家そっくりです。

<撮影:コンパクトデジタルカメラ>
[2009年5月 おみやげ民家園もなか(トリミング・合成あり)]

◆スポンサーリンク◆



生田緑地 日本民家園の建物内部

2009年05月12日 | 撮影会
5月の撮影会で訪れた、川崎市生田緑地にある日本民家園内部の様子です。3枚写真を合成しています。

いくつかの民家は床に上がることができ、ボランティアの方が囲炉裏の火の番をしてくださっています。この時期なので、あまり暖かいのはうれしくないのですが、囲炉裏の煙によって建物が害虫から守られるということを説明していただきました。なつかしい、心地よい香りでした。

一眼デジタルカメラが壊れているので、アナログカメラでの撮影でした。屋内は三脚がないと撮れない状態でした。

デジタルの撮影は、三脚にセットされたアナログカメラの上に、デジカメを乗せて撮影しました。ISO400にしても、手持ちでは撮れません。

<撮影:コンパクトデジタルカメラ>
[2009年5月 生田緑地の日本民家園内部]

セイタカシギの卵

2009年05月11日 | 鳥たちのささやき
時々コメントをいただく『がちょうの弟子』さんから情報が寄せられたので、ご紹介します。

> 谷津干潟のセイタカシギが先月末にタマゴを生みました。
> が、アオダイショウに食われてしまいました。

> 自分が行った前日の、ヘビvsセイタカシギの様子が以下のブログに
> ありました。

> セイタカシギとアオダオショウのできごと(外部ブログです)
http://blogs.yahoo.co.jp/small_life_watcher/27512015.html

> ヘビにしてみれば、年に一度の新鮮タマゴの季節だからしょうが
> ないでしょうか。
> また生まれるでしょう。



満作の花

2009年05月10日 | 四季の花~春
知人から寄せられた写真です。これが通常満作の花といわれる黄色い花ですね。昨日のブログでリンクを貼った、フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』にはこの色の写真が掲載されています。

<撮影:コンパクトデジタルカメラ>
[2009年5月 満作の花]