PAUL MACHIDAの気ままな弾き語り

音楽、サッカー、海外旅行、そして Hey Jude

ピアニスト Mary

2012-03-29 | 音楽
このブログでは、ハーモニカ・プレーヤーとして紹介している娘・Maryですが、
普通にピアノを習っていて、かれこれ5年になります・・・。

市内で行われるコンテストなどにも年1回出場したりしていますが、
他のお子さん達もかなりの凄腕、なかなか金賞とまではいきませんが、僕なんかは足下にも及ばないそこそこの腕前です。

絶対音感を持ち合わせていて、2~3音同時の和音も聞き分けることができ、うらやましい限りです。

先日の日曜日、教室のピアノの発表会がありました。

 

会場は、僕らNOW HEREが昨年3回もお世話になった芸術文化センター「グラントワ」の小ホール。

 

1千万円以上もする『スタインウェイ』のグランド・ピアノを苦もなく弾いています。

この先、誰もが知っているピアノの名曲を奏でてくれるようになるとは思いますが・・・・

いつの日か、この曲をマスターして欲しいな・・・
 Root Beer Rag / Billy Joel

REQUEST PHOTO - ABBEY ROAD

2012-03-25 | NOW HERE
S-Kamekawa氏の撮った、NOW HEREの『ABBEY ROAD CROSSING』の写真にリクエストです。

部屋に飾りたい!、という女性からの申し出がありました。

 

店にももちろん飾っていますが、名刺のテンプレートとしても使ってます。
”3人は存在感があり、決してバックの風景にも負けてませんよ!”、と言ってくれます。 嬉しいですね。

近いうちにさしあげるつもりです。
 Come Together / The Beatles

あっという間に・・・ 僕のチャット

2012-03-19 | 日記
年が明けて、一つ一つの行事をこなしてきただけなのですが、あっという間に3月も終わろうとしています。

卒業式が済んで、職場の人事異動も決まり、慣れ親しんだ仲間との別れで自らの心をなでているこの頃・・・。

ラジオで久し振りに聞いた『木綿のハンカチーフ』で暫し癒されたりして・・・。

指導しているサッカー部の3年生とのお別れ会の日程が決まらず、やきもき・・・。

先月呼んでもらった中学校での演奏のビデオを観させてもらって、その素晴らしさに改めて感激・・・。

我が一族初の大学入学が決まった姪っ子が遊びにきてくれて、体調の悪い母も嬉しそう・・・。

夏のオリンピックに向けて準備が進んでいく様子を伝えるニュースに、訪れたロンドンの街が流れてウキウキ・・・。

 

忙しさと複雑な心境の毎日で、ゆったりものを考えることができません・・・。
 I'm Gonna Sit Right Down And Write Myself A Letter / Paul McCartney

忘れてました・・・ SET LIST

2012-03-16 | NOW HERE
忘れてました・・・・・。 こないだの松江でのステージのset list。

 Twist and Shout
 I Saw Her Standing There
 Baby It's You
 All My Loving
 Mr. Moonlight
 Ob-La-Di Ob-La-Da
 Help
 Roll Over Beethoven
 I Wanna Hold Your Hand

エントリーしたバンドは1曲のみだったのに、僕らはこんなに・・・・・

 

今後ともよろしくお願いします!

あっ! 言い忘れてました・・・ 公開放送の模様は3月25日、18:00からオン・エアされるそうです。
 Mr. Moonlight / NOW HERE

松江の地 - 『第6回「V-air あまばん」グランプリ大会』

2012-03-12 | NOW HERE
島根県の端から端、我が家から松江の会場まで約200㎞弱。
最後の寒波?とともに、積み荷や休憩をはさんで、約4時間のドライヴで松江の地に到着しました。
イギリスを除けば、NOW HEREとしては最も離れた場所でのライヴです。

『第6回「V-air あまばん」グランプリ大会』の特別ゲストとして呼ばれた訳ですが、
初めてのイベントで、どんな雰囲気なのか全く想像がつかない状態です。

会場入り後、簡単な打ち合わせをして、さらに簡単にリハーサル。 300人程度収容できる小さな立派なホールでした。
予想していた、吹きぬけで道行く誰もが見れるさらし会場の方が、僕はやりやすかったですが・・・・・

あくまでもメインの、エントリー・バンドが続々とオリジナリティーあふれる演奏を終え、いよいよ頂点を決める審査です。
その審査時間を埋める僕らNOW HEREのステージが始まりました。

 

いつにも増して、様子をうかがう冷静な視線を感じますが、そんなの慣れっこ。屁でもないです!

 

派手な照明で座席のお客さんがほとんど見えませんし、いつもと変わらないパフォーマンス。

 

途中でFM山陰のこの番組のパーソナリティー・稲田アナが登場して、
アビーロードのウォーキングの写真をバックに、リヴァプールでの様子を質疑応答形式で皆さんに紹介してくれました。

 

いつものことですが、途中から手拍子も起こるようになり、笑顔も見えてきました。
ステージ袖では、審査も終わって表彰式の準備をするのが見えます。
予定通りの流れで、”最後のナンバーです”と言うと、かなりの人の手拍子で終えることができて嬉しかったですね。

 

僕らがメインではありませんし、アウェイの洗礼なのか? 地域の気質なのかはわかりませんが、
全体的にはドライな雰囲気を感じましたね・・・・・。

でも、こういった機会にわざわざ呼んでくださった主催のFM山陰さんに感謝したいと思います。
稲田さん、角さん、お世話になりました。
会場・スタッフのみなさん、ありがとうございました。

  終了後、稲田アナと・・・

これから松江地区、米子地区での出演機会が増えるといいなあ~
ハッスルして声枯らしちゃったよ・・・
 I Wanna Hold Your Hand / NOW HERE


「音」を「楽」しむ授業

2012-03-09 | NOW HERE
益田市のある中学校では、こんな素晴らしい音楽の授業が行われました。

音楽とは、読んで字の如し、音を楽しむことであり、
音符の記号や、パーマをかけた大作曲家の名前を憶えることではないですよね・・・。

8日(木)の3時間目、3年生の音楽の授業、”活きた教材”として、NOW HEREが呼ばれて演奏を披露しました。

毎日の15分間の掃除時間にビートルズの曲を流すというこの学校、生徒の耳も馴染んでいます。
もちろんセット・リストもその中から選びました。

オープニングに、昨年のイギリスでの模様をスライド・ショーで流し、気持ちを高め、演奏のスタートです。

 

のっけから自然と手拍子が始まったのにはビックリ。 たまらなくうれしい光景です。

 

大学時代にドラムをやっていた、という数学のK先生もカホーンで飛び入り。 いい雰囲気を醸し出してくれました。
 
 

教科書に載っている「Hey Jude」では、生徒のみんながマイクまできて、会場全体の大合唱。
リフレインが止まりません。 いつ止めたらいいのか困惑するほど盛り上がりました。

 

素晴らしい時間を共有することができました! 何かを感じ取ることができたら嬉しいけど・・・・・

呼んでくださった先生方、一緒に楽しんでくれた3年生たち、本当にありがとうございました。 来年も呼んでくれるといいな。

 Twist and Shout ~ I Saw Her Standing There
 All My Loving
 Help
 Ob-la-Di Ob-La-Da
 I Wanna Hold Your Hand
 Hey Jude

授業で異例のアンコールがこれ。
 Day Tripper / NOE HERE 

超・緊急ライヴ決定!

2012-03-07 | NOW HERE
急ですが、昨日(6日)決定しました。
明日(8日)、益田市立某中学校の3年生の音楽の授業でNOW HEREの生演奏です。

今や教科書にも載っているビートルズ。
本物は無理ですが、世界を震撼させた音楽を、限りなく近いかたちで生徒に体感させたい!
という先生からの要望で実現しました。

クラシックなどのオーケストラを生で見ることはなかなか難しいですが、
たまたまNOW HEREが身近にいらっしゃったので・・・ と昨年に引き続き声を掛けていただきました。

メンバーも急遽仕事を調整し都合をつけました。

   昨年の写真です

高校入試試験を終え、少し落ち着いたところで、楽しんでもらえるんじゃないかと思います。
僕らの頃にはあり得ないことですね。

昨年とは内容を大幅に変えるつもり・・・。  また様子をお伝えします。
 Hey Jude / NOW HERE

『第6回「V-air あまばん」グランプリ大会』のゲスト

2012-03-05 | NOW HERE
FM山陰さん主催の、『第6回「V-air あまばん」グランプリ大会』の特別ゲストとして、NOW HEREが呼ばれました。

今まで知らなかったのですが・・・ 
なんでも、島根・鳥取両県に在住するバンド(ソロもOK)のオリジナル曲を昨年から応募しており、
1次審査を勝ち抜いた7組が、3月11日(日)の公開録音『あまばん』グランプリ大会にて生演奏するらしいです。
賞金も、グランプリ5万円、準グランプリ3万円、特別賞2万円あるようですね。
出演バンドの演奏後、審査の間の30分間がNOW HEREの出番となります。

   ライトアップされた会場。 オシャレです!

会場は松江テルサホール、3月11日(日)15:00スタート、入場無料です。
ラジオでは、当日18:00から放送されるらしいです。
ご都合がつくお近くの方、ぜひお越しください。

先月の浜田に引き続き、またもや、おこがましく光栄なオファー、ありがとうございます。
精一杯のパフォーマンスでお応えしたいと思っています!

ラジオで、すごく大げさな触れ回りで僕らのことをコマーシャルされているようですが、
メンバーの誰も聴いたことがないのです・・・・
 It Won't Be Long / NOW HERE

お世話になりました

2012-03-03 | 日記
昨年春からこいつにお世話になりました。

  

サッカーをしたり、海に入ったりしますので、例年通りですと顔が真っ黒に日焼けします。

ガングロ・ポールで舞台に立つ訳にはいきませんので、生まれて初めて使いました。

今年も必要になるかな~?・・・・・
 My Brave Face / Paul McCartney