
長々と引っ張り続けた5月5日の桜
題して「札幌市内少し早い花見ツアー」も本日で終了となります。
円山公園からスタートし、旧道庁前の庭、そして大通公園と三か所を足早に回った1人ツアーでしたが
添乗員さん(Mint)の案内が宜しかったようで

円山公園で「とうきび」を我慢し

大通公園では「とうきび」を買いそこね

そんな残念な出来事もありましたが

沢山の桜に出会えMintはとても満足しました


1丁目から13丁目まである大通公園ですが
3丁目4丁目を利用されるかは多いのでしょうが
5丁目辺りから13丁目までは行ったことがない方が多いのですよね。
札幌に住んでる方でも大通公園が何丁目まであるのか知らない方も結構いらっしゃるようです。
実はMintも13丁目まであることは昨年知ったのです

今回は時間の都合で全部は回りきれなかったのですが
見慣れた3丁目や4丁目より
たま~にしか行かない5丁目から13丁目の方がワクワクします


夏になると水遊びしてるオコチャマ達もいて
楽しげに遊んでる姿を見てると自然と心が柔らかくなります


公園にある遊具って懐かしさからなのか
ふと足を止めて見ていたくなる時があります。

大通西8丁目にある「大通公園ホテル」の雪だるまのマークです。
三つの雪だるまは同じ顔をしてるいのだと思っていたら
1つだけ違うんですね

蝶ネクタイしてるし
しかも顔もイケメンっぽい?


陽が落ちてきたので帰ることにしました。
西日に照らされた公園はどことなく寂しい感じがしますね。
こう言う風景を見ると「カラスが鳴くから帰~ろう」
そう言いながら友達と別れて家に帰った頃のことを思い出します




本日の朝焼けです。
本日母の四十九日の法要を終えました。
納骨を済ませた後に散歩していたら綺麗な八重桜に出会いました

しかし途中はつっこみどころ満載だね・・いつもながら・・・一人芝居はするわ、イケメン雪だるまなんて言ってみるわ・・
大通公園って広くてすごく綺麗なとこやね♪
そうですか、はやいものですね。
きのう東京の同期会をおえて帰ってきました。
学生時代の思い出の場所を45年ぶりに訪ねたりして、感慨深い旅となりました。
でも、東京の人、人のなかから、こうして大通公園を眺めるとホッとしますね。
今日は四十九日だったのですね。
きっとお母さんもMintさんの横に寄り添って綺麗な八重桜を見ていたのですかね。
勝手に思っているんだけど、約束通りに2人でお花見がかなったと。
円山公園で我慢した挙げ句の大通り公園での仕打ちだったのですね。
桜の季節が終わり、23日からライラック祭りが始まったとニュースで見ました。
楽しみにしてます。
もう桜も終わりかなと思っていたんだけど凄く綺麗な八重桜に出会えて凄く嬉しかった。
母からのプレゼントだとしたら、もっと嬉しいな
Mintの1人芝居ですか?
だって付き合ってくれるような不思議なお方がいないので仕方ないじゃ~ん。
そう言う意味じゃない?
私女優ですから1人でも芝居ができますことよ。
こう言う意味でもない?
Mintの1人芝居も、1人ボケに1人突っ込みももう珍しくないでしょう。
日常生活もこんな感じやしね(笑)
大通公園はMintにとって一息つける場所かな?
ここでよく空を見上げてました
時が過ぎていくのは早いものですね。
時ばかりが過ぎ未だに実感がないのですが
無理矢理いないことを確信づけようとせず
今のままで良いのかなと思うようになりました
東京に行ってらっしゃたのですね。
懐かしさと色々な思いの旅だったようですね。
旅にも色々ありますよね。
知らない街を訪ねる旅や懐かしい街を訪れる旅。
時の流れを感じた旅だったのでしょうか?
大通公園の写真でホッとして頂けたのでしたら嬉しいです。
西日が射す時間くらいの大通公園が特に好きです。
少し寂しげでもあるんですがホッと出来るんですよね
八重桜に出会えた事は単なる偶然だったのかもしれませんが
偶然とは思わず母がこの場所まで連れて行ってくれたと思っていた方が嬉しいのですよね。
後日八重桜の写真はUpしますが、とても綺麗な桜でした。
三度となりますがゆっくり花見ができました
「とうきび」ですが結局Mintはまだ1本しか食べていません
最近大通公園の方に行く用事がないのが本数が増えない原因かと思うのですが、でもこれからですよ。
今年の夏は「とうきび」と「しろくまアイス」に決定です
でも、お腹壊しちゃいそう
日中、大通公園8・9丁目にはこんなにどこから来たのと言うくらいに、お子様の姿がたくさん見られますよね
大通公園ホテルのマークの雪だるまって、それぞれ表情があるんですね~mintさんの写真を見て知りました
気が付いたらもう四十九日も経ってしまっていました。
未だに母が居ないことの実感がなく
それが良いことなのか薄情なのかさえ分からず
時間だけが過ぎてしまっています。
こうして年を重ねることに意味があって
いずれは気持ちに何かの変化があるのかもと思っています。
大通公園はぱるるんさんのテリトリーでしたね(笑)
札幌に居るとあるのが当たり前みたないところもありますが
実はとても広く緑が多く憩いの場所ですよね
今度ゆっくり大通公園ホテルの雪だるまをご覧になって見て下さい~
真ん中はどう見てもイケメン風に見えますよ
こんな場所で、ベンチに座りながらホッと一息つきたいものです。
3丁目4丁目辺りに用事があることが多いので
つい近くの大通公園を利用することが殆どになってしまうのですが
でも奥の方が人も少なくてのんびり出来るんですよね。
賑やかな方が良いと思う方もいらっしゃるようで
そう言う方は2丁目から4丁目辺りが良いのでしょうね。
あまり人込みが好きではない方は5丁目から奥の方がお薦めです。
人が少ない所でもちゃんと整備され綺麗なお花の花壇もあって素敵な場所です。
夕暮れの大通公園で過ごす時間はなかなか良いですよ