のほほん自転車日記

早く走るより、回りの景色をみながらのんびりゆっくり。
自分の人生も介護ものほほんと…

帰国

2011-03-17 09:52:57 | 雑感

原発の事故があったときから息子の友人でもあるフランスの子たちはとりあえず一時帰国しておいた方がいいんじゃないかと思っていたので、息子にそのように伝えてと言っていたのですが、一部の日本の新聞ではフランス政府から退避勧告がでたと報じているようですね。真実のところはきちんとフランス大使館に問い合わせた方がよいですが、息子が16日付のHPを読む限りでは、フランスから日本への渡航は控えるようにということですが、逆に関東圏に住むフランスのひとたちに対してはフランスに帰国するか日本の南に退避した方がいいという程度の内容が書いてあるようです。。ですが、フランスの大学からは帰国命令がでているところもあるということで、帰国したひともいるそうです。

心配して帰国するフランス人がいる一方で、また逆にあまり心配していないので帰国しないという子がいるのもまた事実。

結局判断というのは個々にということです。

帰国していく外国のひとたちをみると取り残された感じで寂しい気もしますが、母国で心配している家族のひとのことを思うと一日も早く帰って安心させてあげてほしいなと思います。

 

日本人でも混乱しがちですが、とにかく正しい情報がきちんと外国人の方、そして外国のひとに関わらず情報が入手しにくい聴覚、視覚障がいのある方などに伝わってほしいものです。

 

さて、被災されていた地域では灯油、ガソリンが不足しているとのこと。

わたしも少なからず協力できるように、なるべく自転車での移動を心がけるようにし、買いだめをするのではなく必要なものだけ購入し今あるもので工夫していきたいものです。

 今地震によって救援・救助を待っている方々のことを心配し、そして福島原発の行方を多くのひとが見守っています。

救援物資については個人で送ることはかえって迷惑をかけることになるのでやめておきたいところですが、愛知のヒルトン名古屋(052-212-1111)では15日から支援物資を募集しているようです。22日には被災地に送る予定のようですが、いつまで受け付けているか必要している物品をきちんと確認した方がいいですね。

他にも救援物資を運ぶところが少しずつでてきています。

 

ただちょっと思うのが、救援物資を送るために店頭で個人が購入することになると、必要なものを必要なだけ被災地に送るということがうまく回らなくなってしまう気も…。今の状況からいうとあくまで家の中に眠っている新品の物(受け取り側の気持ちになって)を提供した方がいいかなと思いますがどうなんでしょう。

数々の災害支援に活躍しているレスキューストックヤードさんからの情報をみているとわかりやすいかもしれません。

 他にも福島原発の問題が気になりますが、東電のみなさんや関係者、自衛隊の方、またアメリカの支援などがありみんな必死でがんばってくれているようですので、過剰反応しないように落ち着いて行動したいものです。

放射能物質、放射線の飛散量はこちらのサイトをみると確認できます。

愛知県は県のホームページで。

 被災地の子どもたちは未だやまない余震に現地では不安に感じていることと思います。

さまざまな自治体で被災者受入れが進んでいるようですが、愛知県でも県営住宅の受入れがはじまったようです。

移動手段など考えなければならないこともありそうですが、可能な限り受入れをし、心のケアをできたらいいのですが。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診察

2011-03-16 19:53:59 | 胃ろう

昨日ですが、2ヶ月に1度の診察ということで出かけてきたのですが、母は朝からとても調子がよく(表情がいい)、いつもとは違う母の様子を先生にも診てもらうことができました。

どうしてだろう?と思うくらい先生もとても驚いていました。

 

ところで、2ケ月に1回という貴重な機会なので、被災した場合の胃ろうについてわからないことを聞いてみました。

母はラコールを使っていますが、もしそれを持ち出せなかったりした緊急の場合はどうしたらいいのか?と聞いたのですが、別に栄養がとれるように注意すればいいです、ということでした。

ですので、いざとなれば口からの摂取はできないので手動吸引器と最低シリンジだけは持ち出しておけば液体類の食べ物(例えば非常食のおかゆとか…)なら大丈夫かなと思いました。

さらに薬のことも聞いたのですが、PSP(進行性核上性麻痺)という病気はもともと薬の期待はそれほどでもないので、いざという場合でも特になくてもさほど心配することはないとのことでした。(でも、これはあくまでも非常時のこと。。。)

 

今回の地震は決してひとごとではないので、地震が胃ろう中に起こったらとかいろいろ考えてしまいますが、とにかく今できることはやっておくようにしたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンセル

2011-03-15 16:19:38 | 雑感

3月の末にアメリカからの青年を受入れする予定でしたが、今回のことがあってキャンセルということになりました。

受入れができないのは残念ですが、正直こんなときなので安全も考えると安心しました。

ところで、息子は留学先で一緒だった友人たちから大丈夫か?というメールがたくさん届いています。

わたしも受入れをした子どもたちから心配の声をもらっています。

Our prayers are with you.

ありがたいことです。

ところで、ボランティアグループの仲間から教えてもらった映像

ほろほろときました。

被災地の方は疲れがでて、精神的にも肉体的にもギリギリのところで生活をされていると思います。

テレビの映像が流れるたび、どこでもドアがあったらすぐに届けられるのに、とはがゆい気持ちでいっぱいになります。

長野オリンピックからはじまった一国一市町村というか、県、もしくは市町村間が提携して支援ってできないんだろうか、と思ってしまいます。 救助は難しいとしても、避難所への支援に関しては、各都市で訓練された災害ボランティアコーディネーターがそれぞれの市町村に行って調整をし支援をするってことができたらいいのに。それとか提携をしている市町村に一時的に移動避難するとか。

とにかく、直接支援ができない自分にできることは今はとにかく募金くらいですね。

 

今いろいろな情報が飛び交っているようです。

原発の問題もかなり深刻のようですが、専門家の方の話を聞くと現時点で飛散している放射線量はあまり心配しなくてもいいと言われてます。

っが、よくわからないんです、正直。

赤ちゃんがその量を浴びても全く問題ないんでしょうか?

被曝したときの対応として、服を抜いで袋に入れてシャワー浴びて…そんなことですが、いやいや、シャワー浴びて流れていく水って汚染されてるってことにならないんですか?

密閉された部屋での待機はもちろん大事でしょうが、そもそも密閉は無理って気がします。特に木造住宅。そのひとが被曝してるかしてないか、なんてことどうやってわかりますか?

汚染された物や水を飲んだり食べないようにとはあるものの、目にみえない物質ですからね、誰か教えてくれるんでしょうか?

ヨウ素剤についても「ヨウ素を含むヨウ素剤を飲んではいけません」と注意されています。

もちろんうがい薬とか飲まない方がいいでんしょうけど。

ヨウ素剤は被曝直前に飲むことが一番効果あるとか(40歳以下のひと対象)以前何かで書いてあったんですが、今回はそうではなく大量に放射性ヨウ素が入った場合に医師の処方によって服用する。さらに緊急時に指定された避難所で服用指示があった場合のみ服用してくださいとあります。

確かにヨウ素剤は服用してはいけない病気のひともいるので、その意味でも医者の処方が必要というのはよくわかります、。

ですが、ということはですよ、指定された避難所に行かないといけない、ということと、自分自身が大量に被曝したかどうかということをどこでどうやって情報を得ることができるのか、大量に被曝した時点で移動自体難しそうだし、ヨウ素剤を予防するための薬と思っていただけに治療薬ってことになってて、はっきりいってわけがわからないというのが正直です。

こうなると、なるようになるしかない、こんな気持ちにもなってしまいますね。

でも、幼い子どもたちの命を少しでも守れるもんなら守りたいと思うと、やっぱりきちんとした情報がほしい、そう思ってしまうのです。

放射能も色でもついてて目に見えれば逃げようもあるでしょうが、どこにどれくらい飛散しているかなんてのが逐次わかるわけではないので非常に困りますね。

とにかく、いまは政府からの情報にしっかり耳を傾けて冷静に判断して落ち着いた行動をすること、あとは最悪の事態にならないよう祈るばかりです。

それにしても、、、原発は廃炉にしない限りやっかいだというのがよくわかった気がします。

原発のことがなかったら、地震の被害にあわれた方に対して救援の手を集中して差し伸べることができたでしょうから。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたたかい気持ちに

2011-03-14 21:23:33 | 雑感

地震は怖くて恐ろしくて不安な気持ちでいっぱいになりますが、母の経管栄養をしながらラジオを聞いていると、内外問わず被災地に向けてのいくつもの励ましの言葉があったり、ツイッターでも感動する出来事が次から次へと流れてくるコメントに自分自身もそうできたらいいなと思ったり、とてもあたたかい気持ちになったりします。

最近テレビに釘付けになってしまい外をみる余裕がなかったのですが、母のディケアの送りだしの時、あじさいの新芽がでていたり、花桃の樹の芽が膨らんできていたり、そんなことにふと気づき、寒い冬を越えて春は確実に訪れているのだ、とそう思いました。

 

次々とさまざまな困難が起こりますが、気持ちさえなえてしまわなければ、希望を失わなければ、幸せがきっとやってくる。そう強く信じて生きていきたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈る

2011-03-14 13:18:19 | 雑感

閉鎖はできてもは廃炉はできない原発。

福島原発3号機の水蒸気爆発になんだかガタガタ震えるような、そして今は無事水が満たされるようにと祈るよう気持ちです。

被災された方、また救助活動されている方々が、2次災害にあわれないように…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅介護中の備えはどうする?

2011-03-13 13:31:23 | 介護

高齢者、障がいのある方、妊娠されている方など、避難所での生活は想像以上に大変なことだと思っています。

一刻も早く救援、救助、十分な支援があることを願っています。

 

普段から母専用の非常避難袋を用意していますが、今回の様子をみながら改めて見直しをしています。

分散させて用意しておくことも考えないととは思いますが、一番心配なのは吸引器。

今回の地震のように電気がこなければ、機会系はすべて動かないことになるので、とりあえず手動式吸引器は必需品といえるでしょう。 

ひとつはありますが、そういくつもということはできないだけにいつも母の側に置いてすぐ持っていけるようにしておかなければと思いました。

 

とりあえずわたしがいま入れているのは…

・紙パンツとおむつ、パッド

・経管栄養セット、シリンジ

・ラコール(先生にお願いして1週間分は余分にもらうようにしています)、酢、水

・ビニール手袋

・おしりふき

・薬と処方箋(これらの薬も先生に頼んでプラス1週間分を余分にもらうようにしています)

・除菌ウェットティッシュ

・手動式吸引器

・マスク

・ティッシュ

 

他にも名札なんかをつくっておくといいのかな、とかいろいろ考え中です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電のお願いが…

2011-03-13 09:20:15 | 雑感

今朝、友人から節電のお願いのチェーンメールが回ってきました。

チェーンメールに関しては“?”ですが、離れた地域で協力できることも限られているので、節電に心がけようと思います。

あと経済産業省からも節電お願いの談話がだされています。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想定外?

2011-03-12 15:22:42 | 雑感

原発、かなり怖いですね。

冷静な対応は必要だと思いますが、とにかく風向きを気にしつつ、水で濡らしたタオルで口を覆うのは多少なりとも放射能から身を守る対策になるようですので頭に入れておくといいかもしれません。

 

ところで、日本というのはいくつものプレートが重なっていて、地震大国の危険な場所によく原発作るなぁと心配していましたが、大体いわれるのが“絶対”安全です!という言葉。

そして、このような地震が起こると“想定外”だった…なんて言葉も。

もともと安定感のないプリンの上のようなところに造っているのだから、事故があっても少しも不思議ではないですね。

というこで、今回原発も影響がでるだろうなぁと思いつつ、これで収束に向かえばいいでしょうけど、そうでなかった場合土壌も水も海の生き物も汚染されるでしょうから、回復するまで長い時間が必要になってしまうでしょう。

さらに、近隣諸国にも影響がでることもあるかも。

そう考えるとこれを教訓に廃棄物のでないクリーンで安全なエネルギーを研究して開発を進めていってほしいと願ってしまいます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちこちで…

2011-03-12 08:44:33 | 雑感

テレビで映し出される状況をみながら、食糧やほっかいろとかエマージェンシーシート等を空から投下すればいいのに…なんて勝手思ってしまいます。(来週からは雪が降るようですし)

 

ところで、震源の位置があちこちしているようです。中央構造線も気になります。

メルトダウンが始まっているのでしょうか?放射能漏れもこれ以上ひどくならないことを願うばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安…

2011-03-11 20:09:14 | 雑感

噴火、ニュージーランドと中国の地震、そしてひん発に起こる国内の地震を心配していましたが、まさかこんな大きな地震が起こるとは。正直自分自身動揺しているのがわかります。

被災され、救助を待っている方々が少しでも早く助け出されることを。そして、不安を感じながら寒い避難所で待機されている方々に温かい食事と暖かくなる物資が届けられるといいのですが。

 

原発の放射能漏れ(福島はなんとか冷却システムはなんとか作動しているようですが…)や、東海・東南海地震が誘発されるのではないかと心配です。

 

と思ったら、原子力緊急事態宣言だされましたね。

放射能漏れはないようですが、とりあえず風向きとあとはヨウ素を含んだ昆布をちょっと食べておくとよいかも。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする