今年はいろんなことがあったので
少し遅くなりました
もうイワタバコは終わったころかな~~
イワタバコ(ゴマノハグサ目イワタバコ科イワタバコ属)

わぁい待っててくれましたぁ~~♪

この花びらの鮮やかな紫色
茎の白さが際立ちます

葉も特徴があります
楕円状卵形で先はとがり、葉っぱは少ししわしわ
周りに不ぞろいな鋸歯があります

谷間の湿った崖や水の滴る岩壁に着生する。
葉は根生して垂れ下がって生えている。
葉柄は3 - 15cmで翼がある。
葉身は長さ10から50cmで数枚が根出する。
高さ10cmほどの花茎を出して散形花序をつけ8月頃に開花する。
花は直径1-1.5cm程、放射相称で、
萼と花弁は5裂し雄蕊も5個、花弁は紫色
ウィキペディアより。
葉は根生して垂れ下がって生えている。
葉柄は3 - 15cmで翼がある。
葉身は長さ10から50cmで数枚が根出する。
高さ10cmほどの花茎を出して散形花序をつけ8月頃に開花する。
花は直径1-1.5cm程、放射相称で、
萼と花弁は5裂し雄蕊も5個、花弁は紫色
ウィキペディアより。