ぽっかぽか

お出かけして写した写真とおしゃべりを

もうすぐ百合の季節

2014年04月29日 | 直方(福智山ろく花公園・他)


一番に咲くのは乙女ゆり
続いて ひめさゆり
そして、お待ちかねのササユリの登場です~~♪


ユリの花芽はついたかな?
そろそろかもね
ってことで、お風呂は「福智山ろく花公園」の傍の藤の湯に行くことに
ついでに花公園にも寄って見よう
どっちがついでなのか?




ヤブデマリとガマズミ?
手毬という名前がつく花はオオデマリ・コデマリがありますが
ヤブデマリとは あんまり似てないですよね




ちいさなキンランが元気です



山野草園に行く途中にベニバナオガタマの木があるんですって
こないだ仲間が「ここで初めてみたよ」って教えてくれた
(~ヘ~;)ウーン話ではここいらへんなんだけどなぁ

リンゴの木やミツマタはわかったけど~~ 
いないなぁ
木立の中をうろうろしてたら
目の前に赤いつぼみが見えた・・・ここにいるよ!って感じです
まだつぼみが固いけど、楽しみね




緑の中、鮮やかなシランの紅色がめだちます
アマドコロもこないだより沢山、、白いお花が揺れています
若葉の緑が爽やかです
園内が生き生きと輝いて見えますよ




シランの上の白いお花はオオデマリです
お花が大きいので重たそう!



藤色系のタツナミソウも群生しています

ホウチャクソウ・ヒメシャガ




ドイツスズラン・エビネラン
スズランはユリ科なんですって



イカリソウも元気です



白いタツナミソウも沢山、、、
この紫のお花は初めて
(葉っぱはスミレに似てる?)



結局、ユリの花芽は まだありませんでした
やっぱり5月半ばかしらねぇ













わぁい ヒトリシズカ~~♪

2014年04月29日 | 田川郡(英彦山・他)

英彦山に行く駅を過ぎて、なんだか車が少ない
「シャクナゲ荘」の駐車場は車なし
ん?カネの鳥居の駐車場も、、、ガラガラ!

今日は雨の予定だったからお客さんは少ないと思っていたのか
いつも町内のテントを張ってお土産やお弁当のバザーがでているのに
テントもありません
わぁ英彦山のお店は大丈夫なのか!心配になりました

も少しで青少年の家あたりで、つれあいが突然停車
道端はキケマンが群生
ちいさなスミレもたくさん!頭上には白い野いばらっぽいお花も



こんなにたくさんのキケマンに出会うのは初めて
ちょっとの差で、出会うお花の種類もお花の状態も全然違いますねぇ(^^ゞ

つれあいは、今日は社務所から少し上まで登って見ると張り切っています
大丈夫なんですかねぇ
σ(^^)社務所から下のスロープを降りる時も杖のお世話になるんですけど

さぁまずは社務所まで
きゃは^m^ひとりしずかさんですヽ(^。^)ノ ヽ(^o^)丿
ここは工事があったりしてもう埋まっちゃったかと心配したんですが
まぁなんともたくましい
きっと工事の方も気をつけられているんでしょうねぇ



スミレも、ネコノメソウもハコベもみんな元気です~~♪




この地図 ↓ は社務所の横にあります
ここから上宮までの案内図ですが、若い方なら2時間かからない!

ハルトラノオ




スミレの花がいろいろです~~♪




とつぜんつれあいが引き返してきました
手に白い花をもっています、、、ツツジみたいだけど~
ぐるっとまわりを、、見上げて、あ!あった!
ちょっと上の方です



検索で名前が判りました「ヒカゲツツジ」

↓の3つのお花は初めての出会いです
今名前を探しているところ










少し雨も落ちてきて、今日はここまで
(~ヘ~;)ウーン社務所から何メートル上に上がったのでしょ(^m^)ふふ







英彦山に行く時のお決まりは道の駅「大任桜街道」経由
ここのパン屋さんのラスクはほんとに美味しい!!お勧め~~♪
こないだはラスクはもう売り切れていました
今回は真っ先にパン屋さんに・・・ゲットヽ(^。^)ノ ヽ(^o^)丿
今日はお弁当を買うつもりで売り場に行くとセリのおにぎりがありました
わぁ懐かしい芹ですって!
おいしかったです!!












桜が終わったら

2014年04月29日 | 田川郡(英彦山・他)

今日も予報では雨なんですが、
なんとか持ち応えてくれそうな空模様
こないだから英彦山のヒトリシズカが気になるつれあいと
サバノヲが気になるσ(^^)
意見が一致して英彦山に行くことに
念のため、雨が降った時に備えて合羽も持参

   

平尾台の下をまっすぐすすんだところで、
「そういえば、今年は桜の時に寄らなかったねぇ」
「どこ?」「採銅所の駅」
「桜が終わったらどんな感じになってるんだろう」
「寄って見る?」

「わぁマーガレットの白いお花が揺れています。」



ピンクのお花のカーペットも
お花を見た瞬間、マンテマ?と思ったんですが
花弁がさくら形で濃いピンク色なので、シレネの方です~~♪
σ(^^)このお花を知ったのはほんの最近
今年、園芸の勉強をしているご近所さんから頂いて、
今我が家のベランダにいます




ネットでヒットした情報の中には「サクラマンテマ」とも、、、
地中海原産で、明治の中ごろに日本に持ち込まれた帰化植物のようです。
シレネもマンテマ属

その他の駅舎内のお花たち



なんだか昔懐かしい汽車の旅を思い出しますね




マンテマは江戸時代に観賞用に持ちこまれたお花で、
本州中部以南の河川敷、市街地、海岸などに見られる外来種だそうです。

薄いピンク色のプロペラみたいなねじれた感じのお花が白花マンテマ↓
山田緑地で何年か前に他のお花に紛れて写ってた
名前がなかなかわからなかったのだけど
次の年は、福岡ドームに行く途中道端に沢山咲いているのをみました












うわぁまた雨~~!

2014年04月28日 | 小倉北区(山田緑地・他)


つれあいのゴールデンウィークが始まりました
と言っても、前半と後半に2分されたので
気分的にはゴールドとまでいかず、、、
おまけに、お天気も雨です
でもこの頃、ちょっと進歩して?雨には負けずに歩けるように(^^ゞ
例のごとく月曜日はσ(^^)午後予定あり
で、今日は近場の山田緑地に決定



なんだか久しぶり、、、ドウダンツツジや宇津木たちはどうしてるかな?

広場の入口は可憐なシャガの群生



ここにフデリンドウも居たのだけど
去年から見当たりません、、、消えたのかなぁ

広場の中にハルジオンの優しいピンク色が溢れています



紫サギゴケも雨のなか身を寄せ合っているみたい
地面が濡れているので膝も付けないし
今日はパスして、まっすぐゲートへ




ゲートの受付の時、
「すぐそこにかわいいお花が咲いてますよ」
きゃは^m^ラッキィ~~♪

「八重のイチリンソウ?なのかカナダイチゲなのか?
どっちかわからなくって、みんなで今名前を探しているところ」



上からのぞくとイチゲっぽい・・・といっても詳しくはない
どちらかと言うと感覚派のσ(^^)
「下まで降りてみてきます?」と彼女が勧めてくれたので
渡りに船で下りていって、、
お花と葉っぱを覗いてみたら「(~ヘ~;)ウーンイチリンソウみたい」



今日午後お花に詳しい人にあうんで聞いてみますね!


午後の勉強会でさっそく写真を見てもらうと
何年か前に出会ったお花だと、
さっそくUPしているHPやピカサの中を探してくれる
「たしかカナダイチゲって名前は図鑑にないのよ」
ということで、ネットであちこち検索
イチリンソウイチゲ・ヤエイチゲ・キクザキイチリンソウとかヒット
どうもヤエイチゲというのがよく似ている
別名八重咲きイチリンソウともいうらしいですが
葉っぱの形だとか、いろいろと詳しい区別が判らないので??のままです




そうこうしてたら雨も上がったみたい



踊りこ草・キランソウ・ムラサキケマン
わぁもうすぐドウダンツツジやタニウツギも咲きはじめるよ~~♪




カキドウシ・ヒメウズ・アケビ・ウマノアシガタ



野草広場にはアザミ・スミレ・・・
雨はあがったけど雲があつくて、、、
残念だけど、カメラの中はピンボケばっかり
生き生きとしたお花たちを残せなかった

















花盛り~~♪

2014年04月20日 | 直方(福智山ろく花公園・他)

天気予報では今日は雨・・・だったのですが
洗濯ものを干しながら空を見ると、
なんか、少しずつ晴れてきているんじゃないかなぁ?

つれあいが温泉に行きたいみたいなので
今日は福智山ろく花公園にちょこっとよれるかも(^o^)丿
ひさしぶりに直方イオンでお昼を食べて出発




園内は花盛りです




あれ池のそばにこんなに立派な藤の花!
橋を渡ると黄モクレンの花も。



チューリップはまだまだ元気、、、シャクナゲの花が華やかです
それに比べると瓢箪木はおとなしいですね



この広場には大手まり、コデマリ、ライラック、ウツギ、、、
いろんな種類の木が植えてあります、、、全部はわかりません(^^ゞ
白藤の花壇もここにあります



山野草園に行く途中で、エリカの白と赤の花に出会いました。
シランとアマドコロもかわいい姿が沢山みえます
きゃは^m^もう咲いてるよ~~♪
まだ20日なのにねぇ・・・今年は少し早目?
それとも、例年私たちが来るのが、遅かったのかもしれないよね




山野草園で、、、ホウチャクソウ、タツナミソウ、紅色のイカリソウなど
そうそう姫シャガも咲き始めていましたね




芝桜の苗が入った箱がバラの足元にたくさん並べてありました
これから植え替えなんでしょうね
この広い園内に彩りよく配置してお手入れするのは大変!
おつかれさまです~~♪


久しぶりの晴れヽ(^。^)ノ ヽ(^o^)丿

2014年04月19日 | 小倉南区(平尾台・他)

昨日つれあいからお昼に電話があって、、
メディアを買ってきた?ときく
実は月曜日にカメラから取り出したあと迷子になって┓(´_`)┏




使い勝手がいいし、買うならやっぱりフラッシュエアと思っていたけど
何処かにあるはず・・・
やっと探すのを諦めて木曜日にアマゾンで注文した
いつもだとだいたい注文したら2日後の夕方には届いていた
ところが今回「お届けは日曜」になってる
きゃは^m^まずいな、今度の土日はどこにも行けないわぁ

つれあいがヤマダで買ってくれば~
今度の日曜はまた雨らしいよ!土曜日しか晴れの日がない
平尾台に行くよ~
そうねぇ、じゃ普通のSD買ってこよう





吹上峠に行くカーブをまがって大平山の方をみあげると、、、
もう中腹に一個集団が、、、
駐車場は満員・・・わぁ今日は賑やかそう

σ(^^)たちは、茶が床の駐車場に止めて9時半ごろ出発




ヒメオドリコさんはまだまだ元気です
上がり始めると岩陰に破れ傘の一団がまぁあちらにもこちらにも
まだ生まれたての赤ちゃんが多いみたいですが
もう1・2週間もすればここいら破れ傘軍団に占拠されるかも~




小さいけれどいろんなスミレさんたちに会いました
先日の湿原のスミレさんたちは雨に濡れていたのでピンボケばかり
ちょっと心残り・・・白スミレさんもいたのにね



とつぜんつれあいが岩の上に立ち止って何か見ているなぁと思ったら
白花ハンショウヅルですヽ(^。^)ノ ヽ(^o^)丿
ん?この葉っぱこないだみなかった?
イブキシモツケの蕾かと思ったあのお花これだよ~(^^ゞ
去年初めてであったお花、、、1年ぶりの再会
かわいいです~~♪




このみちは最初に大平山から降りてきた時に通ったよね
なんせσ(^^)方向音痴なのであまり覚えが良くない
咲き始めのホタルカズラ
いつもは5月の連休の時に出会うお花

ちょっと岩の間を通るのに靴ひもを締めなおそうと
かがんだ横に、なんだか見慣れた葉っぱが
これって2人静の葉っぱじゃないかな・・・近くに何株か!
ヒトリシズカさんには会えませんでした





今日は大平山から中峠につながる道にでて、そこから岩山の方へ行くつもりだったのに
大穴小穴の横を通ってまっすぐ、まっすぐ歩いて行ったら
なんか見たことのある尾根にでました。
きゃは^m^ここって四方台に行く尾根だよねぇ
わぁとっくに行きすぎてる!
どうりで今日はなかなかいきつかないと思ったわぁ

まぁ私にしてはよく歩きましたぁ
おまけにいつもより登ったり下ったり
上りはいいんだけど、下り道は転ばないようにとちょっと力がはいります
なんせ、転んだらどこまでも転がって行きそうで(^^ゞ
すっかり足腰ガクガクですぅ






でも、今日はがんばって歩いたかいがあって
なんとたくさんのオキナグサさんとご対面出来ましたぁ
茶が床でお弁当を食べて、帰りに温泉へ行くつもりだったけど
今日は野球がディゲームです
帰ってからおふろを沸かそう、、、ってことになりました。




昨日ホークスは雨の中、摂津投手が9回まで頑張ったのに、、、
9回リリーフのピッチャーがよもやの同点打をうたれ、延長戦に~
12回で引き分け!
摂津投手の勝ちは消えおまけにオリックスに首位に並ばれ(>_

また日曜日が雨です(>_<)

2014年04月13日 | 小倉南区(平尾台・他)

昨日天気予報を見ながら「また日曜日が雨だねぇ」
「ほんとに降るのかなぁ」
「オキナグサを見に行きたいのに~」と
先週雨で探せなかったせいか、珍しくつれあいがご執心
「少しくらいなら合羽を着て行ってみるか」




天気予報はよく当たります
朝起きたら、雨が降っていました
そうねぇこれくらいならいけるかも・・・
ところが、だんだんと雨足が~






これは無理だね!
と言いながら行くよういをしています
きゃは^m^行くつもり?
仕方がないのでお付き合いです



駐車場に着いた時、センターがこんな風に~
靄っています



先週来た時にセンターの職員さんが
もうあちこちに咲き始めてますよってお墨付きを
野焼きの後でまだ草が伸びていないせいかよく見えます
先を行ってたつれあいが大きな声で呼びました
「居た!いた! オキナグサだぁ(*^_^*)」



なかなかピントが合わず・・・今日は特にピンボケばかりです(^^ゞ

俄然張り切って先へ進むつれあい
こんどは「何だろうこの赤いのは?」
センボンヤリじゃないかなぁ




とりあえず最短コースを歩こう!
でもだんだん靄が降りて
大急ぎ~~♪




多分イブキシモツケの蕾かなぁ
( 今日4/19日、違う場所で、白花ハンショウヅルを見かけました
なんと葉っぱがおんなじなので修正ですm(._.)m)



↑元気なスミレたち、、、なかなかかがめなかった┓(´_`)┏
↓ホタルカズラさんヽ(^。^)ノ ヽ(^o^)丿




お花たちに出会えただけでもラッキィでした
車道に降りて振り返ると、、、こんな感じ (^^ゞ







傘が風にあおられて骨がぐしゃ(^_^;)




ヒトリシズカが咲いてるって

2014年04月06日 | 直方(福智山ろく花公園・他)


今朝も少し雨が落ちたりしてたけど、、、
あがったのかな
せっかくだから、行ってみようか?
走っている間に空はすっかり晴れ渡り、
う~ん平尾台には今日行けばよかったよねぇ!
オキナグサ探せたのにねぇ!
なんて未練たらたらの会話を~





駐車場の入口・・・こないだまで菜の花が満開だったところ
今日は空色の「ネモフィラ」のお出迎えです~~♪
わぁかわいい~~♪
なんか森の妖精みたいよねぇ




園内には色とりどりのチューリップ
そう言えば、直方は今チューリップ祭りの真っ最中




茶店裏の木立の中
タイツリソウが大きくなっていました。
目を引いたのはフデリンドウ
株がたくさん増えていますよ~
キエビネもキランソウも咲き始めています





前回白色のユキワリイチゲが咲いていたところに黄色いお花が?
ユキザサやキクザキイチゲはちょっと遅かったみたいです
ユキワリソウはもう終わって、代わりにスミレの花が咲いていました




つれあいのお気に入りの山芍薬は、この株が待っててくれました
イカリソウと入れ替わりの時期のようです
このピンク色のお花は「梅花イカリソウ」
あの錨の形じゃないので、ほんとにイカリソウの仲間なの?って思うけど
葉っぱがイカリソウなんですって
σ(^^)大好きなお花・・・
去年は会えなかったので、一年越しの出会いです



しゃくなげ、ライラック、白山吹、、、
一斉に咲きだしたお花が園内に輝いています
紅葉橋のたもとには、ベニバナトキワマンサクが満開でした



今日は家を出るのが遅くなった分大忙ぎ、、、
おまけに春のお花たちはあっちにもこっちにも~
ゆっくり眺められなくって申し訳ないわぁ



山野草園にきました。




ヒトリシズカ




黄花イカリソウと日本サクラソウ





イチリンソウ
みんな反対側を向いているのでなかなかお顔を拝見できません




ウコンザクラ(鬱金桜)・チョウジガマズミ・雲南黄梅・しだれざくら

オオシマザクラがお母さん・・・花色が染料のうこんに似ているんでこの名前らしい
ピンク色じゃないけど、清楚な感じがまた素敵です

瓢箪木やチョウジガマズミやジューンベリィ・・・
ホームページには、まだまだたくさんのお花の案内が出ていて
探したいのだけど~~

駆け足でまわったのに、もう1時を過ぎてしまいました!



(4/14 友達から↑の写真の白いお花が
探していた「チョウジガマズミ」だと教えてもらいました
急いでいたので、
お花をよく見ないでパチパチ写真に収めてきたのですが
今大きくしてみると、チョウジガマズミの特徴の
小さなお花がまとまっていました)











うわぁ雨だぁ~~

2014年04月05日 | 小倉南区(平尾台・他)

今日の天気予報では午後遅くから雨、、、
じゃ早くいって雨が降らないうちに帰ってこよう
ってことで、NHKの「花子とアン」も見ずに8時前に家を出ました
ところが、車に行くとなんだか濡れているみたい
うそ~あめ?降ってる?



ガソリン入れようと寄ったスタンド
いつも土日はお客さんがいっぱいなんだけど、お!今日は先客が2人だけ
消費税8%の値上げの時は、長蛇の列が遅くまで~
TVのニュースで店長さんがインタビューされてた。

ガソリンも満タン!さぁ出発~~♪雨やむかなぁ

茶が床・・・誰かいる?!
わぁやっぱり今を外せないよ~~♪
雨降ってるけど、せっかくだから大急ぎで行こう!
しょうじょうばかまとスミレがお目当てです
そうそう、ヒメオドリコさんもいます





雨はやっぱり止みそうもないですねぇ
(~ヘ~;)ウーン雨合羽は必需品ね
今度買っとかなくっちゃ!
つれあいは先日買った上着が防水加工されているとか
カメラの合羽もいるね

道すがらにいろんな葉っぱが芽をだしています
野焼きからやっと1ヶ月なのに!




この後に 丸葉のちょっとピンク色がかったスミレさんに会ったのですが
カメラが曇っていたのか写したのはピンボケばかり
目も悪くなっているのかも



雨にぬれてお花が透き通っているみたいです
地面にべたっと咲いているので写すのは難しいなぁ
膝が悪いんで中腰は駄目だし、
地面が雨にぬれて膝をつくのも駄目、、、



あっちもこっちもいろんなスミレさんのグループが
わぁやっぱり春だぁ



このすみれさんは真っ白でした
初めての出会いです~~♪
はっぱはどっちかというと丸いほうかなぁ



このスミレさんは2枚の花弁が他のより大きいでしょ
花色は白っぽくて、紫色のはっきりした筋が




去年ピンクのかわいいスミレさんに出会い
今年も~と思っていたのだけど、今年はそちらに行く道が閉鎖されていて
残念もう出会えない!

違う道を通って出会ったスミレさんです
ひらひらと羽根がまっている蝶のようなイメージ?

このスミレさんの葉っぱは普通の丸かったりながかったりの葉っぱとちょっと違うんです
葉っぱにギザギザの切れ込みがあるんですよ
いろんな形があるんですねぇ


スミレの種類は多くてそれぞれの名前はわかりません