午前中、「ネコと魔法とお菓子な世界」という小さなイベントへ。
ビルの2階のホールが会場で、中は暗闇でペンライトを渡され、それで照らしながら買い物をするという珍しいイベント。
行ってみるまでどんなイベントか知らなかったので、ちょっとビックリ
入場料500円を入口で支払い、中で使えるという割引チケットを貰ったのに、早々に途中で落としてしまったらしく見つからない
暗いので諦めて、ネコ雑貨やネコの焼き菓子などを見て回り、先月一度購入したことのある焼き菓子屋さんを見つけ、幾つか購入。
他に、アイシングクッキーを販売しているお店でクッキーを購入。雑貨は好みの物が無かったので何も購入せず。とにかく暗いので、足元も良く見えないし、自分の財布の中の小銭を探すのにも苦労して、規模が小さい割に買い物に時間が掛かり、面白いんだけど大変
買い物を終えて外に出ると、12時を回ってて、12:30にHちゃんと待ち合わせているので急いで待ち合わせ場所へ向かう。
時間ちょうどに着いたら、Hちゃんは既に待っていて、そこから「alku」へ。
ちょうどカウンターがふたり分空いていて、すぐに入店出来た。
私はキッシュ、Hちゃんはお肉ランチを注文。

かぼちゃの冷製ポタージュにオリーブオイル?がたっぷり掛かってて、かぼちゃにはあまり合わないと思う。Hちゃんも同意見。ポタージュ自体は美味しいのに

キッシュはホタテが柔らかく、生地も美味しい
ベーコンが入っていないキッシュって珍しく、安心して食べられるキッシュってあまり無いので嬉しい
店内は混んでて当然提供にも時間が掛かり、食べ終えたのは13:30過ぎ。外で待っているお客さんが居るので、あまりゆっくりせず出て来た。
食後は「marble SUD」で開催中のpop up shopを見にお店へ。
可愛い雑貨が盛り沢山で、どれにしようか迷う
Hちゃんは雑貨だけのはずがカモメ柄のワンピースが眼に留まり、試着して悩む。
結局、私はキーホルダー、ハンカチ、ミニバッグを購入。Hちゃんはワンピース、ハンカチを購入。
1時間以上居たので喉が渇き、歩いてすぐの「珈琲店 鷹匠」へ。
古い古民家のような建物で、お座敷とテーブル席があり、Hちゃんが素足だったのでテーブル席へ。
とにかく蒸し暑いのでアイスコーヒーを注文。Hちゃんはチョコレートテリーヌも注文。

スッキリして美味しい
席もゆったりしていて、落ち着いていて素敵なお店。今まで何度も通っているのにお店があることにも気づいていなかった
Hちゃんの湯呑が割れてしまったということで「三保原屋」に探しに行きたい、というのでお店へ。
やはり品揃えが良く、良い物があったのでHちゃんは購入。
それから、ひとりじゃ行き難いセレクトショップ「Rokkodo」へ。
素敵なバッグ、洋服、アクセサリー、雑貨が一杯
Hちゃんはリバティの綺麗な柄のフレアスカートに一目ぼれ
私も良いな、とは思ったけど、私に似合うデザインでは無かったので、Hちゃんが試着したらよく似合う
Hちゃんはスカートを、私は薄手のマフラーとカラフルな軍手を購入。
帰り際、Hちゃんから桃のフルーツ餅をいただき、私は午前中購入した焼き菓子を渡し、スーパーで買い物して帰宅したら20時近く
ホントはもう少し早く帰る予定だったので父が心配していた
ビルの2階のホールが会場で、中は暗闇でペンライトを渡され、それで照らしながら買い物をするという珍しいイベント。
行ってみるまでどんなイベントか知らなかったので、ちょっとビックリ

入場料500円を入口で支払い、中で使えるという割引チケットを貰ったのに、早々に途中で落としてしまったらしく見つからない

暗いので諦めて、ネコ雑貨やネコの焼き菓子などを見て回り、先月一度購入したことのある焼き菓子屋さんを見つけ、幾つか購入。
他に、アイシングクッキーを販売しているお店でクッキーを購入。雑貨は好みの物が無かったので何も購入せず。とにかく暗いので、足元も良く見えないし、自分の財布の中の小銭を探すのにも苦労して、規模が小さい割に買い物に時間が掛かり、面白いんだけど大変

買い物を終えて外に出ると、12時を回ってて、12:30にHちゃんと待ち合わせているので急いで待ち合わせ場所へ向かう。
時間ちょうどに着いたら、Hちゃんは既に待っていて、そこから「alku」へ。
ちょうどカウンターがふたり分空いていて、すぐに入店出来た。
私はキッシュ、Hちゃんはお肉ランチを注文。

かぼちゃの冷製ポタージュにオリーブオイル?がたっぷり掛かってて、かぼちゃにはあまり合わないと思う。Hちゃんも同意見。ポタージュ自体は美味しいのに


キッシュはホタテが柔らかく、生地も美味しい


店内は混んでて当然提供にも時間が掛かり、食べ終えたのは13:30過ぎ。外で待っているお客さんが居るので、あまりゆっくりせず出て来た。
食後は「marble SUD」で開催中のpop up shopを見にお店へ。
可愛い雑貨が盛り沢山で、どれにしようか迷う

結局、私はキーホルダー、ハンカチ、ミニバッグを購入。Hちゃんはワンピース、ハンカチを購入。
1時間以上居たので喉が渇き、歩いてすぐの「珈琲店 鷹匠」へ。
古い古民家のような建物で、お座敷とテーブル席があり、Hちゃんが素足だったのでテーブル席へ。
とにかく蒸し暑いのでアイスコーヒーを注文。Hちゃんはチョコレートテリーヌも注文。

スッキリして美味しい


Hちゃんの湯呑が割れてしまったということで「三保原屋」に探しに行きたい、というのでお店へ。
やはり品揃えが良く、良い物があったのでHちゃんは購入。
それから、ひとりじゃ行き難いセレクトショップ「Rokkodo」へ。
素敵なバッグ、洋服、アクセサリー、雑貨が一杯

Hちゃんはリバティの綺麗な柄のフレアスカートに一目ぼれ


帰り際、Hちゃんから桃のフルーツ餅をいただき、私は午前中購入した焼き菓子を渡し、スーパーで買い物して帰宅したら20時近く

