goo blog サービス終了のお知らせ 

Mintの香り

☆北国の季節を感じて下さい☆

銭函

2006年07月11日 | 



先日の休みに行って来た銭函。


何故銭函に行ったのかと言うと、この日は凄く天気が良く暑かった。


暑い  夏  海


このような思いつきで銭箱行きが決まった。


銭函の海を選んだ訳はひらめいたから







札幌駅から銭函に向けて出発。

小樽と札幌の中間に位置し各駅停車の電車で約30分



待ち時間があったので向かいのホームに停車していた電車を撮っていた。

時間になっても電車がホームに入らないので「ん?」と思っていたら

Mintがいた場所よりかなり前方に電車を発見

間も無く出発の時刻。

Mint走る



ぎりぎりセーフ



もぅ・・・何やってんだかぁ







電車の中は混んでいて空いてる座席なし。。

しかも車輌と車輌の繋ぎめのところにいた為景色も見えず。。。

でも間も無く銭函、そして海




銭函に到着。

海は駅から直ぐのところ。

もう直ぐに海

焦るなぁ~焦るとロクなことがないのだ。

と自分に言い聞かせながらも自然と足早になる。








海だぁ


太陽の光を浴びてキラキラ光る大きな海。


Mint感動


天気の良い日の海は最高にイイ


キミに会いに来たんだよ



海水浴場と言うものはないようだけど

地元の中学生らしい男子が6~7人泳いでいた。








青い空


大きな海


波音


贅沢な景色








いつもはドタバタのMintも

青い空と大きな海を目の前にして

しっとりとその景色に溶け込んでみる



な~~~んちって



でも、そんな気分にさせてくれる景色。





Bobby CaldwellのNext Time (I Fall in Love)なんて聴きながら海を眺めていたい気分。


Bobby Caldwell ここをクリックすると曲を視聴できます。






◆銭函の位置を示す地図




大好きな海に会えました。

海を見てる時は無口になるMint。

1人なんだから、それも当たり前なんですけどね(笑)


ただ見てるだけで満足






Comments (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ローズガーデン | TOP | 銭函No2 »
最新の画像もっと見る

13 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごっつぅ~えぇ!! (kelolo)
2006-07-11 13:01:40
もぉぉ~~~Mintっ・・・ずるい

この景色に この文章(天然ボケ全開やけど)。。

そんでもって トドメに

B・コールドウェルのこの曲

今日は完敗やわぁ~~
返信する
こんにちわ (Mint)
2006-07-11 13:19:18


kelolo~

ごっつぅ~イイですか。

じゃあ座布団頂戴~

ん?そっちのイイじゃない?(笑)



聞き捨てならない言葉が書かれてるんですけどぅ・・・

天然ですぅか?

誰が天然ですぅか?

誰のことですぅか~~~~~?

今回はしっとり感イッパイだったでしょ?

ね?

でしょう?

ね~~~ってばぁkelo。



これからは時間があったら

その時の気分に合った音楽も書き込んじゃおうと思ってます。

keloの好きな曲が沢山出てくると思うよ

では今日の勝負はMintの「勝ち」ってことで

って言うか、いつから勝負してたっけ?(笑)
返信する
夕陽 (masaru)
2006-07-11 17:30:54
明日は、きっと綺麗な夕陽が見れるかな?

絶妙な切り口と写真が楽しみです。
返信する
キラキラ・・・ (ぱるるん)
2006-07-11 21:00:22
 電車で海っていいですよね~。子供の頃、よく電車で海に行きました。

 凪に太陽、Mintさんの仰るとおり見てるだけで満足ですね
返信する
こんばんは~~~☆ (miki)
2006-07-11 22:01:48
mintさんの海

久しぶりで眺めましたよ~

海は広いですね~

日本海側の海は、久しくみてないなぁ~

太平洋は、車で10分

毎日でも眺めに行けるんです。



今日のUPで、マイブログの更新 しばらくお休みします。

ごらんのとおり、庭が荒れだしました。

少し、綺麗にしなくっちゃ・・・



でも時々うかがわせてね 
返信する
銭函☆ (masa)
2006-07-11 22:02:41
銭函ってどこだっけ?って思ってたんですが、やっと理解できました



見たことあります、この海

札幌から小樽へ向かう時に見える景色ですね。

小樽行きの電車から写真のような海が見えたときには、ぼくは思わずォーッって声を上げちゃいます

う~ん、爽快な景色だなぁ



体調は良くなりましたか?

夏は特に体調を崩しやすい季節ですから、十分気をつけてくださいね
返信する
いいな~~ (やま)
2006-07-12 14:00:28
海いいな~~~岐阜県には海はありません

僕は堤防で海を眺めながら魚釣りをするのが大好きです。

いつもは福井まで行きますが、かなりの距離があります。

北海道は色々あっていいね~

きっと岐阜にも気が付かないだけで良い所沢山あるんだろうけどね。
返信する
ホームに賽銭箱・・・ (グルメパパ)
2006-07-12 19:55:13
銭函と言ったらホームに賽銭箱がぶら下がっていませんでしたか。これって、結構、有名なんですが、

いつも、車なので見たことがないんです。
返信する
またレスが・・・ (Mint)
2006-07-12 23:04:45
遅くなってしまいスミマセン

なんでしょう、なんだか体調がよろしくなくって。。。

昨日の休みは夕方から全然ダメでしたが

今日は復活しました







masaruさん

銭函の写真は同じような写真が多いのですが

検討した結果3日間みなさんにお付き合い頂く事になりそうです。

な~んて検討するような写真なんてないんですけどね

今回は海を見てる時間が長かったので

あまり町の中を見て歩いたと言うほどではありませんが

海以外の写真も少しだけ載せてみようと思っています。

よろしかったら覗いて見て下さい







ぱるるんさん

電車で行くことが少なくなったですよね。

Mintも今までは海に行く時はレンタカーを借りて行っていたのですが

1人だったら電車の方が安いし手軽なので

今回は電車で行ってみました。

銭箱は駅から海が直ぐ近くなので電車の方が良いみたいですね。

急に思い立ってぶら~と行ってみました。

楽しかったですよ







mikiさん

そうですか少し休憩ですか。

色々とやらなければいけないこともありますよね。

また時間が出来たらmikiさんの写真楽しみにしていますね



Mintのこんな写真で良ければいつでも覗いて見て下さい。

寒くなるまでは北海道の写真をUPしようと思っています。

お待ちしていますよmikiさん







masaさん

銭函の海ご存知でしたか。

masaさんが知っている頃の銭函と変わらないですか?

懐かしい景色と記憶が蘇ったようですね。

懐かしんで貰えて良かったです。

masaさんが大きな声を上げちゃったって言う気持ち分かりますよ~

キラキラ輝く海に出会えると嬉しくて

1人でいても思わず「わぁ~」「うひょ~」とか言ってしまいます。



体調ですが・・・心配して下さってありがとうございます。

大丈夫ですとキッパリとは言えないのですが

でも今日はかなり復活しました







やまさん

釣りが好きなのですね。

今度宜しければブログの方で釣りの話も読ませて下さいね。

Mintはただただボゥ~と海を眺めているだけなのですが

そのボゥ~の時間が凄く好きだったりします。

そうですよ、岐阜にも沢山素敵なところがある筈ですよ

Mintもブログを初めて色んな素敵な場所を知りました。

先はまだまだ長いので時間のある時にでも、やまさんが訪れた素敵な場所を楽しみにいしています。







グルメパパさん

ホームに賽銭箱があることは銭函から帰宅後にあるサイトで知りました。

ホームの写真は撮ったのですが

賽銭箱には気づかず撮ってきてないです。。。

行く前に知っていたら・・・

でも目的のキラキラ輝いた海と夕焼けが見れたのでMint的には大満足でしたよ
返信する
海、最高です (Makoto)
2006-07-13 17:27:04
この時期にもう泳いでいる人がいるんですね寒くはないのかな?なんて思いつつ最後まで読ませていただきました♪

波打ち際の透明感あふれる水の色がとても綺麗ですね~

多少の岩場でも思わず膝まで浸かってみたくなっちゃいます

打ち寄せる波の音を聞きながら歩いて、撮って、静かなひと時…

なんだか自分までとても嬉しくなってきました
返信する

Recent Entries |