日々Change。今日の怒りも、恐れも、悲しみも、明日は夢と希望と喜びに。

少々高くても、日本の商品を買いましょう。力を合わせて日本の復興のために。

地下鉄梅田駅。どうしてドーム型ホームをつぶすかな。

2014-02-27 21:01:40 | 建築。レトロ・旧家・古民家
久しぶりの地下鉄梅田。阪神側から改札に入ると・・・。



何これ、ホームの上を2階建てにしてるの?
この歴史ある(安っぽいけど)ドーム型の天井仕切って
天井の上を通路にするのか。



今までしてこなくて、これから人工が減るって段になって、
するかな。

改札入って、あの不細工やけど蛍光灯で作ったシャンデリア?。

ホームが一望できて素敵やったのに。
もっと昔はずっとホームの向こうまで見渡せて。
何これは。どうしてこんな事するかな。

仕事で遅くなって、
飲みにいって遅くなって、
いろんな思いで、何十年、
この高いドームの天井の階段を降りてきたか。

そう、失恋したのもこのホームやった。
(俺の青春返せ!ちょっと意味不明かw)

あのね、この反対の登りホームを上がった改札。
朝の通勤時間の一番込む、
人があふれて通る改札が足らない程なのに、
係員のいるボックス近くの1台の改札機が、
切符しか通れないってどうなんや。

一度、駅員に言ったのに話にならん。

いつも見てればわかるだろうに、
カードの人が知らずに来て通れず、
階段下までずっと並んでいる人の列で仕方なく横入りする事になる。
ますます通れる改札機の所が混乱する。

どうして、カードも切符も通れる改札機にしないんだ。
これこそ客のサービスじゃないのか。

いまさらこんな所、お金かけて2階にせずに、
他に使う事あるやろうに。


うーん、狭苦しい。

「書を捨てて街に出よう」寺山さん今はなんて言えば。

2014-02-27 12:27:32 | 読書・映画・テレビ
本を読まない大学生が4割を超したと書かれていた。
娯楽と教養の読書がこの有様では、
教養に重きを置く文化人と言われる人達は勝手に憂いているんでしょうね。

漫画やアニメやCPゲームに向いていってしまってるんでしょうが、
人間は視覚的な要素に、より興味がわくので仕方ないでしょう。

小学生の時に週刊サンデーや週刊マガジンが発売された、
正に第一世代と言われる僕はなぜか慢性的な漫画読者にならなかった。
今、思うと黒沢明の映画じゃないけど、
リアリティがないがしろに、雑に扱われた漫画が多く、
おかしいだろう、と漫画でも我慢ならなかった。
ちょっとかわった読者だが、
そんな事で単発に読むが定期的な読者にはならなかった。

と言って子供は大人に反発するもの。
大人が漫画を悪書と決めつければ、
読まないくせに、おおいに反発した。

「小説が良書で漫画が悪書?本にに良いも悪いもないよ。
良い読み手か悪い読み手がいるだけだ。
漫画にだって教えられる事がいっぱいある。」
と親に毒づいた事がある。(本心だけど)

そんな僕も自分の子供が漫画三昧になるとよく怒ったものだ。
何が腹が立つかと言うと、悪書だなんてお説教じゃなくて、
結構なお値段のコミック本を買いまくる事だ。
さらにたまには本も読めってことだ。
息子がRPGゲームにハマるのをよく怒ったものだ。

芥川賞で若い人の書いた小説に何度も感心してしまい、
若い人だってこんな人がいるのだと喜んで、
底辺が広いからこんなすごい作家が生まれると思っていたが、
現実は随分偏っているのかも知れない。

空想の世界に浸れるし、自分の歩めない人生を経験もできる。
身体は一つ、それでも短い人生で、
読書の世界では同時にたくさんの人生を経験できるんだ。
自分の考えが作られたり、様々な状況の相手の思いを知る事も。
言葉も趣味もあらゆる世界観が知れる。
とっても面白いもんなんだが。

教養なんて思わず、とっても面白い娯楽なんだけど。

寺山修司が
「若者よ書を捨てて街に出よう」と書いたが、
なんて言えば良いのか・・・・、
「若者よゲームを捨てて本に向かおう」??
なんだかなぁ。

香川を使わないのかねえ。で、その使わないモイーズはいつまで使うんだかねえ。

2014-02-25 10:20:50 | ガンバ大阪・日本代表、がんばれ!
マンチェスターUは、負けるたびに大型補強、更なる補強と
マスコミは香川の危機感をあおる記事を書くが、
チームはモイーズ監督の更迭は考えないのかね。

これだけ選手をそろえて、
こんな成績だと10試合もしないうちに首だろうに。

日本の香川にくっついてきたスポンサーも
契約条件に香川が一定時間以上使われなかったり、
解雇と言う事になれば、
契約を降りる位の特別条件を盛り込むべきだ。

日本のスポンサーにとっては
日本人の香川がプレイするから広告効果を見越しているのだから、
商売としてドライに考えるべきだ。

使う使わないと言う事を
スポンサーの脅しで左右されるじゃないかと言うかも知れないが
プロのスポーツチームなんだから
チームが弱くなれば、スポンサーがどうこうより、
根本が苦しくなる訳で、
使う使わないにスポンサーが降りるかどうかは
賢いチームなら左右されないだろう。

選手としてではなく、アジア向けの
ユニフォーム人員だと揶揄されたりするけれど、
それを日本のマスコミまで同調したりする。
恥ずかしい事でも何でもない。
それだけスポンサーの付くカリスマな選手と言う事だ。

選手も堂々として、
日本のスポンサーも逆に脅しをかけてやれば良い。




明石 太陽酒造 2014新酒試飲会

2014-02-24 15:42:29 | グルメ
日曜日に太陽酒造新酒試飲会に行ってきた。
昨年に続いて2回目なんで、写真も撮らずお喋りと飲む事に専念。





朝、ちろっとお友達を日本標準時子午線塔と
名水亀の水に案内して、
時間が余ったので江井ケ島のシャッターだらけの市場で
2件だけ開いてた、食料品店、鮮魚店で
「ブリのとろ」のお造りと
地酒「神鷹」を買って、
お店の前のイスに座らせてもらって、
食べさせてもらいました。
ご親切に折畳みテーブルをセットしてくださって、
お箸とお醤油を用意してくれました。
うれしいな。

大昔の韓国釜山の市場でのシーンを思い出す。

「神鷹」は同じ明石の江井ノ嶋酒造のお酒でちょっと辛口。
何が美味しかったて、
市場のおばちゃんがここで食べるのに
出してくれた醤油のうまい事。

ここの近くの龍野が「薄口醤油」の発祥の地。
美味いはずやと言うても、これは「たまり醤油」。

それでも大阪のたまり醤油はこんな風味も、味も、しないよ。
子供の頃醤油はこんな味やった。

と言うてる間に早組の散策メンバーと合流となって、
目的の太陽酒造さんに。


昨年、表を撮ったので、今年は裏を。

「たれくち 純米吟醸原酒」と「おり酒 活性本生原酒」を
2合ずついただきました。


相変わらず美味しそうです。

肴には、お刺身の盛り合わせ「サーモン」と「ブリのとろ」。

珍しい所で、お漬物の盛り合わせ「酒粕で漬け込んだタマネギ」。
「キュウリの漬け物」も小ぶりで美味しかった。

他に海藻サラダ?、大根の味噌田楽、粕汁。


大根の味噌田楽。美味しい粕汁撮るの忘れた。

あまり好きではなかった粕汁もここのは美味しい、
お変わりしたくなります。

仲のいい人たちとのお酒は幸せですな。

帰りの電車も美味しい話であっと言う間に大阪駅に。

「失敗しない」為に練習するんじゃない 「向上する」為に練習するんだ。

2014-02-21 09:22:25 | 桃旗、こんな社会へ言いたい!
浅田真央ショートプログラムでミス連発。

見るのも嫌になる日本選手の悲壮感。
見ていても楽しめないよ。


これは選手の責任でも何でもない、
日本人の気質の問題だ。
良い意味での東日本大震災の人の絆の姿だけれども。

逆にこういう競争の場(?)ではマイナスとしか言えない。

選手が楽しんだ、なんて言うと
真剣味がないと、競争の場で楽しいじゃないだろ、
と非難されたりするんだけど。

日本選手の中で
本音で楽しんだなんていえる人がいるだろうか。
それを真に受けて非難する考えの浅い人たち。

国のお金で強化してもらって、
だから国民の期待に応えられるよう…。
気を使って、感謝して、死にものぐるいで頑張って…。

日本選手は頑張らなければと、背負い込んで
縮こまった身体の動きで、さあ飛ぶぞと気負い込んで…。
ああ、失敗。
大変だ、ミスしちゃった。

こんなの見たくないよね。

外国の選手だって国のお金で強化してもらって
感謝の気持ちは大いにもっていると思う。
それと競技に責任を感じるのは別だ。
みんなの代わりに一番優秀な自分が選ばれたにすぎない。

だから、金メダルのソトニコワ選手は流れるように演技して、
キムヨナも同じく、ジャンプの前も後も同じ流れで生き生きしてる。
日本選手のジャンプ前の「えんやこらさ」じゃないよね。

その気持ちがどう出てくるかだと思う。

日本では学生の頃から失敗しないように。
しっかり、練習すれば失敗しないから。
誰よりも失敗しないようにたくさん練習して…。


こんな事を何度言われてきた事か。

「失敗しない」為に練習するんじゃない。
「向上する」為に練習するんだ。


教師に指導者に言いたいよ。

浅田真央選手を知り始めた15歳の頃から
試合後のテレビのインタビューで
「失敗しないように」
「失敗のないように」
「ミスのない演技を」。
何度こんな言葉を聞き続けたか。
いまだに言ってるよね。

失敗を恥じる文化。
たくさんの方に支援してもらっているのに
失敗したらみんなに迷惑がかかる。
失敗は悪。

失敗しないように演技する事が第一じゃなくて、
失敗は目的を達しようとした事の一過程でしかない。


浅田真央選手の精神力が弱いなんて言う人に言いたい。
がっかりして、落胆するのはあなた達の勝手だ!
あなたの税金の1円も彼女の強化費には入っていないよ。

子供の頃から「失敗は悪」。こんな刷り込みをされて、
それでも失敗しないようにと毎回毎回気持ちを持ち続けて
銀メダルを取り、今回もオリンピックに出ている人。
こんな人が精神力が弱いだろうか。
のびのび実力が発揮できないだけだろう。

失敗して転んだときに「あはは」と笑うのが外国選手で、
悔しさは別にしっかり持っている。
恥ずかしそうに恥じて照れ笑いか、落ち込んでしまうのが日本選手だ。
悔しさが涙にかわり、みんなの慰めと同情で薄まっていく。

教える側も、教わる側も失敗を恥じる文化が
練習でも、精神に余裕がなくなって、
暴力を奮ってまで教え込もうとするのだ。

キムヨナが「私、失敗しませんから」と言いながら
演技しているように見える。
失敗を恥じていないから、恐れていないからそう見える。
身体の隅々まで大きく伸びやかに躍動している。

日本は
失敗を恥じるから、エゴのない他人を思いやる文化が育ち
外国は
恥じないから、他人に惑わされない伸びやかな文化が生まれ。
何だってそう。
文化だって、いい面も悪い面もある。
日本は少なくとも、オリンピックには勝てない文化。

失敗しても笑って、悔しさをバネに生き生きと立ち向かう外国。

世間やマスコミの過度な期待に失敗したらと萎縮して、
実際失敗してしまったら、今度は打って変わってよくやった、
銅でも、入賞でもすごい結果を残したように
選手の気持ちになって(?)よくやったと甘えさせる日本。

なんだかな。


大阪府市には先を見通す都市計画者がいないのか。

2014-02-20 14:12:35 | 建築。レトロ・旧家・古民家
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが、
ほぼ同じ規模のテーマパークを関西以外に新設する方針を固め、
候補地の国内外の4~5カ所を現地の提携先と最終的な交渉をしている。
今の敷地がこれ以上、大きなアトラクションを建てる余地がなくなったことから、
事業拡大をめざして新天地を開拓するという。

どうして大阪はこうも計画性がないのか、
発展すれば拡張するべき土地を考えておくべきだろうに。
今、噂されているカジノよりもあらゆる面でいいだろうに。

方針を固め、最終的な交渉と言う事は既に遅いのかも知れない。
国内は東北、九州、沖縄だとか。
小さい日本国内に2つも出来ればつぶし合いになり、
そのうち出来るであろう海外との競争で、共倒れになるだろう。

現行の地でも西南西にあるコンテナ基地など、
高速道の内側にある土地を提供してもらえば広げられると思うが。

せっかく大阪に誘致してきた物の発展が止まってしまうのは
リニアがこないのと同じで大阪のマイナス要素しかない。




義理チョコの下ってなんていうの。

2014-02-15 18:27:38 | 日記
妻と娘からと言う事でバレンタインデーのチョコを
妻からいただきました。

娘は江戸におりますから、
一緒に買って渡しといてと言ったのでしょう。



シール剥がすのわすれたようです。
260円。
・・・安っ!
しかも嫌いなロッテのチョコ。

2人で出し合ってこの値段?
そして今日妻は都ホテルに出かけていた。
プレゼントにふさわしいチョコの買う所いっぱいあったのに・・・。

おまけにどんな味と食べられちゃいました。
30年以上経つと義理チョコ以下なんですなぁ。

久しぶりに抽選当たったで。愛菜ちゃんと頂きました。

2014-02-14 10:00:43 | 日記
今日、おめでとうございますのお便りとともに、
阪神タイガースのバームクーヘンが送られてきた。



なんじゃこれ!
どうも抽選に当たったようだ。
バレンタインとは関係がない。

そういえばこの前、なんとかのポイントが
今月で切れますと言うメールが入ってた。

そのHPを見るとポイント少なすぎて何も交換できない。
唯一使えるのが抽選に応募。
それがこの結果らしい。

今は阪神タイガースに興味もないが、
でもまあ、大阪人やから野球はタイガース。
吉本のタレントと
タイガースファンは
うるさいのがウザいけど。

でもまあ、
この僕の秘蔵の芦田愛菜ちゃんの超可愛い甲子園での始球式の画像。
こっそりYouTubeからとったんだけど、
それを思い出した。


グランド出口下の階段では元気いっぱい。

さすがの愛菜ちゃんも6万人近い観衆にちょっと小さくなったような。

大人でもこの大観衆物怖じするやろ。

せっかくだから同じ甲子園、タイガース、愛菜ちゃん見ながら食べた。
YouTubeの動画で見てほしい。
超~可愛ゆいから。

「おいひ~」「可愛ゆぃ」

ところでこれ何等かな?
いまさら間違い、って言われても、もう食べたで。

今度は携帯が・・・・。

2014-02-06 10:13:51 | 日記
先週始めにデジカメが壊れ、
今週始めに携帯が壊れました。

物を大事にして、物持ちの良い私ですが、
デジカメは11年。携帯は7年3ヶ月でした。





7年前、1回目の腰の手術が決まって入院準備に
病室ではカードを買ってテレビを見るらしく、
そのカード代がバカにならないとか。

当時、携帯にワンセグが導入された機種の出始めで、
買い替えにこれ幸いと、このシャープの機種を買ったのです。

本を読む事が多く、それでも1日中病室で過ごす訳ですから、
この携帯テレビは大変役立ちました。
看護士さんに注意を受ける事もなく。
もちろん同室の方が手術直後の麻酔が切れるまでは
自主的に、使わないようにしましたが。

そして一昨年、再び同じ病院で2度目の腰の手術となりました。

この携帯が2度も役に立ちました。
何人かの看護士さんには2度目のお世話になりました。

ちょっと動くのですがすぐフリーズしてしまいます。

聞くと、この機種の修理期間は終わっているとの事、
だからまだまだ使えると思っているのに、愛着のある私には不本意です。
こんな一方的な事が許されるなんて。

最も仕事で15年近く、パソコンでグラフィックソフトを使っていた人間には
こんな扱いは山ほど経験してきました。
アップル社、アドビ社、モリサワ、キャノン等、関係会社には未だに腹が立ちます。

さっさとスマホにでもすればすむ所ですが、
ジジイにはそう簡単にはいきません。

お金もないし、先は短いし、色々考える事があるのです。

それだから物を買った後、深い愛着と大切にする気持ちが生まれるのです。
(なんちゃって)

しばらく、携帯が使えない日が・・・・。
若者にはあり得ない?
そりゃ、毒されとるんじゃ。(と、いったものの)

今の時代、物を大事に長年使っても、周辺機器や付属品がなくなってしまう。

2014-02-05 11:27:26 | 日記
先週始めにデジカメが壊れました。
電源を入れて他は問題ないのですが、
レンズが飛び出してもレンズの蓋が開かないのです。



「蓋だけ開くようにしてもらえば、後は問題ないのです」
と言ったのですが、
修理に持ち込むだけで最低でも1万円かかると。

1万円あれば新しいのが買えるのです。
早速、買ってしまいました。
新しいものを持つのはうれしいもんです。

帰ってふと蓋を直すんではなく、
壊してしまえば使えるのではとやってみました。

蓋はレンズの保護ガラスとぴったり付いて、
掴まえられず、壊せません。
細い針を使ってなんとか浮かせペンチで取り壊しました。

蓋は開きっぱなしですが、変わりなく使えます。



乱暴な扱いをする嫁さん用にwしました。

このデジカメ。
ハワイに行く時、持っていったのです。

電池をネットで安く買い足し、
バッテリーは5日分クリアできたのですが、
MDメモリーが1GBまでしか対応できないのです。

驚いたのは、今、1GBのMDメもリーなど売っていないのです。

最低でも2GB。
時代が進み1GBなんて低メモリを使うデジカメはないのです。
ネットでも見つかりません。

しょうがないので元々の256MBを使いました。
バッテリーは保ったのに、メモリが足らず、
ハワイでの撮影は制限されました。

僕は物に愛着が強く大切にするので長持ちするのです。
このデジカメ、2003年1月頃でした。
11年も使わしてもらったのです。

蓋が壊れてもまだ頑張れそうです。
新しいデジカメも大事にしてやらねば。



日本の熱帯化って進むのか。

2014-02-04 19:31:22 | 日記
今日この冬初めて薄く日陰に雪が積もっていた。
といってもそんなに寒くない。
一番の寒さになると言っていた朝なのに。
昔なら布団から出るのに30分も躊躇していた事も。

今日もパジャマを脱いで下着だけで着替え前にウロウロ。
たまらん寒さにならないよね。

昨晩も2時間ほど歩いてやっと冬らしい寒さになったと思っていたが、
それも朝晩の事。

この2年ほど、秋に
前の公園の落ち葉に真っ赤な色の落ち葉がない。

そして、明けて1月に睡蓮鉢に氷が張ったのが今日でわずか2回目。
それも薄~い氷だ。

環境と言うか、気候がかわる事はあらゆるものに影響する。
今まで蓄積してきたものが無駄になったり、
新しく考え直したり、作り直したりしないと行けない。

前向きに考えれば新しい事をするチャンスと言えるが。

青森や長野でリンゴが出来なくなり、
北海道に移ると言う。
その理屈で言えば
北方領土は少し前の北海道のきこうになり、
豊かな農産地になるのか。

熱帯地に先進国はない。
日本が熱帯化すれば産業も衰え、
熱帯特有の様々な病気が発生するようになるのか。

いろんな事が変わる時代になっているのかも。

従軍慰安婦テーマの漫画に日本政府の無能ぶり。

2014-02-02 10:16:36 | 韓国に言いたい。中国にも、日本にも。
フランス「アングレーム国際漫画祭」で、 韓国政府が実施している
従軍慰安婦をテーマとする企画展に約600人が訪れ、
韓国の 主張に沿った展示内容をすっかり信じ込むケースも目立った。
旧日本軍兵士が当時の朝鮮半島の少女を拉致したり乱暴したりする内容の作品が展示された。
入り口の説明文には、日本側が慰安婦問題を認めていないかのような記述もある。

見学者のフランス人女性は「ひどい。娘にも見せる。日本はなぜ認めないのか」と 涙を流し、
ベルギー人は「こんな事実を初めて知った。 日本が認めないのは残念」と話した。


日本がこの事の打ち消しに躍起となっている、成果が上がっていない。
と言うような記事が出ていた。
打ち消す必要があるんだろうか。打ち消せば事実のように持っていかれるだけだ。

日本政府はもっと宣伝?のプロを使うべきだ。
人々に訴えかける企業広告のプロを使うべきだ。
既に使っているとすればあまりにも無能だ。

慰安婦を日本がこだわる従軍慰安婦(性奴隷)と同列にするべきではない。
否定するべきではない。
結局、橋下市長にしてもこの言い方で失敗している。
女性の人権問題が一番大きい。
慰安婦がいたのは事実だしここはしっかり肯定して女性相手に世界に対して謝罪するべきだ。
韓国にたいしてではない。
そして、従軍慰安婦(性奴隷)には断固として、韓国の国民生こそ存在する言葉で
日本はありえないと世界に説明するべきだ。

過去の世界中の戦争の歴史では多くの女性が、その異状な精神状態である
男社会の中で慰安婦となり、また敗戦者の中では強姦、拉致という、
女性の人権を踏みにじる事が繰り返されてきた。
先般の日本の戦争の歴史でも、女性が慰安婦として戦争に巻き込まれた事は事実であり、
日本人として心を痛め、女性の人権に恥ずべき事として大きな反省を持って、
今、平和な国家、人権を重んじる国家を築いている。
この漫画祭で戦争への批判、女性の人権を訴えテーマにしている崇高な内容に
韓国政府が日本政府の強制であると言う内容を盛り込み展示している事に
強く抗議するべきである。
当時の韓国は世界でも有数の後進国家であり、日本に併合され近代化へ進む途上であった。
戦争が起こり、韓国は日本の一部として戦争に巻き込まれている。
そこに軍人相手の多くの慰安場が発生したのは成り行きでもあろう。
韓国は日本に併合された一地方として日本に協力し戦った国である。
日本の敗戦とともに併合は強制されたものであると歴史観をすり替えている。
もちろん、いつの時代も賛成、反対は存在するもので、
韓国はその少数派であった反対派を国家の体制であったとすり替え、
国を挙げて併合は強制であったと歴史をねつ造しだしたのである。
慰安婦を従軍慰安婦、さらには性奴隷と決めつけ、
多くの韓国人が持っていた日本の兵隊相手の慰安場を日本の国の強制とし、
また、当時の韓国人がどんな乱暴な行為で女性を集めたかは想像ができる。
どこの国にも悪い人間いるもので、女や物資で日本の兵隊を利用したり、
自分たちが日本の兵隊の振りをし、威圧して女性を集めた事もあっただろう。
今、名乗り出ている元慰安婦本人もその事実を知らない人も多いだろう。
この国を挙げて強制史観を作り上げようとする韓国にしっかり対応するべきだ。
韓国は中国と違って、日本と同じ敗戦国だ。
なぜ戦勝国のように賠償を要求するのだ。
併合は韓国国民の一部が要求した事でもあったし、賛成した人も多かったのだ。
戦争前の併合の状態では国の発展で親日の人は多かったと聞く。
この事実を知っている韓国の老人が存命しているうちにしっかり発言すべきだ。

ドラマの批判にスポンサーが降りるか!? 逃げずに社会的企業として貢献しなよ。

2014-02-01 11:13:52 | 日記
芦田愛菜ちゃん主演の「明日、ママがいない」の騒動には参ってしまう。
ドラマにしてもやり過ぎと言う事らしい。
既に被害者?も出ていると言う。
スポンサーは全部降りたんだって。

こういう施設がある事を知らしめるだけでもいいのではないか。
知っていてもそういう人が眼を向けてもらえるのは良いのではないか。

実際に施設で従事している人の大変さがわかっていないんだ。
子供たちへの影響がどんなに大きなものかわかっているのか。
と言うことだ。

そりゃ、大変でしょ。
子供を育てるのは両親が揃ってても、
実の親が育てても大変なんだから。

放送してもしなくても、差別やいじめはある訳で、
子供本人も施設の関係者もそれにさらされざるを得ないと思う。
それを知る人が多くなればなるほど
差別やいじめも増えて、また逆に
理解してくれる人、守ってくれる人も増えるのではないかな。

悪も善もあれば少なからず善が優勢になると信じている。
知らない人、知らん顔をする人が多い方が良いですか。

歴史を見れば差別のない社会が無いに等しく、
それを解決していく社会を作るべきだと思う。

これからの日本の社会を考えると
アメリカのように、若くして出来た子供を
施設に預ける、里親に出す、
子育てを放棄する親、育てる能力のない親、崩壊する両親。
そんなアメリカ社会を日本は確実に追いかけている。

このような施設の児童はますます増えていくだろう。

数十年前、アメリカで牛乳パックに子供の顔を載せて捜索をしていたり、
児童相談員と一緒にパトカーが同行している、そんなニュースを見て、
児童虐待がアメリカだけの問題と思っていただろう。

今、当たり前に頻繁に起こっている。

あの、スティーブ・ジョブズだって両親は育ての親と
生みの親がいて複雑だ。

そんな社会を多くの人に知ってもらい、
早くそういう児童に対処する施設やその関係者を
そして、指導方法を蓄積するべきだ。

目をつぶったり、隠し回るべきではないと思う。

人は平等に生まれる訳でも、差別のない社会に育つ訳でもない。
でも、少なくともそれなりに幸せに
また幸せに生きれる可能性を持てる社会を作るべきだ。


そんな事を隠したり、腫れ物に触るような事で
そんな社会が生まれる訳はない。

スポンサーがなぜ降りるのか。
このときとばかりそういう施設に貢献したらどうだ。
この国は一斉に同じ方を見る社会主義の国か。
ドラマも映画も小説も作れない国になるのか。