このところ雨の日ばかりで
今日は久しぶりの良いお天気
そして暖かい
昨日はリック羽曳野 水曜日コースのお稽古
作品の完成はありませんでした
お天気の悪い中、バスや電車を乗り継ぎお越しいただいた
生徒さんも今日のようなお天気だったらよかったのですが・・
遠い所からお疲れ様でした
今日は目的があったので少しだけ散歩をしました
銀杏の木のある場所までお散歩
ありました 黄色の葉が見事でした
銀杏の葉の観察と落ち葉を頂くためです
いつも綺麗だな~ と思っていたのですが
まだ綺麗なままでうれしかったですね
粘土で銀杏の葉を作製するための観察
単純な葉でも切込みも色々で面白い
菊の花もこれから観察して作製します
嬉しい時間です
今日は久しぶりの良いお天気
そして暖かい
昨日はリック羽曳野 水曜日コースのお稽古
作品の完成はありませんでした
お天気の悪い中、バスや電車を乗り継ぎお越しいただいた
生徒さんも今日のようなお天気だったらよかったのですが・・
遠い所からお疲れ様でした
今日は目的があったので少しだけ散歩をしました
銀杏の木のある場所までお散歩
ありました 黄色の葉が見事でした
銀杏の葉の観察と落ち葉を頂くためです
いつも綺麗だな~ と思っていたのですが
まだ綺麗なままでうれしかったですね
粘土で銀杏の葉を作製するための観察
単純な葉でも切込みも色々で面白い
菊の花もこれから観察して作製します
嬉しい時間です
この時期の銀杏の葉は黄色
綺麗ですね
銀杏の葉を粘土で作りたいので綺麗な葉を観察
春はグリーンも綺麗ですよね
葉の切込みも色々で面白いですね
随分前に銀杏のブローチを作りましたが
今回は銀杏の葉をしっかり観察してから作製しようと
思います
綺麗ですね
銀杏の葉を粘土で作りたいので綺麗な葉を観察
春はグリーンも綺麗ですよね
葉の切込みも色々で面白いですね
随分前に銀杏のブローチを作りましたが
今回は銀杏の葉をしっかり観察してから作製しようと
思います
昨日はお稽古の後羽曳野の道の駅へ行きました
道の駅ではみかん 柿 そして冬野菜が
安くてたくさんありました
里芋 大根 白菜が安くて嬉しいですね
買い物が終わると道の駅周辺を散歩しました
ヒトデ? みたいな葉
もみじの葉なんですが、1枚だけ不思議な模様です
絵の具で描いた感じなんですが自然の葉なんですね
散歩中は色んな面白い物を発見することがあります
道の駅ではみかん 柿 そして冬野菜が
安くてたくさんありました
里芋 大根 白菜が安くて嬉しいですね
買い物が終わると道の駅周辺を散歩しました
ヒトデ? みたいな葉
もみじの葉なんですが、1枚だけ不思議な模様です
絵の具で描いた感じなんですが自然の葉なんですね
散歩中は色んな面白い物を発見することがあります
お稽古の後 道の駅の周りを散歩しました
この時期が来ると行きたくなる場所があります
他の木より早く紅葉する木が私には特別の木なのです
母が亡くなったのは11月3日
その時もこの木が1本だけ紅葉していました
毎年思い出します 母の事
この時期が来ると行きたくなる場所があります
他の木より早く紅葉する木が私には特別の木なのです
母が亡くなったのは11月3日
その時もこの木が1本だけ紅葉していました
毎年思い出します 母の事
今日はやや暑いかな
散歩の途中、気になる木(笑)があります
毎年ブログに登場してると思います
今年もたくさんの柿で重たそうにしている柿の木
しぶ柿なのかな?
次回の散歩の時は収穫してなかったりするのかな?
散歩の途中、気になる木(笑)があります
毎年ブログに登場してると思います
今年もたくさんの柿で重たそうにしている柿の木
しぶ柿なのかな?
次回の散歩の時は収穫してなかったりするのかな?
今日は散歩をしながら、帰りに買い物をして
この時期しか見れない景色をたくさん見ました
最近は稲刈りも機械でして、そのまま脱穀もしてしまうので
稲を干す風景はあまり見ませんね
家の近くでこんな風景が見れるなんて
嬉しいですよね
小さい頃は大分の実家では当たり前の景色でした
故郷を思いだし ほっとします
この時期しか見れない景色をたくさん見ました
最近は稲刈りも機械でして、そのまま脱穀もしてしまうので
稲を干す風景はあまり見ませんね
家の近くでこんな風景が見れるなんて
嬉しいですよね
小さい頃は大分の実家では当たり前の景色でした
故郷を思いだし ほっとします