日々Change。今日の怒りも、恐れも、悲しみも、明日は夢と希望と喜びに。

少々高くても、日本の商品を買いましょう。力を合わせて日本の復興のために。

日本のサッカーのスピード感のなさ。ガンバが代表しているように思う。

2018-11-29 11:29:31 | ガンバ大阪・日本代表、がんばれ!
私のブログを見られる方は、私が遠藤選手や宇佐美選手の批判だらけで、
両選手が嫌いなんだろうと思われるだろうが、
むしろファンであるが故に腹立たしいという気持ちだ。

私は日本のサッカー、Jリーグのサッカーのスピード感のなさがとても不満だ。
まず、わかりやすい例に遠藤選手を出すが。

味方が責められた状況から、DFがインターセプトして奪ったボールを
素早く中盤の遠藤選手にパスを通す。
攻めていた相手にとっては突然のピンチになるので、次は速攻だろう。

ところが遠藤選手はワンツーのように簡単に叩いてバックパス。
あるいは、キープして前線の様子を見ながら諦めたようにバックパス。
なぜ、攻守変わってチャンスなのに速攻しないのか。
解説者やアナウンサーが
遠藤選手が落ち着かせています・・・はぁ?と思ってしまう。

攻守変わってピンチになった相手こそ、
守備の陣形が落ち着いて整えられるじゃないか。

他方で
バックで出所を探って回していて、突然速いパスが送られる
後方から遠藤選手にディフェンスの隙間をパスが通る。

この時も、やはりワンツーのバックパス。
または、キープしてバックパス。

俯瞰で見ている私にはフリーの選手がいるだろ、と思うことがある。
出しどころが見えてないのか、プロにしか見えない判断なのか。
さすが遠藤選手、よく味方の選手が見えています。
とアナウンスを聞くが、それはいい結果が出た時だろう。
確率的には非常に少ない。

得点するシーンていうのはフリーの選手に渡るときだけでなく、
厳しい状況でも受け取る選手の時が結構ある。
相手も来ないだろうと思うから、後の展開にチャンスが生まれる。

その争いこそサッカーの醍醐味なんだし、動きのある面白いサッカーが観れる。
遠藤選手はフリーでないと送れないのか。

リスクを抱えても前線に送る。
そこに受け手のスキルの向上もあるし、守る側のスキルも上がる。
見ている側にはこの攻防に興奮したり、スピード感に酔うものだ。

連勝の続くチームにはバックパスは少なく、スピード感も満載だ。
プロの監督なら、明確にわかると思うが。

遠藤選手もいい時(私の思う)はスピード感がある。
滅多にないが(笑)

私の言いたいのは
日本を代表する遠藤選手でさえこれだから、
あるのはJリーグの調子のいい上位チームだけだ。
日本のサッカーにはスピード感がなさすぎる。

嬉しいのは今の日本代表にはこのスピード感がある。
大迫、中島、南野、堂安。
このトリオが奏でるサッカーはスピードと技術で魅力がいっぱいだ。
今までの日本代表にもたまに1試合ぐらいあるが、
次の試合では消えていたり、継続することはない。
彼らが出た試合は裏切られず続いている。

日本代表の試合を見るのが楽しみでしょうがない。


名選手は名監督にならず、ではなかった宮本監督。降格させなかったのはすごい。

2018-11-29 08:17:19 | ガンバ大阪・日本代表、がんばれ!
カッコよくて、頭が良くて、日本代表キャプテンまでしていた宮本監督が
こんなに指導者に長けているとは思いもしなかった。
それも冷静に弱点を改善し、実行してしまう。
勝負強さも負けん気も、熱くならずに持っているのがすごい。
そういえば日本代表でのキャプテンでもそうだったと思い返す。

何より結果を出すのがすごい。

選手生活の最後を神戸で終えたが、ガンバ大阪に戻ってきてくれて本当に嬉しい。
最下位で選手の状態も最悪で、ここで宮本監督か?
勿体無いだろうと思ったが、逆だった。
宮本監督だからこそできたことだ。

この監督この後どんなことをしてくるのだろう。
ガンバの試合以上に楽しみだ。

日本代表 vs キルギス

2018-11-21 11:25:25 | ガンバ大阪・日本代表、がんばれ!
このずっと格下の相手になんだろ、
最後列のパスパスパス。

同じパスサッカーを見せるなら中盤で見せて欲しい。
でないと強化にも練習にもならないでしょ。

確かにワンタッチ、ツータッチパスを意識していたけど、
バックパスを最後尾で、
しかもこのレベルの相手として何にもならんわ。

こんなことしてるからトップレベル相手に、
思わず出し手がなくなって、
私の新語「とりあえずバックパス回し」の癖が出て
最後尾(相手にとって最前線)で奪われて得点。

ガンバの常套ミス。(連勝ムードで最近少し減ったが)
日本のパスサッカーの悪癖。

昨日気がついたのが、
相手が相手なんで、何度かドリブルでも切れ込んでいたが、
ワンタッチツータッチじゃないが、
ドリブルツーステップぐらいでシュートなぜしないんだろう。
相変わらず、挙句にあの位置でパス!
ってことが、本当毎度欲求不満になる。


中島、南野、堂安で思いっきり良さがでたと思ったが、
得点シーン以外では不要なパスシーンが目についた。

それに考えてみたら、スペシャルなフリーキッカーがいない。
原口が得点したが。
いっそ原口、頑張って徹底的に練習したらどうなんだろ。

状態のいい4人セット。
中島、南野、堂安プラス大迫、原口。
今のところないが、
日本選手の独特の好調不調の波がなければいいが。

楽しみな大型DF陣。

2018-11-18 15:32:04 | ガンバ大阪・日本代表、がんばれ!
森保監督になって期待通りの選手起用が続く。

ほとんど見たことのない、シュミットダニエル選手。
ずっと私の期待していた体格のGKが現れた。
是非とも育てて欲しい。
もう一人近い選手がいれば競うことができるんだがな。

引退が決まった川口選手は活躍したが、
練習しても手に入れられないのが身長。
何が何でも川口レベルになって欲しい。

今のところやはり、東口、権田、中村に比べると
はるかに反応が遅いと思う。
筋肉そのものの瞬発力、瞬発の早さも遅い。
これはまだまだ成長ができると思う。

それと、冨安選手。
やっと大型DFの出現だ。
さらにこの若さ、このメンタル。
吉田と昌子がいてこの選手の出現は頼もしい。

この前の私の記事で、身長問題を改めさせたと言ったが、
たまたま、中島、堂安と身長をものともしない
規格外の選手がたまたま2人も現れたが、
サッカー後進国の日本で、身長のリスクがあるのは大変だ。

最近いろんなスポーツで、
話題になっている選手の身長が高い。
日本人にしては珍しい高身長。
高いから話題になる程の活躍するようになった印象だが。
みんな外国人とのハーフだ。
やっぱり大谷以外、純粋な日本人は背が低いんだな。