ペタンクとイタグレ・プッチーニ

大好きなペタンクやワイン、愛犬との日常

茨城県ダブルス大会へ

2014-06-29 07:42:49 | 日記
昨日、随分久しぶりに大会へ参加しました。

それにしても途中から大雨、横風と最悪のコンディションでした

いわゆるたんぼ状態のようなテランに対応するポワンテは、ビュットの手前恐れずに落とすことが
できればベストだったと思います。

決勝進出をかけた群馬昴との戦いは、そのポワンテの差で負けてしまいました。
何とかビュット手前のいいラインにボールを置けたとしても、相手のポワンテはボールを高く上げてピタリと止めるのです。

普段はポルテの練習もしているので、それを実践するいい機会だったのに・・・私にはその自信がまだありませんでした
地面はドロドロなのだから、高く上げれば落ちてからほとんど動かないのに・・・
中途半端な投げ方になってしまい、技術の差がでてしまいました。。。


ベスト4で相方のM本氏には申し訳なかったけど、予選からの一日を通しての試合内容は私的には高得点の評価です(笑)。
自分たちのプレイに満足してはいけないかもしればいけれど、
途中一回だけ消極的になってしまった事を除けば
ほぼ作戦が成功しました

岩手、茨城、栃木、埼玉の相手チームの方々が少し驚いてましたけどね。それはM本氏のティールが当たったから作戦が成功したと
言う事になりますが、
”これ、行きましょう!” と声をかけてティールしてもらう、当たる、展開が大きく変わる、
ペタンクの醍醐味ではないでしょうか

楽しい試合ができてM本氏に感謝です。

モンソレイユのK藤・I藤ペアはベスト16でした。

 

 

 




 

 
目立ったピンクのユニフォームは栃木の皆様でした

 

 



 


昨日の大会には64チーム参加
岩手、群馬、茨城、栃木、長野、山梨、埼玉、神奈川、千葉、東京・・広範囲からの参加ですね。

ジャパンオープンを関東で実施しても参加チームが少ないのではないかという心配など無用ではないかしら?
関東、東北、甲信越、北海道にもペタンカーは大勢いますよ。
何年も続いた関西でのジャパンオープンを是非、関東方面にもってきてもらいたいですね

ジャパンオープンのような大会を東西で年2回開催するとか?


個人的な意見として
アジアや世界大会の選考会も全国の会員に公平になるような選考会を是非やってもらいたいと思ってます。
せっかく全国をブロック分けしているのですから、
各ブロックで選考会を行い、ベスト4(ベスト3?)の選手を選出、
その後選ばれた選手たちで選考会をするとか。

現行だと
たった一回、一日の日時が合わなければ見送らなければならないし、沖縄、九州、北海道など遠方の選手は
負担が大きすぎますし。

しかし
最も合理的な選考はもしかして、
日本選手権大会の覇者、ジャパンオープンの覇者通しで戦って日本代表を決める というのもありますよね。

去年の日本選手権優勝者と今年のジャパンの優勝者が対象となるのです、どうでしょう、こんな提案は???
日本選手権出場者は既に各地のトップ選手が出てくるわけですし、ジャパンは都道府県枠を超えたチーム編成で自由ですし、
結構面白いですよね。