日々のカケラ

日常のアレコレ

暑いにもほどがある(-_-;)

2018-07-14 22:29:14 | Weblog
朝早く起きれたら三島に行こうと思っていて、暑くて6時前に眼が覚めたので外出。
楽寿園で今日、明日と開催される「Village」アートクラフトフェア。去年も開催されたけれど、その時は起きれなくて断念したんだった
9時前に家を出た時には30℃超えてて、三島に10時少し過ぎに着いた時には35℃超えてた
タオルで汗を拭きながら見て廻る。出展者の人達も当然汗だく何もこんな真夏に開催しなくてもいいのになぁ
楽寿園は広い公園というか庭園というか、緑が多くて良いところだけれど炎天下のイベントはキツイ
以前も購入したことのあるお茶屋さんで水出し煎茶の試飲をさせてもらって購入。焼き菓子、グラノーラを購入。コーヒー屋さんでアイスコーヒーを購入して、無料の休憩所で休憩。シンプルなイヤリングを購入。面白いワークショップもあちこちで行われているんだけれど、あまりの暑さに参加する気力がなくて
一通り見終ったのが11:30頃。すぐ帰るつもりでいたけれど、せっかく久しぶりに三島まで来たのだから、和菓子屋の「水月」で和菓子を、パン屋さんの「グルッペ」でと三島コロッケを購入。結構歩きまわって、三島を出たのは12:30過ぎ。
帰宅したのは14時過ぎ。
遅いお昼ご飯を食べて、クーラーをガンガン掛けてゆっくり。

夜はMちゃん達と飲みに行く約束があるので17時頃再び外出。夕方になってもまだ暑い。
待ち合わせ場所には既に私以外の4人が来てて、私が寝坊したんじゃないかと話してたそう朝早いならともかく、この時間に寝坊って。
確かに過去に何度も寝坊して遅刻してるけどね。

随分昔に一度行ったことのある居酒屋をMちゃんが予約してくれてて、飲み放題付でひとり¥4,000。



サラダ、クルミとアーモンドが美味しかった。



冬瓜のあんかけ。さっぱりしてていいわ。



ゴルゴンゾーラとはちみつのトースト、カリカリで美味しい。



とうもろこしのかき揚げ、初めて食べた。サクサクでとうもろこしが美味しい。



エビとイカのチリソース。辛さがちょうど良い。辛いのが苦手なMちゃんとNちゃんには大変だったよう。



シーフードのかきたまあんかけ?あさりがたっぷりで優しい味。



きゅうりの昆布あえ。さっぱりしてて今日みたい日にピッタリ。



〆は素麺。普通の素麺より太めで、でも美味しい。

途中、分厚いステーキが出て来たけれど、私とMちゃんは食べれないので写真も撮ってない。
約3時間、良く食べ、飲んで苦しい。

皆が甘いものが少し食べたいと云うので、サンマルクカフェへ。ちょっと遅い時間だとカフェとか殆ど閉まってるからお店が無くて困る。
何か食べるのはとても無理なのでドリンクだけ。一番痩せているMちゃんは大きなデザートを注文してペロッと平らげてて、それで今体調が悪くて食欲が無いと云うのが恐ろしい

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しいエアコン | トップ | ラッキー(^^♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事