終わっちゃったね、オリンピック。スポーツを極めた人を無条件に尊敬する
もんですから、オリンピックのメダリストなんていったら、
そんじょそこらの政治家なんかよりもうーーーんとエライと思っております
オリンピック開催期間中、何度「おまえは解説者かっ」と突っ込まれたことでしょう。
にわか知識を披露しまくり、まるで自分の手柄のようにそれぞれの競技について熱く語っておりました
そんな興奮の毎日だったため、昨日お兄ちゃん犬のお参りに来てくれたライム君(Aコッカー・9ヶ月)
相手にレスリング
何をされても全く怒らないとっても人懐こいのをいいことに「おりゃ~、ライムちんバックとったどー」
「そこからのローリング」「さらに両肩つけてホールが決りました」と、やりたい放題。
こんな無茶苦茶してもライム君はされるがままです。ホントーにいい子です
次々とやってくるお参りのお客様にも1人1人ご挨拶。ここに来られる方は皆さん動物好きの優しい方ばかり
ですから、そんなライム君を見て「あら、一緒にお参りしてくれるの。いい子ねぇ」と
頭をなでられておりました。
こうして30分も遊んでいたでしょうか、ライム君が帰った後に我が家の部長が登場。
ライム君があちこち走り回ってたので、あっちをクンクン、こっちをクンクンの総点検です。
好きにさせておりましたが、お客様が見えたので、扉をしめて隣の部屋に行かせないようにしたら、
すぐにあたしの顔を見上げて「何でドア閉めちったんだよ、開けろこんにゃろ」と怒ります。
なっ。ライム君とは大違い。はぁ~、なんでうちの部長はこんなにわがままなんでしょう。
部長の場合、知らない人がなでようとすると、70%はヒョイとよけます。
どーゆー基準かわかりませんが、ごくまれに自分から寄っていくこともあるんですよ。
でも「あら、かわいい」なんて言ってなでようとするとヒョイとよけます
何ともかわい気がありません だからお客様にも会わせられないんだっつーの
慣れちゃった人にはとことんなつくなんですが、すぐに誰にでもってわけにはいきません。
威嚇をしたり噛み付いたりってなことは絶対にしないんですが、要は臆病なんでしょうね。
子供の時の社会化がうまくできなかったのでしょう。すべてあたしの責任ですし、
今さらしょうがないと諦めておりますが…。
でもさぁ、確かにしつけで矯正できることもあるかもしれませんが、その子が持って生まれた気質ってのが
あるからしょーがないこともあるよね(いい訳です)。
さて、今日はお盆の迎え火。朝からたくさんのご家族がお迎えにやってきてくれました。
みんな大好きなお家に帰ってゆっくりとしてきて下さいねぇ。
あたしの父ちゃんのお迎えは例年通り部長と園長先生に任せてあるので、
帰ったら仏壇に手を合わせて「お帰り」を言うだけです。
さて、少しは涼しくなってきたでしょうか? 水を替えてもすぐにお湯になる
供養塔のお花のお水をチェックしてくるとしますかね。
もんですから、オリンピックのメダリストなんていったら、
そんじょそこらの政治家なんかよりもうーーーんとエライと思っております
オリンピック開催期間中、何度「おまえは解説者かっ」と突っ込まれたことでしょう。
にわか知識を披露しまくり、まるで自分の手柄のようにそれぞれの競技について熱く語っておりました
そんな興奮の毎日だったため、昨日お兄ちゃん犬のお参りに来てくれたライム君(Aコッカー・9ヶ月)
相手にレスリング
何をされても全く怒らないとっても人懐こいのをいいことに「おりゃ~、ライムちんバックとったどー」
「そこからのローリング」「さらに両肩つけてホールが決りました」と、やりたい放題。
こんな無茶苦茶してもライム君はされるがままです。ホントーにいい子です
次々とやってくるお参りのお客様にも1人1人ご挨拶。ここに来られる方は皆さん動物好きの優しい方ばかり
ですから、そんなライム君を見て「あら、一緒にお参りしてくれるの。いい子ねぇ」と
頭をなでられておりました。
こうして30分も遊んでいたでしょうか、ライム君が帰った後に我が家の部長が登場。
ライム君があちこち走り回ってたので、あっちをクンクン、こっちをクンクンの総点検です。
好きにさせておりましたが、お客様が見えたので、扉をしめて隣の部屋に行かせないようにしたら、
すぐにあたしの顔を見上げて「何でドア閉めちったんだよ、開けろこんにゃろ」と怒ります。
なっ。ライム君とは大違い。はぁ~、なんでうちの部長はこんなにわがままなんでしょう。
部長の場合、知らない人がなでようとすると、70%はヒョイとよけます。
どーゆー基準かわかりませんが、ごくまれに自分から寄っていくこともあるんですよ。
でも「あら、かわいい」なんて言ってなでようとするとヒョイとよけます
何ともかわい気がありません だからお客様にも会わせられないんだっつーの
慣れちゃった人にはとことんなつくなんですが、すぐに誰にでもってわけにはいきません。
威嚇をしたり噛み付いたりってなことは絶対にしないんですが、要は臆病なんでしょうね。
子供の時の社会化がうまくできなかったのでしょう。すべてあたしの責任ですし、
今さらしょうがないと諦めておりますが…。
でもさぁ、確かにしつけで矯正できることもあるかもしれませんが、その子が持って生まれた気質ってのが
あるからしょーがないこともあるよね(いい訳です)。
さて、今日はお盆の迎え火。朝からたくさんのご家族がお迎えにやってきてくれました。
みんな大好きなお家に帰ってゆっくりとしてきて下さいねぇ。
あたしの父ちゃんのお迎えは例年通り部長と園長先生に任せてあるので、
帰ったら仏壇に手を合わせて「お帰り」を言うだけです。
さて、少しは涼しくなってきたでしょうか? 水を替えてもすぐにお湯になる
供養塔のお花のお水をチェックしてくるとしますかね。