「ペットの郷日誌」-ここだけの話        

自然豊かな施設の風景や動物だ~い好きな管理人の想いなど、
毎日だらだら書いてます。良かったら寄ってって。

使わないくせに。

2016-07-15 17:18:08 | Weblog
昨日のようなムシ暑さは和らぎましたが、大気の状態が不安定のようで、
ところによってものごっつい雨が降ってるようですね

そちらはダイジョブ? (ってどちら?)


こちらは午前中は降ったりやんだり。お昼過ぎに一時的に本格的に
降ってきましたが、ほんのわずかでやみ、今は小康状態ってとこでしょうか?

今朝は一緒に出勤していた課長さんですが、いつもの散歩の時間にお別れが
入ってしまったこと、そして雨も降っててどーせ散歩に行けない
ってなことで、滞在時間ほんの数時間で園長先生宅へ。

遊んでやれなくて申し訳ないねぇ。ランに入っても泥だらけになるんで
あとの手間を考えると入れてやれないのよ

さて、話はコロッと変わりますが、あたし、文具好きです

だからどーしたって言われると、そこで話は終わってしまうんですが、
ちまちました文房具を買うのが好きなんです。

自宅近くに文房具屋さん(今時そんな風には呼ばないのか?)があり、
ちょっと変わったかわいいものが色々と置いてあるんですよ。

昨日、たまたま仕事で近くを通り「あっ、はんこのりがなかったんだっけ」と
思い出し、立ち寄りました。

「はんこのり」って知ってる?

名前の通り、はんこみたいにペタンペタンって押すと糊になってて
くっつくの。

領収書を貼ったり、封筒の口を貼ったりするのに便利なの。

でっ、そのはんこのりのカートリッジを買いに寄ったんですが、
生憎本体はあるんだけど、カートリッジがありませんでした

手ぶらで出てくるのもなんだと思い、店内をブラブラ。何本あっても気に入ったものしか使わないくせに、
またちょっと違ったボールペンやら送る相手もいないくせにメッセージカードなどを買い、
ついでに見つけたこんなものもゲット








足型の付箋です。

もったいなくて使わねーくせに、こんなん見るとつい買わずにはいられません

もちろん、ホントに仕事で使うので普通の付箋も買いました。
そちらは200枚で200円ちょっとなのに、こちらの足型付箋、何枚入ってるか
知りませんが、500円以上しました。

たかっ

それでも買ってしまうダメなあたし

この間も仕事では普通のクリップしか使わないくせに、ウサギさんとくまさん型の
クリップを買ってにんまり

何に使うんだっつーの


そー言えば、今日いつも仕事でお世話になってるI事務所のSさんが
打合せに来て言ってました。

「ここに来ると、いつも変わった面白いものがあるよねぇ」

あたしが使ってるライオン模様のマウスを見ていたようです。

えへへっ