goo blog サービス終了のお知らせ 

水平線の海と空  

草なぎ剛さんのこと、日常の中で感じたことを書いていきたい  【オリビエ】

剛君のドラマ

2016年11月02日 02時29分25秒 | 芸能



 ちょっと遅くなりましたが、
来年の1月からの剛君主演の連続ドラマの発表がありました。
以前から情報がありましたから、
どんなドラマかしらと楽しみにしていました。

 ドラマは『噓の戦争』
『銭の戦争』に続く、復讐シリーズの第二弾だという。

 家族を殺された主人公が、天才詐欺師になって復讐するドラマだという。
どんな方と共演するのか、共演者も楽しみです。
海外ロケもあるようで、剛君がリフレッシュできますように。

 12月で終了の今週の『スマスマ』
懐かしい映像がたくさんながれました。
歌のコーナーはユーミンとたっぷり。
とても素敵でした。

 ずっと楽しんできた『スマスマ』
楽しませていただいた『スマスマ』です。
終了は本当に寂しい。

 話は変わりますが、野球の日本シリーズ。
北海道日本ハムファイターズ優勝おめでとうございます。

 野球のことは大雑把にしか知らない私が、
8月にファイターズの試合を見るために、札幌ドームに4回通った。

 2年前のSMAPのコンサート以来の札幌ドームです。
「2年前の9月」
あのとき、SMAPが解散するとは夢にも思わなかった。
寂しさが心を襲います。

 娘たちがファイターズファンで、私をサポートしてくれます。
最初は土、日の2日間でしたが、
その日はスポンサーの歌を歌っている女性歌手が2組登場。
お若い方はとても可愛らしく、素敵な歌声です。

 元モーニング娘の飯田圭織さん。
合間合間に登場して着替えたりして、歌を歌ったり踊ったり、
とても美しい。

 そして、もうお一人の男性。
「100万ドルのパフォーマー」と紹介された蛯名健一さん。
2013年、アメリカの世界的なオーディション番組で優勝し、
100万ドルを獲得し、世界で活躍中という方。
そんな方だけあって、パフォーマー中に驚きの歓声が何度もおきる。
蛯名さんも野球の合間に3度ほど登場。

 その他、合間合間にお子さんなども登場して踊ったり、
野球観戦初めての私は、素敵なショーを観られて大喜びです。

 観戦した4回、全てファイターズが勝利。
大谷君のホームランも2回目撃。

 ファイターズ、改めておめでとうございます。

 そして楽しみにしている、11月末にある『NHK杯国際フィギュアスケート』
申し込んだのは9月。
当落の結果の発表が11月1日午後6時から。
結果確認の電話がまだつながりません。  


しあわせな夢のひととき

2016年09月05日 08時06分58秒 | 芸能

 一昨日、9月3日、
EXILE ATSUSHI 6大ドームツアー」のファイナルコンサートに行ってきました。 
贅沢な、そして幸せなひとときでした。

 ATSUSHIさんの単独ツアーがあると知ったときは、心が躍った。
ATSUSHIさんはいろんなジャンルの歌を歌っていて、どれも心に沁みてきます。 

 ところがチケットがお高い。
11、800円。
システム利用料、発券手数料、特別販売手数料、決算手数料を合計すると、
1万3千円近い。

 私は2人の娘にその話をした。
娘たちは瞳を輝かせた。
「行きたい!」 と言う。
「チケットが高いから、自腹でも行く?」 と訊くと、
「行きたい!」
2人は即答した。 

 私はときどき娘たちにATSUSHIさんの素晴らしさを話していた。

 コンサートを知ったのは3月、チケットを申し込んだのは4月上旬。

4月下旬に当選メールを受け取って料金を支払い、
チケット交換券を手にしたときは胸が高鳴った。

 交換券とチケットを引き換えたのは8月20日。
コンサート当日、9月3日まで待ち遠しかった。 

 初めての単独ツアー。
ドームは満席です。
楽団員40名を引き連れた贅沢なステージで、
紹介された奏者を「みんな有名な人なんだよ」と娘が教えてくれます。
トークはありますが、休憩を取らないで歌いっぱなしです。

 アンコールのあと、
「今日はツアーのファイナルということで、
今夜は特別に、この後スペシャルナイトをお贈りします」
ATSUSHIさんの言葉に会場が沸き上がります。

 それはたっぷりと30分はあった。

 コンサートで思いがけない嬉しいことがあった。
ATSUSHIさんの人生で印象に残っている歌を歌うというコーナーで、
『らいおんハート』を歌ったのです。
ASAYAN』というテレビのオーディション番組に応募して落ちたそうですが、
そのとき、川端要さんと歌ったのが『らいおんハート』だったという。

 「SMAPの解散が発表されましたが、
日本を代表するアーチストに敬意を表してこの歌を歌います」
ATSUSHIさんが言った。 

 長女が好きな尾崎豊さんの歌も歌った。
次女に訊いてみると、『ポンキッキ』の歌が嬉しかったという。
ATSUSHIさんの思い出と重なっていたそうです。

 ATSUSHIさんから2017年、アメリカ挑戦のお話もあった。
「こちらに来るとき、空港で泣いていたファンがおりましたが、
2018年には帰ってきますし、途中でお仕事があったら帰って来ることがありますから」
ATSUSHIさんが微笑んで話していた。

 ATSUSHIさんがメジャーリーグで『君が代』を歌ったという記事を見た。
最近のことである。
メジャーリーグで日本人が歌ったのは初めての事だと伝えていた。

 3時間35分。
ATSUSHIさんがくださった幸福なひととき。
ところどころで披露した、初めて観たATSUSHIさんのダンスが素晴らしい!
コーラスをお願いしているという、
プロとして活躍している外国の歌手数人と日本人2人も登場して素晴らしい歌声を披露した。
 
 サプライズでEXILEのヒロさんと、マツさん、ウサさんが大きな花束を持って登場。
本当にサプライズだったようで、ATSUSHIさんがとても驚いていた。
「他のメンバーも来たかったけれど、それぞれ分かれてお仕事をしていて来られなかった 」
ヒロさんが笑顔で祝福した。
マツさんも祝福し、
ウサさんも「このためだけにわざわざ東京から来たんだぜ」
笑顔で祝福した。 
「裏で観ていたけれど、トークもうまい。これでやっていける」
そんなことを言われたりして、
ステージ 上の和やかさが観客にも幸せをもたらした。

 全て電飾で表現しされたステージは圧巻で、芸術的で、
最後まで夢の中にいるようだった。


解散

2016年09月02日 22時24分41秒 | 芸能



 SMAPの解散発表があった。
ファンにとっては残念なことです。

 でも、私は思うのです。
意味が分からなかった謝罪会見というものがあったときから、
こうなることは目に見えていたような気がするのです。

 あのとき、退社組のメンバー4人は、誰一人事務所に残るとは言わなかった。
SMAPを続けるとは言わなかった。

 私の目に映ったのは、
SMAPが持っていたあの風格も輝きも、
目を覆うほどにズタズタにされた姿だった。

 録画したその場面を、
私は心を痛めながら何度も凝視した。

 そして、4人の心情を思った。

 SMAPを存続させようという運動の一環として、
『世界に一つだけの花』の購買運動が起こった。
そのときも私の心は痛んだ。

 その方たちのお気持ちは純粋なものなのでしょう。 
しかし、あの謝罪会見のどこを見ていたのでしょう。 

 私は4人の気持ちを無視した、ファンの方たちに疑問を持った。

 最初から事務所の狙いは、マネージャーを追い払い、
SMAPを手元に置く算段です。

 SMAPの存続を願う、『世界に一つだけの花』 の購買運動は、
SMAPを引き留めておきたいメリー副社社長の思うつぼです。

 購買運動は何よりも大切な4人の気持ちを無視して、
結果的にはSMAPと反対側にいるメリー副社長を強固に支え、
メリー副社長の援軍になっている。

 ファンは、あの人権を無視した前代未聞の謝罪会見というテレビ番組を観たはずである。
あのとき、
こんな事務所は即刻辞めて、自由に羽ばたいた新しい4人を見みてみたいと私は思った。 


銭の戦争

2016年05月25日 05時15分34秒 | 芸能

 先の『スマスマ』の中で 、
「お札のナンバーはみな違う」という言葉に、
「『銭の戦争』に出てきたから知っている」と剛君が答えていた。

 今月12日から『銭の戦争』の再放送が 始まっている。
いつもなら、新しいドラマが始まる予告として胸がときめくのですが、
解散騒動の中、新しいお仕事の話も聞こえてきませんから、
今のところ、それはないでしょうと思っている。

 録画しながら『 銭の戦争』を観ている。
剛君に渋みが出てきて、とても素敵です。

 最近、事務所の社長さんが、
「SMAPの解散はない。自分とSMAPには長年の信頼関係がある。
25周年のコンサートも派手にやったらいいでしょう。
自分が命をかけてSMAPを守る」と言って話題になった。
 
 私はその発表に何か不自然さを感じた。
事務所は独立組の意思のコントロールを、思うようにできないのだろうと思った。
事を長引かせないで、早く収拾をつけたいのだろうと思った。
これはSMAPに向けた社長さんのメッセージだと思った。

 でも、私は思うのです。
40代の(慎吾君は40代ちょっと切れるが)いい大人の4人が、
犯罪を犯したわけでもないのに、
 テレビの生放送で、謝罪させられるという前代未聞のパワハラを受けたのです。
苦渋に満ちた4人の姿は同情を誘って、話題になった。

 おそらく、茨の道を覚悟しての退社の決断であっただろう。
テレビの生放送の謝罪会見で、
さらし者にされたSMAPを観て、視聴者は事務所の冷酷さを見た。

 私もSMAPを愛していて、できれば解散しないでほしいと願っている。
しかし、元に収まってSMAPを続けるということは、
独立組の4人が事務所に残るという事になる。

 いい大人が、あんな屈辱を受けた会社に残るだろうか。

 そして、SMAPを継続してほしいから、
これからもどんな屈辱を受けても、
事務所に残ってSMAPを続けてほしいと願うファンがいるだろうか。

 これは筋を通して生きようとしている、SMAPのメンバー4人の生き方です。

 あまり騒がず、静かに成り行きを見守っていきたいと思っています。


複雑な思い

2016年01月28日 16時52分51秒 | 芸能



 SMAPの生の謝罪会見があった後の23日、
生番組の『スマステーション』で、私は慎吾君を見守っていた。

 所属事務所は思惑通り、担当マネージャー を追い出し、
訣別しようとしたメンバーを引きとめたかのように見える。
あの謝罪会見でのメンバーのうつろな表情。
これでは、
「事務所の企みに嵌ってしまう」という無念さが滲んでいるように私には見えた。

 訣別を決めていたメンバーは、誰も残ってSMAPを続けるとは言わなかった。
残留を決めてSMAPを続けていくと報道されているが、
それだとしたら、ファンを思ってのことでしょう。

 訣別を決心していたメンバーの苦悩を思いやる。

 今日は剛君の連ドラ『スペシャリスト』の放送日です。
こちらでは視聴率が絶好調です。
初回、第1話は20.8%。
第2話が17.7%です。

 視聴率が思うように伸びなく、
打ち切りになるのではないかと噂がたった『僕の生きる道』
こちらだけが視聴率がよかった。
そして、尻上がりに視聴率が上がっていき、剛君の代表作になった経緯がある。
長女の職場の同僚が、
「『スペシャリスト』を観たけれど、草なぎ君って演技がうまいね」と言っていたそうです。

 ファンも楽しみながら、応援していきましょう。