遊歩人の備忘録

近くの公園などで撮影した拙い写真日記です

春が訪れた近所を散策

2022-03-29 18:24:07 | 風景
春が訪れた近所を散策し、そこで出会った野鳥や季節の花々、蝶などを紹介します。

数は減ったものの、まだ近くの池にオシドリがいました。
もうすぐお別れですね~

同じ池にはヨシガモが10羽近く滞在していますが、この鳥ともまもなくお別れです。


別の池ではカワセミの雄が餌をとるため何度も池にダイブしていましたが、苦戦していました。


緑地沿いの径にはハナニラ(上)やムラサキケマン(下)が咲いていました。

キタキチョウが葉っぱの上で羽を休めていました。


ヤマザクラの花の蜜を吸いにメジロが訪れていました。



近くの公園のソメイヨシノも見頃が近くなってきました。


この公園に2羽滞在していたルリビタキの雄も1羽だけとなりました。
この1羽ももうすぐ旅立っていくのでしょうね~

もうしばらくすると冬鳥が去り、代わってキビタキやオオルリなどの夏鳥が到着するのを楽しみに待ちたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都御苑の帰りに京都府立植... | トップ | 六甲高山植物園で早春の花々... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事