Steve Jobs
1
スティーブ・ジョブズ
を予約して買った。電車の行き帰りしか読んでいないが、
重たい、中味じゃなく本自体が。通勤でハードカバーの本は辛い。
この5年程で買った5冊目の本、1だから2も予約中。
「1Q84」の1、2、3巻と「心を整える」に続く。
いずれも話題本、人気本。
昔、よく買っていたときは話題本、人気本は見向きもしなかった。
図書館だとなかなか番が回ってこないし、
さっさと読んでしまって売ってしまえば、人気本だから
売りやすく、少しでも回収出来る。それだけのこと。
この前も書いたけれど、僕は好きになるととことん読むタイプ。
今、しつこく読んでいるのは「藤沢周平」。
初めて手にしたのが今年の春、遅いよね。今頃って言われそう。
伊集院静さんが旅先でたまたま時間があって、そこにあったので
手にしたら本当に面白いと思った。と言っていた。
同感だ。この人の短編は美味しい高級割烹店の一品のようだ。
たまらない、まだまだ一品は残っている。楽しみだ。
そう言えば、僕がハマる作家は短命か、作品の少ない人が多い。
最近で言えば、もう全部読んでしまった。
坂東眞砂子さん執筆待ちである。僕のNo1作家である。
おなじく全部読んでしまったが、もう亡くなっておられるので読めない。
野沢尚さん、藤原伊織さん。向田邦子さん。どなたもお若い。
とはいえ、読書の傾向も変わるし、作家の傾向も変わる。
この方達が生きておられて、読者として続くかはわからない。
司馬遼太郎のように飽きてしまうこともある。
同じ様にかわれれば幸せだけど。
■忘れてはいけない。この人達のことを。
黄金浜会館掲示板
1
スティーブ・ジョブズ
を予約して買った。電車の行き帰りしか読んでいないが、
重たい、中味じゃなく本自体が。通勤でハードカバーの本は辛い。
この5年程で買った5冊目の本、1だから2も予約中。
「1Q84」の1、2、3巻と「心を整える」に続く。
いずれも話題本、人気本。
昔、よく買っていたときは話題本、人気本は見向きもしなかった。
図書館だとなかなか番が回ってこないし、
さっさと読んでしまって売ってしまえば、人気本だから
売りやすく、少しでも回収出来る。それだけのこと。
この前も書いたけれど、僕は好きになるととことん読むタイプ。
今、しつこく読んでいるのは「藤沢周平」。
初めて手にしたのが今年の春、遅いよね。今頃って言われそう。
伊集院静さんが旅先でたまたま時間があって、そこにあったので
手にしたら本当に面白いと思った。と言っていた。
同感だ。この人の短編は美味しい高級割烹店の一品のようだ。
たまらない、まだまだ一品は残っている。楽しみだ。
そう言えば、僕がハマる作家は短命か、作品の少ない人が多い。
最近で言えば、もう全部読んでしまった。
坂東眞砂子さん執筆待ちである。僕のNo1作家である。
おなじく全部読んでしまったが、もう亡くなっておられるので読めない。
野沢尚さん、藤原伊織さん。向田邦子さん。どなたもお若い。
とはいえ、読書の傾向も変わるし、作家の傾向も変わる。
この方達が生きておられて、読者として続くかはわからない。
司馬遼太郎のように飽きてしまうこともある。
同じ様にかわれれば幸せだけど。
■忘れてはいけない。この人達のことを。
黄金浜会館掲示板