PAUL MACHIDAの気ままな弾き語り

音楽、サッカー、海外旅行、そして Hey Jude

リヴァプールだ!キャヴァーンクラブだ!続編 グラントワ

2011-04-28 | NOW HERE
イギリス・リヴァプールに行くのは、8月末ですが、
その前に、お披露目ライヴというか、壮行ライヴを、
6月25日(土)に、島根県芸術文化センター・グラントワ(小ホール)で行います。
チケットの発売は、5月1日(日)から。 グラントワ窓口、ABBEY ROADにて取り扱いです。
席数が400しかありませんので、お買い求めはお早めに・・・。

ここぞ!とばかりに、ミュージシャン仲間でもあり、先輩でもある方々にサポート出演を依頼しました。
こんな事でもないと、なかなかセッションする機会がありませんし・・・・・。
サプライズな企画の1つで、とても楽しみにしているんです!

  

リヴァプールでのGIGは45分間のステージですが、このライヴでは1時間半くらいを予定しています。
何せ3人しかステージにはおりませんので、お客さんがよく知っている曲をメインに、
飽きがこないように、楽しんでいただけるものにしないといけません。
ある意味、イギリスでの演奏よりもかなり難しいと言えるかも?・・・・・。

でも、今回のイギリス行きの件だけでなく、平素からいろいろな人達に応援して頂いてお世話になっています。
その恩返しの意味もあり、全力を投入して臨みたいと思っています。

もう2ヶ月しかない・・・・・。
 Ob-La-Di Ob-La-Da / The Beatles

会いたい人

2011-04-27 | 日記
会いたい人・・・と言っても憧れのミュージシャンやムービースターなどを含めると数限りないですが、
ここでは、顔も名前も知らないけど、どんな人なんだろう? と思う人のことです。

よく見るTV番組で、”秘密のケンミンSHOW”があります。
ある県、地域だけの特別な食べ物や風習などを紹介するのですが、

 

そのバックに流れる音楽が、そのお題に合わせたもの、無理矢理もじったものなどさまざまですが、とてもおもしろいのです。
特に僕の好きなタイプの洋楽を駆使して作っていて、
きっと同年代なんだろうな・・・と思いながら楽しく見させてもらってます。
どんな人が担当しているのか、会ってみたいのです。
若かりし頃のいろいろな楽しい話に花が咲くこと間違いなし! でしょう。

どの現場でも、僕等世代の人間が中心になってきているんでしょうね。
 Jump / Van Halen

リヴァプールだ!キャヴァーンクラブだ!続編 新聞に・・・・・

2011-04-24 | NOW HERE
つい先日、19日付けの毎日新聞に掲載されました。
”「ビートルズの原点」へ”という見出しで・・・・・。
出口の見えない原発問題でもちきりなので、ちょっぴり控えてました・・・。

 

NOW HERE のリヴァプール行きの発表にあわせて、早速に上村さんがうまくまとめあげてくれました。
地方版なのですが、千葉県の友人もわざわざコメントにて知らせてくれました。
みーさん、ありがとうね!

まわりのたくさんの方々から言われます。 ”また出とったね~”

暗いニュースばかりの中で、ひと時の活性に役立ててうれしいですね。
 Hello Goodbye / The Beatles

実は・・・

2011-04-23 | 日記
もうひと月前になりますが、
3月13日付けの毎日新聞に掲載されていました。
大震災の直後でしたので、控えてました・・・。

 

ABBEY ROAD の事を紹介してくれています。 たくさんの人が声をかけてくれましたね・・・。
とてもいい反響でしたよ。

毎日新聞の上村さん、ありがとうございました。
 Moon Over Bourbon Street / Sting

ルーフ・トップ・コンサート

2011-04-21 | 音楽
尊敬する、名古屋在住の音楽評論家に言われました。
 ”日本代表でCavernに出るなら、ルーフ・トップ・コンサートもやらなきゃ!” ・・・・・と。
しかも、 ”1月30日限定で!” ・・・・・とも。

 

さあ、どうする?
警察のお世話になるか?・・・・・

 Get Back / The Beatles

咲いた、咲いた

2011-04-19 | 日記
地元の有志さん達が、駅の近くの一角に花壇を作られ、四季折々の美しい花を咲かせています。
ちょうどこのシーズン、新一年生の通学を見守るがごとく、可愛いチューリップが・・・・・。

  

優しい春の日を浴びて、つややかな色彩を放っています。

バタバタした日々から解放された気分になり、癒されます!

地元ボランティアの皆さん、本当にありがとうございます! お返しに、この1曲を贈ります。
 Melody Fair / The Bee Gees

World Super Live Billy Joel Live In Tokyo 2006

2011-04-18 | 音楽
4月からNHK・BSプレミアムという番組がスタートしましたね。
その第1弾記念ライヴショーで大好きなBILLY JOELを取り上げてました。

 

このライヴツアーは思い出深く・・・・・、これは東京ドームでの収録ですが、
その1週間後の大阪ドームのコンサートに家族3人で行きました。
娘も当時はまだ就学前でしたが、事前にCDを何度も聴いて予習をして臨みました。
子供の記憶力は凄い! ほとんどの曲を覚えてましたね・・・。
もちろん生まれて初めてのライヴ・コンサートです。
その時の気持ちなどあまり覚えてないみたいですが、会場に集まった人の多さにはビックリしたようです。
そのライヴツアーの映像とあって、特別な思いで見入りました。
取れたチケットはかなり後方の席だったので、ステージの両サイドにアップされた映像は映っていましたが、
ステージ上のBILLYは肉眼でははっきりと見えませんでした。
でもライヴ会場特有の雰囲気や熱気は十分に娘にも伝わった、素敵なコンサートでした。

 

新学期になったばかりでまだバタバタしていますが、
落ち着いたら親子3人でゆっくり観ようと思ってます。
 I Go Extremes / Billy Joel

かりんとう饅頭

2011-04-15 | グルメ
1口頬張ると、サクサクッ、ザクザクッと心地よい触感。
昔懐かしい風味が口の中一杯に広がります。

 

益田市の”鶏卵堂”で土日限定で発売しています。

和菓子がそんなに得意ではない僕でも、もう1つ・・・・・。 美味い!!!

鶏卵堂の社長さんのいつものリクエスト曲。
 Arthur's Theme (Best That You Can Do) / Christopher Cross

母校の桜

2011-04-14 | 日記
33年前、中学校卒業記念に植樹した桜です。
うる覚えですが、友達と二人組みでこの位置に植えた記憶があります。

  

残念ながら、ネットや側溝の新設などですべての木が残っている訳ではありません。
そうした中、この穏やかな春の日にきれいに花をつけていました。
枝の張り方や花の数などはイマイチですが、なんだかうれしい気持ちになります。
今まで何人の子供たちを見守ってきたのでしょうか・・・。

その晴れやかさで新入生を迎えてあげてください。
 Let's Pretend / Bay City Rollers 

リヴァプールだ!キャヴァーンクラブだ!続編 GIG LIST

2011-04-11 | International Beatle
International Beatle Week でのライヴ・スケジュール GIG LIST が決定しましたので紹介しておきます。

イヴェントは8月の25日~30日の開催で、我らNOW HEREのGIGは、26日~29日の4日間。

  GIG.1 26日(金) 15:00~15:45  The Cavern Club Back Stage
  GIG.2        16:00~16:45  The Cavern Club Front Stage
  GIG.3 27日(土) 13:00~13:45  Quarry Bank Indoor
  GIG.4        23:30~24:15  Fridays Bar (Adelphi Hotel)
  GIG.5 28日(日) 15:00~15:45  The Derby Suite (Adelphi Hotel)
  GIG.6        22:00~22:45  The Cavern Club Front Stage
  GIG.7 29日(月) 14:00~14:45  The Cavern Pub
  
いずれのGIGも45分間のステージです。
憧れの聖地・Cavern Club Front Stage で2回も演奏できるんです!!

 

2011年のスペシャル企画は、27日のジョン・レノンの母校、クォリーバンク・スクールでのライヴですか・・・・・。
ご存じのようにビートルズは、ジョンが学生時代に結成したバンド、”クォリーメン”が母体。
「すべてが始まった」場所でのオープニングアクトを務めます。

上記の7つのGIGプラス、26日の夜に日本からの3バンドによる、
東日本大震災チャリティ・ライヴが、The Jacaranda というパブで予定されています。
ここもBEATLESが実際にライヴした場所だということで、ますます興奮!!! 
しっかりポンド支援金を集めたいと思ってます!

  

初めての場所でのかなりのハードスケジュール。
せっかくですので、その合間で、STRAWBERRY FIELDSやPENNY LANEくらいは押えときたいです。

・・・・・続きます。
 Mr. Moonlight / The Beatles

リヴァプールだ! キャヴァーンクラブだ!

2011-04-07 | International Beatle
毎年8月下旬に、イギリス・リヴァプールで、世界的ビートルズ・フェスティバル、"International Beatle Week"が開催されます。
期間中、約50万人の人出で賑わう、最大のビートルズ・イヴェントです。
ビートルズゆかりの場所で様々な趣向を凝らした企画が盛りだくさんで、
実際にビートルズと関わりのあった共演者や関係者も現れたり、
オーションやディーラーズ・マーケットで珍品を手に入れたりできます。
でもなんといっても目玉は、ライヴでしょう!
世界各国から厳選された約100組のビートルズ・カヴァーバンドが、昼夜を問わず市内各地で演奏を繰り広げるのです。
その会場の1つに、「 Cavern Club 」というところがありますが、
ここは言わずと知れた、あの本物のBEATLESも若き頃実際にライヴしていたところ。
ビートルズファンにとっては、”聖地”とも言える場所です。



その聖地に足を踏み入れる日が来たのです!

この度、"International Beatle Week 2011" の、日本からおくられる3バンドの1つに、我ら NOW HERE が選出されたのです!
4ヵ月半後に渡英し、4日間で8回の演奏をします。もちろん、その中にはCavern Clubも含まれています。
そのステージに立てるのをどんなに夢見たことでしょう!

・・・・・次回に続きます。
 I Saw Her Standing There / The Beatles

ディジュリドゥ・Didgeridoo

2011-04-06 | 音楽
先住民アボリジニの木管楽器のことですが、
オーストラリアを旅すると、観光各所で目にすることができます。
街角で演奏する者もいれば、お土産物としてもたくさん売られています。
買って帰ろうかと思ったこともありましたが、何せ約1m以上の長さがありますから・・・・・。

シロアリに食われて筒状になったユーカリの木から作られ、世界最古の管楽器のではないかと言われてます。
音色自体は決して美しいとはいえませんが、その独特なサウンドで、主に宗教儀式やヒーリングのために使われていたようですね。
これに描かれるペイントも個性的で美しく、民族楽器としてはとても魅力的なものです。
  
    ストリートで演奏されてました

アボリジニの間ではディジュリドゥは男性の楽器とされ、女性が演奏することはほとんどないそうです。
部族によっては女性が吹くと妊娠する、反対に不妊になるので吹いてはいけないという伝承があるらしく、
女性は触れてもいけないとする部族もあるみたいです・・・。

 Down Under / Men At Work

今年度は・・・・・

2011-04-03 | 日記
4月に入りました。 新しい年度の始まりです。
特に職場においては、大事なスタートの時期ではないでしょうか。
皆さんそれぞれの目標、戦略を持って臨まれることと思います。

僕個人にとっても実り多い、一年になりそうです。

ビートルズバンド "NOW HERE"の活動では、依頼されている演奏に加え、学校や施設への訪問や自主企画のライヴも予定しています。
ABBEY ROADでの弾き語りは日曜日以外は毎晩演りますし・・・
音楽面ではかなりハードに動くことになりそうです。

 

サッカーのほうでも、県大会出場を目指す地元の中学生サッカー部のコーチを引き受けざるを得ない状況になっています。
昨年まではサポートという形でいましたが、前任監督の転任によって、
今年度はかなりの時間を費やすことになりそうです。

地元ボランティアの消防団でも班長になり、娘の学校のPTAの役員でもあり・・・
本当に忙しい時間割になりますが、健康面に気を配りながら、強い志を持って乗り切るつもりです。

グッピーや亀の世話を楽しむゆとりは忘れたくありませんね。

普段からお世話になっている皆さんに楽しんでいただき、役に立てる充実した年にしたいです。
 Don't Stop Me Now / Queen

桜待ち

2011-04-01 | 日記
ようやく春が・・・。 長い冬でしたね。
桜の開花がいつもより遅いようです。
替わりに春の訪れを待つ木の花が頑張ってくれてます。

  
 

菜の花があちこちで鮮やかな黄色を揺らせています。

 

 Wouldn't It Be Nice? / The Beach Boys