Photo 「Frame」

花と風景の撮影サークル「Frame」のページです。
東京・千葉・埼玉・神奈川を拠点に、撮影活動をしています。

ご近所のカワセミ

2008年10月18日 | 被写体探し
昨日のブログでご紹介した、コウホネの咲いている池に飛来したカワセミの写真をいただきました。1000mmの望遠を構えることも無く、手を伸ばせば届きそうな近くの石にとまった所を、コンパクトデジタルカメラで撮影したそうです。

先日箱根の湿生花園では遠くにカワセミを見ましたが、このようなきれいな姿をしてはいませんでした。ただ、羽を広げて飛び立つ瞬間は、コバルトブルーの羽が見え、とても素敵でした。


<撮影:コンパクトデジタルカメラ(トリミングあり)>
[2007年2月 くつろぐカワセミ]

オレンジ色の絨毯(キンモクセイ)

2008年10月17日 | 四季の花~秋
秋になると、どこからとももなくキンモクセイの香りがしてきます。そして、しばらくすると、その場所を示すオレンジ色の絨毯が姿を現します。この時期になると、キンモクセイの枝を少し切り、トイレに飾ります。市販の「トイレの芳香剤(きんもくせいの香り)」がわりです。

<撮影:デジタル一眼レフカメラ>
[2008年 オレンジ色の絨毯]

富士山の雪

2008年10月16日 | 富士山とその他の山々
今朝、久しぶりに横浜市内から富士山が見えました。『あれ?白い・・・』それが第一印象でした。
今週のはじめ、乙女峠の富士見茶屋から見た富士山は、白くなかった気がしたので。あわててそのとき撮った写真を見てみました。この写真からは富士山に雪は確認できません。昨日は横浜市内、冷たい雨が降りました、そのとき、富士山は雪だったのかもしれません。

このページからリンクを貼らせていただいている「富士山山麓の住人です」のページには16日の富士山の写真が載せられています。この富士山が、今朝の横浜市内からも見られたのです。(リンク欄をご覧ください)

<撮影:デジタル一眼レフカメラ>
[2008年10月上旬、乙女峠富士見茶屋より(ズームしました)]

コウホネ(スイレン科の多年生草)

2008年10月15日 | 被写体探し
先日のブログ「ぽつんと彼岸花(2008年10月3日)」でご紹介した近くの池に咲いていたのは、スイレンではなく『コウホネ』という水生植物でした。スイレンによく似ているが違うとのことです。この池にはカワセミやバンも飛来し、鳥の写真好きの方方がよくカメラを構えています。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』(コウホネ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%83%9B%E3%83%8D"

<撮影:デジタル一眼レフカメラ>
[2008年10月 コウホネ]

箱根仙石原(すすき)~2008年10月 神奈川県箱根町

2008年10月13日 | 撮影会
2008年10月の撮影会は、神奈川県箱根町の仙石原のすすき野原でした。まだ穂は開き始めた程度でしたが、風に吹かれてきらきらしていました。

すすき野原に駐車場は無く、臨時に開かれた下水処理場に車を止めることができます。交通機関の場合は、新宿から直通のバスがあり、近くの施設への入場チケットとセットになったお得なものもあります。

臨時駐車場の開設期間は11月24日までです。

<デジタル一眼レフカメラ>
[2008年10月 箱根町仙石原のススキ]

ウッドアクセサリー

2008年10月04日 | 被写体探し
町内のイベントで、ウッドアクセサリーというものを作らせてもらいました。イトノコでいろいろな形に切った木片があり、好きな形の木片をヤスリで磨いて丸くすべすべに仕上げ、色をつけ、水性ニスをぬり、ビーズと紐を通してできあがりという簡単なものです。

しかし、大人にとってはデザインの発想がとぼしくしばらく磨き上げた木片を手に、考え込んでしまいました。結局、木目を生かして色はぬらず、ラメの入った透明ニスを塗ってみました。やわらかい木なので、ヤスリで磨くと、手になじみやすい丸みのある暖かい作品に仕上がります。

しかし、撮影の照明機器がそろっていないので、フラッシュをたいて撮ってしまい、色合いが白く飛んでしまいました。

<撮影:デジタル一眼レフカメラ(標準装備内蔵フラッシュ使用)>
[2008年 手作りウッドアクセサリー]

ぽつんと彼岸花

2008年10月03日 | 四季の花~秋
民家の彼岸花を撮ったあと、近くの公園を散歩したところ、ぽつんぽつんと彼岸花が咲いていました。この公園は、小さな池ながらめずらしい鳥が飛来するため、1000mm以上の望遠を構えて写真を撮る人を良く見かけます。この日も1000mm望遠をつけたカメラに迷彩カバーをかけ、お目当ての鳥を待っている人を見かけました。

彼岸花は、雑草のように強い(彼岸花は雑草?)ので、この公園がやがて彼岸花でいっぱいになることを少し期待しました。私は、鳥はあまり撮らないので(鳥を待つ時間をもてない)、花を撮れる公園になってほしいと思います。

今年は、池の泥さらいを市が行ったので、ピンク色のハスの花は見ることができませんでした。今は、黄色いスイレンが少しだけ咲いています。

<撮影:デジタル一眼レフカメラ>
[2008年10月 ぽつんと咲く彼岸花]

秋の気配

2008年10月02日 | 四季の花~秋
このところ、すっかり冷え込んできています。雨が降ると、夜には吐く息が白くなるほどです。しかし今日は『秋晴れ』といわれ、朝から太陽の光がふりそそいでいました。気温は若干上がりました。

雨の間、通りがかりに見ていた近所の家のちいさな崖の彼岸花を撮りに行ったところ、すでに花は終わってしまったらしく、根こそぎ撤去されていました。しかし、近くのセットバック予定らしき小さな敷地が花壇となっていて、そこには彼岸花が咲いていました。彼岸花は撮るのが難しい花と思っています、群生しているわけでもないので、今回は太陽のように撮ってみました。

<撮影:デジタル一眼レフカメラ>
[2008年10月 彼岸花]

下向きな花(エンジェルストランペット)

2008年10月01日 | 四季の花~秋
出先で下向きに垂れ下がって咲いている花を見つけたので、写真に撮り家に帰ってから調べたところ、『エンジェルストランペット』であることがわかりました。あいにくの曇り空のうえに、非力なコンパクトデジタルカメラで上向きに撮ったので、あまりきれいに撮れませんでしたが。

以前このブログで教えていただいた、「チョウセンアサガオ」と同属で、『キダチチョウセンアサガオ属』のひとつだそうです(エンジェルストランペットは園芸名)。チョウセンアサガオが上向きに咲くのに対して、この花は下向きに咲きます。花の形はよく似ていますね。

2008年9月13日のブログ
「この花何の花?~朝鮮朝顔(チョウセンアサガオ)」

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』(キダチチョウセンアサガオ属)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%80%E3%83%81%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%82%AC%E3%82%AA%E5%B1%9E