遊歩人の備忘録

近くの公園などで撮影した拙い写真日記です

9月下旬を過ぎても暑かった万博記念公園にて

2022-09-28 12:09:51 | 風景
9月も下旬を過ぎたというのに30度近い気温の中、万博記念公園の自然文化園を訪れました。
そこで出会った花々や鳥たちを紹介します。


今回の主目的はこのノビタキの撮影でしたが近くには寄ってくれず、かなりのトリミング状態になりました。

水辺ではイボクサの花が奇麗に咲いていました。

ススキの穂がヒガンバナをバックにして輝いていました。

池ではカワウが日光浴中でした。


花の丘ではコスモスが見頃近くになってきました。

コキアも真っ赤に色付いていました。

ミューレンベルギア・カピラリスの淡いピンクの色彩は心を和ませてくれます。



ヒガンバナの花も終盤になってきましたが、まだあちらこちらで見ごろの花が残っていました。

ガマズミの実が赤く色付いていました。

このモミジの紅葉を見ると秋を感じるのですが、まだまだ暑い万博記念公園でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風15号襲来前に近所を散歩

2022-09-24 09:39:56 | 風景
台風15号が近付く前に近所を散歩し、そこで出会った昆虫たちや鳥たちを紹介します。

近所の池の傍の花壇でボタンクサギの花が再度咲き始めました。
確か7月中旬にも1度咲いていたのですけどね~


近所の公園の丘の上ではキビタキ♀(上)、キビタキ♂(下)が飛び回っていました。

同じところでメボソムシクイが一瞬だけ姿を見せてくれました。


高い樹の上にイソヒヨドリの雌がいましたが、すぐに飛び立っていきました。


久しぶりにコムラサキと出会うことができました。


翅の奇麗なキアゲハが近くの木の枝で翅を休めていました。

この日はコムラサキに出会えて満足のいく散歩になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月も避暑で六甲高山植物園へ(PartⅢ)

2022-09-18 10:11:01 | 花木
六甲高山植物園で出会った花々と昆虫たちを続けて紹介します。

毒草で有名なヤマトリカブトですが、その花は淡い紫色で美しいです。

ヤマトリカブトの仲間のレイジンソウも咲き始めていました。

ベンケイソウの仲間、ヒダカミセバヤの花が見頃を迎えていました。
赤紫色の花は園内でもとても目立ちます。

サラシナショウマの花は暑い中でも涼しさを感じさせてくれます。


イワギクの花が奇麗に咲いていました。

オオカニコウモリの花は小さい花ですが、よく見るととても面白い形をしています。

園内のあちらこちらで赤とんぼ(マユタテアカネ?)に出会えました。


今回もまだヒゴタイ(上)やキレンゲショウマ(下)の花が咲いていました。

湿地帯でエンビセンノウが奇麗に咲いていました。

六甲高山植物園は平地と比べて5℃ほど低い気温なので、暑い日には避暑に最適でした。
台風接近ということで、しばらくはきれいな花が見られないかと思いますが、またしばらくしてから訪ねてみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月も避暑で六甲高山植物園へ(PartⅡ)

2022-09-17 14:20:41 | 風景
六甲高山植物園で出会った花々の続きを紹介しますね。

八重咲のヒガンバナが咲いていました。

ヨシノアザミが奇麗に咲いていました。

いかにも大きくて重そうな花を付けるフジアザミが咲き始めていました。


フジアザミを小さくしたようなキセルアザミが咲いていました。

タムラソウが咲き始めていました。

ここでもナンバンギセルが咲いていました。

ヒマラヤのズミ、マルス・バッカータ・ヒマライカの実が赤く熟してきました。

フジバカマによく似たヒヨドリバナの花が咲いていました。
アサギマダラはこの花もお気に入りのようです。

オタカラコウの花が咲いていました。この花にもアサギマダラが寄ってきます。


ギンリョウソウモドキ(アキノギンリョウソウ)が咲いていました。
この植物園でも7年ぶりに出現した珍しい腐生植物です。

この続きはPartⅢで紹介しますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月も避暑で六甲高山植物園へ(PartⅠ)

2022-09-16 16:05:08 | 風景
9月中旬になっても猛暑日に近い暑さが続き、避暑を兼ねて六甲高山植物園を訪ねました。
そこで出会った花々や昆虫たちを数回に分けて紹介しますね。


フジバカマの花が咲き出し、海を渡る蝶アサギマダラが6頭ほど訪れていました。

エゾリンドウの花が咲き始めていました。

雑木林の中でツルリンドウの花も咲き始めました。

ツルニンジンの花が見頃を迎えていました。

可憐なサクラタデの花が咲いていました。

今にも大空に飛びだしそうなサギソウの花が咲いていました。

ツリフネソウの花の蜜を求めてマルハナバチが花の奥に潜り込んでいました。

うっかり見落としてしまいそうなアキチョウジの花が咲いていました。

水辺では紫色のカワミドリの花が見頃を迎えていました。

この続きはPartⅡで紹介しますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする